「ミロ展」岩田剛典が音声ガイドナビゲーターに! ナレーションは坂本真綾2025/01/14

3月1日~16日に東京都美術館(東京・上野公園)で開催される「ミロ展」の音声ガイドナビゲーターに岩田剛典(EXILE/三代目 J SOUL BROTHERS)が就任。声優の坂本真綾がナレーションを務めることも発表された。
東京都美術館で3月1日に開幕する「ミロ展」は、1月15日より前売券の販売を開始。ミロの作品にあらわれるモティーフ「星」をあしらった「ミロ カラートートバッグセット券」や「村治佳織ギター・リサイタルセット券」など、数量限定のスペシャルチケットも販売する。
なお、3月1日~16日には、ミロが生まれ育ったスペインの文化を体感できるイベント「スペイン☆ミロウィーク」を開催。イベント期間中は大学生・専門学校生の入場が無料となるほか、キッズ(小学生以下)のためだけに休室日を特別にオープンする「キッズ・デー」を3月31日に実施する。
3月6日に36歳を迎える、まさに36(ミロ)にぴったりな岩田は「僕自身、アートに幼い頃から触れてくることが多い人生でしたのでとてもうれしいお話をいただけました。ミロの初期から晩年までをたどる今回のミロ展。たくさんの魅力が皆さまに伝わるよう、心を込めて務めさせていただきます」と意気込みを寄せた。

この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送された連続ドラマを曜日別で分かりやすく紹介☆
松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、月9「119 エマージェンシーコール」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」など、深夜ドラマやBSドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページに掲載!