「ニカゲーム」timelesz・猪俣周杜の衝撃回答に先輩・二階堂高嗣が絶叫「テレビだぞ!」2025/04/08

テレビ朝日の「バラバラマンスリー」枠にて、4月8日に「ニカゲーム」(火曜深夜2:55、一部地域を除く)の第2話が放送される。
毎週月曜夜に放送中の、サンドウィッチマンとKis-My-ft2がMCを務める「10万円でできるかな」(午後8:00、一部地域を除く)。同番組で人気を博した「イカゲーム」のパロディー企画「ニカゲーム」が、平日深夜に放送中の新感覚バラエティーゾーンのチャレンジ枠「バラバラマンスリー」で2年ぶりに復活した。
今回は、本家「イカゲーム」全面協力のもと、英語が苦手な二階堂高嗣がtimeleszの新メンバー・猪俣周杜、慶應大学卒業の経歴を持つ令和ロマン・松井ケムリと共に超基礎英語のゲームに挑戦している。

4月1日に放送スタートするやいなや、TVer再生回数バラエティー部門で1位に躍り出た話題作の第2話が、今夜いよいよ放送。第1話では、街中にある超簡単英単語の読み方を答える第1のゲーム「だるまさんが転んだ」に挑んだ3人だが、二階堂&猪俣の珍解答で一度も前へ進めず…。その完結編となる今夜は、一体どんな衝撃解答が飛び出すのか。
第1のゲーム「だるまさんが転んだ」は、街中にある超基礎的な英単語の読み方を答えながら、3人でゴールを目指すというもの。3人全員が正解しなければ前へ進むことはできず、1人でも間違えれば振り出しに戻るというルールだ。第1話では一度も全員正解できなかったが、今夜は果たして…。なお、完結編となる今回も「hairstyle」「hole」「bacon」という超基礎的な英単語が出題される。

第1話では事務所の後輩・猪俣に対し、「(間違えて)ヘラヘラするな!」と指導した二階堂だったが、今回もあまりの猪俣の衝撃解答に「猪俣ぁ! テレビだぞ!」と叫ぶ場面が。そして、そんな猪俣の解答にケムリも動揺を隠せず…。しかし、二階堂、猪俣の解答がまさかの一致という奇跡も起こる。
さらに今回は、「10万円でできるかな」で「ニカゲーム」が生まれるきかっけとなったエピソードを振り返る場面も。ロケ中、ある有名ブランドの表記を見た二階堂が「ラコスチン」という衝撃の誤読をしたことがきっかけなのだが…。果たして猪俣は、正しく読むことができるのか。
珍解答を繰り出しまくる二階堂&猪俣コンビ、そして彼らにツッコミ続ける慶応大卒・ケムリというバランス抜群の3人がおくる、爆笑必至の9分間は見逃せない。なお、第1話は現在もTVerにて見逃し配信を行っている。

この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送された連続ドラマを曜日別で分かりやすく紹介☆
松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、月9「119 エマージェンシーコール」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」など、深夜ドラマやBSドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページに掲載!