「ソ連に圧勝“魔女”強烈」圧倒的臨場感で1964年東京五輪の熱狂を体感できる1冊2021/07/15

アジアで初の五輪開催となった、1964年の東京五輪を当時のサンケイスポーツとTVガイドの記事から振り返る「サンケイスポーツ×TVガイドで振り返る 東京五輪1964」が、本日7月15日に発売された。
「ソ連に圧勝“魔女”強烈」「豪快!三宅『世界一』」「体操日本男子、王者の演技」など、鮮烈な見出しとともに、五輪の結果を伝えたサンケイスポーツ。試合の翌朝に多くの読者が読んだ、その記事からは、“東洋の魔女”と呼ばれた女子バレーボールや、体操、柔道、レスリング、重量挙げなどの日本選手たちの金メダルに向けた激闘や、アベベ・ビキラ選手をはじめとしたスポーツの歴史に名を刻むアスリートたちの活躍がよみがえる。
また、東京五輪開催直前に発売されたTVガイドの五輪特集や番組表も復刻掲載。カラー放送が普及し始めた当時、NHKと共に民放各局も開会式を中継するなど、テレビにとっても東京五輪がいかに重要なイベントだったのかが、読み解ける。当時の番組表には五輪中継だけでなく、「鉄腕アトム」など伝説的な番組の数々も掲載されており、読み込めば新たな発見と出合えるはずだ。
さらに、当時のサンケイスポーツ、TVガイド関係者のインタビューも収録。貴重な資料の数々とともに、ぜひ“熱狂の1964年”の雰囲気を味わっていただきたい。
【掲載内容】
◆東京五輪1964名場面写真集
◆サンケイスポーツで振り返る東京五輪1964
大会期間中の競技結果はもちろん、開催前の盛り上がりなどをサンケイスポーツの記事でプレーバック
◆TVガイドで振り返る東京五輪1964
東京五輪直前に発売されたTVガイドの特集記事、テレビ史に残る伝説の番組表を復刻掲載
◆特別インタビュー
小林政彦(サンケイスポーツOB)
奥山忠(東京ニュース通信社相談役)
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆