向井康二×March「Dating Game(仮)」クランクイン! 互いを思いやる現場で撮影2025/04/10

タイの「Workpoint TV」にて放送開始予定の「Dating Game(仮題)」が、3月8日に祈願式&会見をタイで行ない、36℃の越えの暑さの中でタイでクランクイン。その模様のレポートが届いた。
向井康二(Snow Man)主演の本作は、全編タイで撮影される新感覚のボーイズラブ・ロマンスコメディードラマ。タイドラマ史上初の日本人主演として全編タイ語での演技に挑む向井と共演するのは、タイの実力派俳優、March=Chutavuth Pattarakampol(マーチ=チュターウット・パッタラガムポン)、日本でもファンが多いJudo=TantachjTharinpirom(ユド=タンタット・ターリンピロム)ととFluke=Natouch Siripongthon(フルーク=ナタット・シリポントーン)、さらに今タイで注目されているFond=Natticha Chantaravareelekha(フォンド=ナッティチャー・チャンタラワーリーレーカー)、、Victor=Chatchawit Techarukpong(ビクター=チャッチャウィット・テーチャラポン)、Poppy=Ratchapong Anomakiti(ポッピー=ラチャポン・アノマキティ)、Nice CNX= BannawatRueangarayachai(ナイス シーエヌエックス=バンナワット・ルアンアラヤチャイ、、Okata=Supitchaya Na Songkla(オカタ=ピチャヤ・ナ・ソンクラ)ら豪華なキャストだ。

スタッフ陣にもタイで最高のクリエーターが集結。脚本は胸キュン新世代BLドラマ「Cutie Pie」や「Close Friend」など、象徴的なタイBLドラマを手がけたクリエイティブチームが担当。多くの名作を生み出してきた・Maya、All-Write Teamらとのコラボレーションで、日本とタイ、異なる価値観を持つ2人が出会い、ぶつかり合いながらも絆を深めていく姿を描く。時にコミカルで、時に胸を打つ物語は、国や文化の壁を超え、見る人の心に温かな余韻を残すラブストーリーとして届けられる。
主演・向井の撮影はソロシーンからスタート。最初はランニングマシーンで走ったり、プールで泳ぐなどの身体を動かすアクションが中心で、視線や動作でキャラクターを表現する。セリフがない分、身体で感情を伝える難しさもある中、向井のテンションも少しずつ上がり、緊張の中にも集中した表情を見せていた。

午後からはいよいよ、Marchとの共演シーンへ。2人は、撮影前のフィッティングやワークショップですでに顔合わせを済ませていたこともあり、合流すると現場は一気に明るい雰囲気に。笑顔であいさつを交わし、和やかのムードの中、2人の撮影が始まった。
タイスタイルの撮影は、事前にワークショップで段取りをしているので、テストなしで本番撮影を進める。向井はそんな独特な現場の雰囲気を楽しみながらも、現地のスタッフと密にコミュニケーションを取り、タイ語の発音やセリフを言うタイミングを一つ一つ丁寧に確認。何度もシミュレーションを重ね本番に臨み、撮影が終わるたびにモニター前で監督らとモニターチェック。共演者や監督との会話では笑顔を絶やさず明るい雰囲気が印象的だ。

撮影が始まるとその姿が一転、一瞬で”俳優”へとスイッチする向井に、スタッフ陣も一気に真剣な表情に。向井とMarchは何度も共演を重ねてきたかのように息の合った演技を見せ、監督からの細かな演出指示にも柔軟に対応する。しかし、時に思わぬハプニングも……。Marchが手をたたきながら爆笑する場面もあり、和やかな空気の中で撮影は終始笑顔の絶えない雰囲気で進んでいった。
Marchはタイでは知らない人がいないと言っていいほどの人気俳優。ほぼ全員がタイ人という環境に日本人一人で飛び込んできてた向井の期待や不安に葛藤する姿をそばで見ているからこそ、Marchは常に一緒にモニター前で演技のチェックをし、合間にはたわいもない会話をしていた。終始、向井を気遣っている様子からは、Marchの優しさとプロ意識の高さが感じられた。

また、監督はじめとするスタッフたちも、限られた時間の中で円滑に撮影が進むようにとカメラワークやシーンの切り替わりが激しい中で常にスピーディーにセットチェンジで場を整える。長い撮影で、俳優陣にかかる負担を少しでも減らそうと意識しているようだった。そんな現場の中で、現場で学べることは積極的に吸収していこうとする情熱や、物おじせず言葉の壁を超えてコミュニケーションしていこうという向井のポテンシャルの高さにスタッフも次第に影響を受けていった。向井にタイ語をもっと自然に使ってもらえるよう、あえてタイ語で会話を続ける姿や、撮影の合間には頑張る向井に対して日本語で冗談を言ってリラックスしてもらおうとする心遣いを見せたりと、お互いがお互いにリスペクトしながら撮影に臨む現場には、“日タイ文化交流”が生まれている。

タイと日本、異なる文化を持つ人々が集まる現場では、撮影はもちろん真剣に進む。しかし、ここには常に笑顔が絶えない。そんな雰囲気を作っているのは、主演の向井とMarchが、太陽のように現場を明るくしているからにほかならない。そして、出演者たちを支える明るくパワフルなスタッフ陣がいてこそ、エネルギーにあふれた現場が成り立っていることを感じさせる初日だった。
国や言語の壁を越えた絆によって生み出される心温まるラブストーリーは、最高のドラマを完成させるために、撮影真っただ中。どんな物語が届くか、期待して待ちたい。
キーワード
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送された連続ドラマを曜日別で分かりやすく紹介☆
松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、月9「119 エマージェンシーコール」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」など、深夜ドラマやBSドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページに掲載!