大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」全国巡回展in札幌。 九郎助稲荷も登場!?2025/04/17

NHK総合ほかで放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(日曜午後8:00ほか)の展示会が、5月11日~19日にNHK札幌放送局(北海道札幌市中央区北1条西9丁目1-5)のロビーで開催される。
横浜流星が主人公・蔦屋重三郎を演じる「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」は、親なし、金なし、画才なし…ないない尽くしの生まれから“江戸のメディア王”として時代の寵児(ちょうじ)になった快男児“蔦重”こと蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯を描く。脚本は、大河ドラマ「おんな城主 直虎」(2017年)や連続テレビ小説「ごちそうさん」(13年)、ドラマ10「大奥」(23年)など数多くのヒット作を手がけてきた森下佳子氏が担当している。

ドラマの衣装や出演者のサイン色紙、セリフが聴けるボタン、「九郎助稲荷」フォトスポットなど、ドラマの世界を楽しめる展示が盛りだくさん。出演者のインタビュー映像やオフショット写真、浮世絵スタンプも用意される。

開催時間は平日午前9:30~午後6:00(土・日曜・祝日は午前10:00~)。入場無料、事前申し込み不要。同局は「皆さまのご来場をお待ちしています」とメッセージを寄せている。問い合わせはNHK札幌放送局(☎011-232-4040、平日午前10:00~午後6:00)へ。

また、同展示会は札幌局で開催後、5月22日~旭川局、5月31日~北見局、6月9日~帯広局と巡回開催予定。また、展示会初日の5月11日には、大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」のパブリックビューイング&スペシャルトークショー(開場:午前11:30 開演:正午 終演予定:午後2:00)がNHK札幌放送局T-1スタジオで実施される。当日放送される第18回「歌麿よ、見徳は一炊夢」を大画面で楽しんだ後、本作で松の井役を演じる札幌市出身の久保田紗友をゲストに迎え、ドラマの見どころや舞台裏などを語り尽くす。

【Information】
NHK全国巡回展in札幌
日時:5月11日~19日
平日 午前9:30~午後6:00
土日 午前10:00~午後6:00
会 場:NHK札幌放送局ロビー(札幌市中央区北1条西9丁目1―5)
入 場:無料、事前申し込み不要
■北海道 開催予定
旭川市 5月22日~5月28日
旭川放送局1階会館ロビー・ギャラリー(旭川市6条通6-27)
北見市 5月31日~6月6日
北見放送局会館ロビー・スタジオ(北見市北斗町2-3-24)
帯広市 6月9日~6月15日
帯広放送局会館ロビー・スタジオ(帯広市西5条南7丁目2-2)
【関連企画】
大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」 パブリックビューイング&スペシャルトークショー
日 時:5月11日
開場:午前11:30 開演:正午 終演予定:午後2:00
会場:NHK札幌放送局T-1スタジオ(札幌市中央区北1条西9丁目1-5)
出演予定:ゲスト・ 久保田紗友(大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」松の井役)
※入場無料、事前の申し込み(NHK北海道ホームページより)が必要。
締め切り:4月29日 午後11:59
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送された連続ドラマを曜日別で分かりやすく紹介☆
松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、月9「119 エマージェンシーコール」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」など、深夜ドラマやBSドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページに掲載!