News ニュース

古舘伊知郎と千原ジュニアが見つめる引っ越しドキュメンタリー「東京に来る人、去る人」2025/02/26

古舘伊知郎と千原ジュニアが見つめる引っ越しドキュメンタリー「東京に来る人、去る人」

 BSフジでは3月22日に、東京に来る人、去る人にスポットを当て、引っ越しという“人生の転機”に迫るドキュメンタリー番組「東京去る人、来る人」(午後8:00)を放送。

 現在、東京生まれ東京育ちは、東京の人口の54.4%で、およそ半分の人たちがなんらかの理由を持って上京している。一方、2022年には東京23区の転出者数が転入者数を1万4828人上回り、初めて「転出超過」となり、東京の⼀極集中にも変化が表れている。

 人々は何を思い、どんな事情で東京に出てくるのか? そしてなぜ、東京を去っていくのか? 三つのリアルな引っ越し物語を東京生まれ東京育ちの古舘伊知郎と、芸人として東京に進出し、自身も“東京に来る人”だった千原ジュニアがスタジオで鑑賞。それぞれの立場から東京に対する思いや、自身の未来、人生観をどう描いているのかを赤裸々に語る。プライベートでも親交のある2人だからこそのトークは必見だ。

古舘伊知郎と千原ジュニアが見つめる引っ越しドキュメンタリー「東京に来る人、去る人」

 一つ目は、東京に住む50代男性が、移住スカウトサイトで見つけた広島・安芸津町に、一家総出で引っ越す。移住支援金や住宅支援、子育てなど…。今後“東京去る人”のスタンダードになるかもしれない“マッチング移住”を見つめる。

 二つ目は、「名もなき若者よ 夢ならここにある」という大好きな乃木坂46の曲で一念発起した男性を紹介。コロナ禍に、家族で始めた麻雀でプロの世界を決意した23歳。一人息子の上京に対する両親の本音とは? また、上京当日の放送対局にも迫る。

 三つ目は、20年以上東京で暮らしたプロレスラー・大石真翔に焦点をあてる。プロレス団体・DDTでアイドル的人気を誇るも、引退を決意し、家族と過ごす時間のために妻の故郷へ。東京を離れて、妻そして幼い子どもたちと新天地で過ごす生活。40代でのセカンドキャリアとなった大石が、初めて明かす引退の理由とは。また、DDTの仲間たちが語る“プロレスラー大石真翔”を紹介するほか、引退試合にも密着する。

古舘伊知郎と千原ジュニアが見つめる引っ越しドキュメンタリー「東京に来る人、去る人」

この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送された連続ドラマを曜日別で分かりやすく紹介☆<br />松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、月9「119 エマージェンシーコール」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」など、深夜ドラマやBSドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページに掲載!

2025年の冬(1月~3月)に放送された連続ドラマを曜日別で分かりやすく紹介☆
松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、月9「119 エマージェンシーコール」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」など、深夜ドラマやBSドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページに掲載!

Copyright © TV Guide. All rights reserved.