Ranking ランキング

【テレビ視聴ランキング】2025年3月10日(月)~3月16日(日)2025/03/28

週間 総合視聴ランキング

大谷フィーバーが帰ってきた! ドジャース戦が堂々の1、2位独占

2024年にテレビを席巻した“大谷翔平フィーバー”が帰ってきた。3月18~19日に東京ドームで行われる「MLB開幕戦」のために、ロサンゼルス・ドジャースとシカゴ・カブスの選手たちがこの週に来日。ドジャースの選手が来日した13日は、到着前からそのニュースで持ち切りだったし、到着後はすべてのメディアが大谷選手の一挙手一投足を追った。そして、リアルタイム視聴ランキングは、開幕戦のプレシーズンゲームとして行われたドジャースの2試合が1、2位を占めた。

1位は土曜ゴールデンの「巨人×ドジャース」。3回表、大谷選手の2ランを含む3本のホームランを集めたドジャースが5対1で快勝した。第1打席はフォアボールだった大谷選手は第2打席、戸郷翔征投手の初球を軽々とライトスタンドに運んだ。実に美しいホームラン。昨年の熱狂の日々に一瞬で引き戻された。2位の「阪神×ドジャース」は日曜のデーゲームだったこともあって、1位からは少し差がついた。また、日曜ゴールデンの「巨人×カブス」は総合5位に入った(トピックスで詳細を分析!)。

MLBのプレシーズンゲームも日本テレビでの放送だったため、日本テレビの独走傾向は変わらないが、TBSの「バナナマンのせっかくグルメ!!」と「それSnow Manにやらせて下さいSP」が、12、13位に入って気を吐いている。

録画視聴では、「御上先生」の9週連続首位をはじめ、ベスト5が前週と変わらず。この週最終回を迎えた「相棒 season23」が前週の18位から10位へジャンプアップしている。

こちらもオススメ▼
ドラマ&バラエティーランキング | 番組視聴トピックス | 新着エンタメ情報

※BS放送番組も含む
順位 番組タイトル 放送局 ポイント (%)
1 MLB開幕戦2025 プレシーズンゲーム「巨人×ドジャース」(3/15) 日本テレビ 100.0
2 MLB開幕戦2025 プレシーズンゲーム「阪神×ドジャース」(3/16) 日本テレビ 62.6
3 有吉ゼミ ギャル曽根&貴乃花VSちゃんこ鍋!大食い猛者4番勝負(3/10) 日本テレビ 60.2
4 オモウマい店「石川:能登のずっと明るい寿司親子2024-2025」(3/11) 日本テレビ 55.3
5 MLB開幕戦2025 プレシーズンゲーム「巨人×カブス」(3/16) 日本テレビ 55.1
6 満天☆青空レストラン Da-iCEが群馬・生芋こんにゃく作り(3/15) 日本テレビ 53.5
7 世界まる見え!テレビ特捜部 大移動SP(3/10) 日本テレビ 53.0
8 真相報道バンキシャ! 大谷速報/東京ドーム生中継(3/16) 日本テレビ 51.4
9 THE突破ファイル 税関VS潔癖女(3/13) 日本テレビ 50.9
10 シューイチ いよいよ開幕!MLB来日ドキュメント総力取材(3/16) 日本テレビ 49.1
11 踊る!さんま御殿!! マッチョ美ボディの悩みSP(3/11) 日本テレビ 45.1
12 バナナマンのせっかくグルメ 静岡県下田&鹿児島県霧島で爆食旅(3/16) TBS 44.6
13 それSnow Manにやらせて下さいSP ILLIT初参戦!完コピダンス対決(3/14) TBS 44.4
14 サザエさん(3/16) フジテレビ 44.3
15 ZIP! 大谷翔平凱旋/反町隆史&竹野内豊/Z世代感動卒業ソング(3/13) 日本テレビ 44.3
16 ザ!世界仰天ニュース 芸能人アレルギーSP(3/11) 日本テレビ 44.3
17 マツコの知らない世界 国産タケノコ&つぼみの世界(3/11) TBS 43.0
18 有吉の壁 初の生放送!禁断の生・一般人の壁!(3/12) 日本テレビ 42.9
19 くりぃむ羽鳥ホラン「マル日後にわかるホント」(3/10) 日本テレビ 42.9
20 小学5年生クイズ!賞金1000万SP 藤井貴彦クイズ初挑戦(3/14) 日本テレビ 42.3

※データについて

※BS放送番組も含む
順位 番組タイトル 放送局 ポイント (%)
1 日曜劇場「御上先生」Episode9-joker-(3/16) TBS 100.0
2 クジャクのダンス、誰が見た? episode.8(3/14) TBS 86.4
3 119エマージェンシーコール #08(3/10) フジテレビ 72.0
4 ホットスポット #10[終](3/16) 日本テレビ 69.0
5 火曜ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」第9話(3/11) TBS 61.3
6 アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~ #08(3/11) フジテレビ 51.2
7 アンサンブル #09(3/15) 日本テレビ 46.9
8 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(11)(3/16) NHK総合 44.6
9 問題物件 #09(3/12) フジテレビ 38.5
10 相棒 season23 #19[終](3/12) テレビ朝日 38.0
11 家政夫のミタゾノ #9[終](3/11) テレビ朝日 37.4
12 〈木曜劇場〉日本一の最低男 #10(3/13) フジテレビ 37.0
13 水曜日のダウンタウン #410(3/12) TBS 36.8
14 相続探偵 #08(3/15) 日本テレビ 35.9
15 薬屋のひとりごと(3/14) 日本テレビ 34.8
16 それSnow Manにやらせて下さいSP ILLIT初参戦!完コピダンス対決(3/14) TBS 34.6
17 連続テレビ小説「おむすび」(111)(3/10) NHK総合 33.7
18 秘密~THE TOP SECRET~ #07(3/10) フジテレビ 31.4
19 〈火ドラ★イレブン〉御曹司に恋はムズすぎる #10(3/11) フジテレビ 25.6
20 ドラマ特別企画「わが家は楽し」(3/13) TBS 25.3

過去のランキングのアーカイブはこちらから▼
週間テレビ視聴ランキング | テレビ視聴率ランキング地上波録画視聴ランキング | BS録画視聴ランキング | スターランキング

TVガイドWeb 読者アンケート

文/武内朗(たけうちあきら)

TVアナリスト。東京ニュース通信社にて「TVガイド」「TV Bros.」編集長ほかを歴任。TVガイドアーカイブチーム代表。好きな言葉は博覧強記。3大フェイバリットコンテンツは、ビートルズ・ナイアガラ・魔法少女まどか☆マギカ。

◆視聴データとは?

【ランキングの視聴データについて】
ランキングデータは、関東142万台(公開日現在)を超えるREGZAの視聴データを基に、テレビの利用状況(家族での視聴や個人の視聴など)やユーザーの性別・年齢などの属性に、政府統計による世代別人口やテレビ保有率を加味した番組ごとの「推計視聴人数」を算出し、TVガイドWebが独自にランキング化したものです。
※各ランキングデータは、地上波放送番組とBS放送番組を合わせて集計したものです。
※ランキング集計期間には、集計日当日の翌日AM5:00までの番組を含みます。
※録画視聴は、放送日当日を含めた7日間のうちに再生視聴されたデータです。
※数値は1位を100とした場合の比率となります。

■テレビ視聴ランキング
・リアルタイム視聴ランキングベスト20 → 放送時刻に視聴した推計視聴人数が多い番組の上位20位分を掲載。
・録画再視聴ランキングベスト20 → 録画された番組を視聴した推計視聴人数が多い番組の上位20位分を掲載。

■ドラマ&バラエティー視聴ランキング
・ドラマ番組ベスト20(リアルタイム視聴+録画視聴の合算)
・バラエティー番組ベスト20(リアルタイム視聴+録画視聴の合算)
※「リアルタイム視聴」と「録画視聴」を合わせた、合計推計視聴人数の多い番組をジャンル別に20位分を掲載。 多様な視聴形態を加味したうえで、本当に多くの人に見られている番組が分かるランキング。

■トピックス
注目のトピックを取り上げた特集記事を掲載。さまざまな視聴データから、より詳細でディープに分析。

出典元:TVS REGZA株式会社 テレビ視聴データ“TimeOn Analytics”

この記事をシェアする


   
Copyright © TV Guide. All rights reserved.