News ニュース

「花のれん」北川景子の息子役に坂東龍汰「北川景子さんとご一緒したお芝居は宝物」2025/02/07 07:00

「花のれん」北川景子の息子役に坂東龍汰「北川景子さんとご一緒したお芝居は宝物」

 山崎豊子氏の生誕100年を記念してドラマ化、3月8日に放送される北川景子主演の「花のれん」(午後9:00)。放送まで約1カ月、最後の共演者情報が解禁となった。

 本作は、「白い巨塔」「華麗なる一族」「不毛地帯」「大地の子」など、社会問題に鋭く切り込んだ数々のベストセラー小説で知られる作家・山崎氏の初期の代表作であり直木賞受賞作。吉本興業創業者・吉本せい氏をモデルに、ショービジネスに人生を捧げた一人の女性を情緒豊かに描き上げた傑作小説だ。今でいう“オーディション制”をいち早く採り入れ、“物販”でファンを獲得するなど、現代のエンタメ戦略の土台を作り上げた“日本エンターテインメント界の母”ともいうべき人物を描いている。

 これまで、伊藤英明上川隆也甲本雅裕泉ピン子玉山鉄二、馬場園梓、渋谷凪咲笹野高史吹越満、金山一彦、月亭方正、ミルクボーイ本多力らの出演が発表されているが、このたび出演が発表されたのは、“新世代のカメレオン俳優”との異名を取る坂東龍汰。昨年、「ライオンの隠れ家」(TBS系)で挑戦した自閉スペクトラム症の青年役が大きな評価を受け、今年1月には主演映画「君の忘れ方」が公開された坂東が、今作では、北川演じる稀代の興行師・河島多加の息子・久男を演じることとなった。

 21歳で大阪・船場の呉服店に嫁いだ主人公・多加。怠け者の夫・吉三郎(伊藤)は花街、寄席通いに明け暮れ経営は傾く一方となり、「いっそ、道楽を本業に」と多加が勧めたのをきっかけに吉三郎は場末の寄席小屋を買い、夫婦で寄席商売をはじめることに。しかし吉三郎は愛人を作った末にあっけなく他界。多加は亡き夫が遺した借金を返済するため寄席に注力し、持ち前の根性と商才で小屋を拡大、大阪の街に“笑い”というエネルギーを届けていく。そんな中、多加は高座の窮地を救ってくれた紳士・伊藤友衛(上川)に淡い恋心を抱いて――。

 興行師として、一人の女性として、エネルギッシュに突き進んだ多加は日本女性の新たな生き方を切り拓いた先駆者ともいえるが、同時に一人息子の子育てに苦悩する母としての顔も。寄席に命をかける多加は忙しさのあまり久男と過ごす時間が取れず、彼は寂しさから母に反発。お互い深い愛情を抱きながらも心は離れていき、擦れ違う母子にやがて戦争という試練が忍び寄る。

 「山崎豊子先生の生誕100年作品に関わらせていただきとても光栄でした」と語る坂東は、親子の確執が色濃く描かれる“親子軸”を担うにあたり、「久男はなかなか多加に対して素直になれず反発をするのですが、実際の戦場を目の当たりにして今まで思っていた心の内を打ち明けます。久男の母に対する心の機微を丁寧に演じたいと思いながら取り組ませていただきました」といった意識で臨んだのだという。また、関西弁のセリフを操るために「イントネーションを現場で皆さんに教えていただいたり、何度も耳で聞いたりして体に擦り込みました」といった努力も。

「花のれん」北川景子の息子役に坂東龍汰「北川景子さんとご一緒したお芝居は宝物」

 母親役の北川とは初共演で、「とてもしなやかで美しく温かい方です。一緒にお芝居をさせていただき、久男として生きることができた時間は宝物のような体験でした」という経験をしたと話す。そんな北川が演じる多加の姿を、「“お母はん”が力強く生きた激動の人生を放送で見るのが、僕もとても楽しみです」と、誰より楽しみにしていることを明かした。

 さらに今回、劇中ナレーション(語り)を、「大下容子ワイド!スクランブル」(月~金曜午前10:25。一部地域を除く)でおなじみの大下容子アナウンサーが務めることも発表された。主演の北川と大下アナは、2024年、ともに第32回橋田賞に選出されたという“縁”が。かつて「トットちゃん!」(17年/テレビ朝日系)でもナレーションを担当した大下のぬくもりあふれる語り口が、多加の激動の人生を温かく照らしていく。


この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、多部未華子主演の火10「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」、Travis Japanの松田元太主演「人事の人見」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、多部未華子主演の火10「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」、Travis Japanの松田元太主演「人事の人見」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月・2月・3月)にスタートする連続ドラマを曜日別で特集!<br />
大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、奈緒×松田龍平W主演「東京サラダボウル」、永瀬廉×山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、黒木華や佐藤大樹らが出演する「風のふく島」、山田杏奈主演「リラの花咲くけものみち」、夜ドラ「バニラな毎日」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポート情報などを随時公開!

2025年の冬(1月・2月・3月)にスタートする連続ドラマを曜日別で特集!
大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、奈緒×松田龍平W主演「東京サラダボウル」、永瀬廉×山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、黒木華や佐藤大樹らが出演する「風のふく島」、山田杏奈主演「リラの花咲くけものみち」、夜ドラ「バニラな毎日」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポート情報などを随時公開!

Copyright © TV Guide. All rights reserved.