クセツヨキャラ続々! 広瀬アリス主演「なんで私が神説教」第1話から波乱の連続!?2025/04/12

広瀬アリスが主演を務める、日本テレビ系で本日・4月12日スタートの連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9:00)。成り行きで高校教師になった広瀬演じる静の波乱含みな教師生活の始まりが描かれる第1話の見どころが公開された。
「なんで私が神説教」は、無職生活を脱却するためになんとなく高校教師になった主人公・麗美静(広瀬)が、問題児ぞろいの生徒たちの事情に巻き込まれ、したくもない“説教”をしなければならない状況に追い込まれ、悪戦苦闘するさまを描く、いっぱい笑えてスカッとする、新たな学校エンターテインメントだ。コンプライアンス問題、パワーハラスメント、モンスターペアレント……現代の教育現場が抱える問題を前に、言いたいことも言えない中、本音と建前を使い分け、「なんで私が!?」と心の中で叫びながらも、教師としてどう生徒と向き合うかをユーモアたっぷりに描く。

「第1話」。静は、母・叶子(堀内敬子)の親友・加護京子(木村佳乃)が校長を務める名新学園で教師をすることになったものの、やる気はゼロ。しかも、教師生活1日目に職員室で出会った教師たちはクセツヨな面々だった。

やたらフレンドリーで熱血漢の数学担当・浦見光(渡辺翔太/Snow Man)は、空回り気味。一方、英語担当・林聖羅(岡崎紗絵)は仕事へのモチベーションが低そう。教頭の新庄保(小手伸也)と、学年主任の大口美幸(野呂佳代)は、校長をよく思っていない様子。政治経済担当の森口櫂(伊藤淳史)は、影が薄くて他人と関わろうとしない。社会復帰したばかりの静には、面倒くさ過ぎる相手ばかりで…。

熱すぎる浦見からは「最初のあいさつが肝心」とハッパをかけられるものの「生徒に伝えたい思い…別にそんなのない!」と、心の中で叫ぶ静。静が担任を務めることになった2年10組は、リーダー格の陽奈(清乃あさ姫)と、その取り巻きの彩華(豊嶋花)たちが牛耳っていた。
そんな中、負けず嫌いの静は、ついカッとなって一軍女子のリーダー・陽奈(清乃)に「黙れガキ」と言い放ち、陽奈たちを敵に回してしまう。すると静のことを正義の味方とでも思ったのか、陽奈にイジメられている彩華(豊嶋)が「私を助けてください」と静に救いを求める。
「何で私が説教しないといけないの!? 得がないんですけど!」。やる気ゼロなのに、教師として、したくもない“説教”をする羽目になる静。「いじめ」を「イジリ」だと主張する生徒らに静が繰り広げるのは、とんでもない“説教”だった。

この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送された連続ドラマを曜日別で分かりやすく紹介☆
松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、月9「119 エマージェンシーコール」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」など、深夜ドラマやBSドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページに掲載!