「ローカル路線バス旅」太川陽介と河合郁人が過酷な長野バス旅に悲鳴!?2025/02/05 12:00
テレ東系では2月6日に「ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 第15弾 路線バスで陣取り合戦 in 長野」(午後6:25)を放送することを発表。長野県・松本駅から約100km離れた長野県飯山市・飯山城址公園を目指すこの旅では、長野県の市町村を陣地に見立て、ゴールを目指して路線バスを乗り継ぎながら、決められた名所・名物を堪能。太川陽介と河合郁人がそれぞれ率いるチームが、最終的により多くの陣を取ることができれば勝ちという勝負に挑む。
太川チームのメンバーには、コスプレイヤー・えなことマシンガンズの西堀亮。対する河合チームには、バスケットボール選手・髙田真希と、元読売ジャイアンツの元木大介が参戦。最強フィジカルで太川チームを迎え撃つ。
ルールは三つ。まず、長野県にある76の市町村(スタートの松本市は含まず)を「陣地」に見立てて、1泊2日でどちらのチームが多くの陣地を取れるかを競うこと。そして、移動手段は路線バスとタクシーのみ。ただし、タクシーは2日間で上限1万円までの制限あり。最後に、ルートなどの情報収集はインターネット使用禁止。地図や時刻表、案内所や地元の人の聞き込み情報をもとに決定する。撮影交渉も自分たちで行う。
両チームとも6勝6敗2分けで並んでいるなか、今回の15弾は今回はまさしく“天王山の戦い”。長野県の陣を取りまくり、勝ち越しを決めるのは果たしてどちらのチームか!?
「長野県はバスが難しいですね」とこぼすのは田川。2007年から10年、蛭子能収とコンビを組んでいた時代を振り返り、「蛭子さんとやっている頃からなかなかつながらなくて、とにかく歩いた記憶があるんですけど、やっぱり長野は厳しかったです」と長野旅の過酷さを明かす。そして、今回一緒に旅したメンバーを「一言でいうと“変なメンバー“」とズバリ。「珍しくゲスト2人の性格が合わなかったです(笑)。でも、2人とも本当に頑張ってくれました。西堀さんはあんなふうな感じですけど弱音なんか吐かないし、えなこちゃんは『この子は絶対ダメだろうな』って思っていたけど、すごい根性を見せてくれました。2人の健闘ぶりも含めて、ぜひご覧ください!!」とゲスト2人の健闘を称えた。
太川チームのチームワークが危ぶまれた一方で、「チームワークがめちゃくちゃ良かったです!」と声を弾ませたのは河合。「今回は元木さんと髙田さんという、体力的には心配がないチームになったので、この3人だからこそできたことがたくさんありましたね」と一緒に長野を回ったチームメイトに絶愛な信頼を寄せる。「元木さんはイメージ通りで、疲れた時とか素直に言ってもらえるので、年下の自分としてはすごいやりやすかったです。また、髙田さんはチームとして考えて動いてくれて、すごく頼もしかったですね」とリーダーとしてメンバーに助けられたと言いつつも、やはり長野路は厳しかったようで…。「久々の長野で気合入れて挑んではみたんですけど、今までで一番過酷だったかもしれません。もう、今なるべく足動かしたくないです(笑)。どんな結果になるのか楽しみにしていてください!」と視聴者へのメッセージを寄せた。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年冬】TVドラマガイド
2025年の冬(1月・2月・3月)にスタートする連続ドラマを曜日別で特集!
大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、奈緒×松田龍平W主演「東京サラダボウル」、永瀬廉×山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、黒木華や佐藤大樹らが出演する「風のふく島」、山田杏奈主演「リラの花咲くけものみち」、夜ドラ「バニラな毎日」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポート情報などを随時公開!
【2024年秋】TVドラマガイド
2024年の秋(10月・11月・12月)に放送された連続ドラマを曜日別の一覧でみやすく特集!
朝ドラ「おむすび」、日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」、柳楽優弥×坂東龍汰「ライオンの隠れ家」、松本若菜×田中圭×深澤辰哉「わたしの宝物」、菊池風磨主演「私たちが恋する理由」、「放課後カルテ」「ザ・トラベルナース」など人気作のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども満載☆