News ニュース

武井咲が「黒革の手帖」で3年ぶりにドラマ復帰。 “希代の悪女”が金沢で不死鳥のごとく蘇る!2020/09/02

武井咲が「黒革の手帖」で3年ぶりにドラマ復帰。 “希代の悪女”が金沢で不死鳥のごとく蘇る!

 武井咲が、テレビ朝日系で今冬放送予定のドラマスペシャル「黒革の手帖~拐帯行(かいたいこう)~」(日時未定)でドラマ復帰を果たすことが分かった。

 同作は、松本清張原作のサスペンス作品。“希代の悪女”である原口元子が若さと美貌と“黒革の手帖”を武器に、銀座の頂点に上り詰めていく姿を描く。これまで幾度となくドラマ化されており、2017年に放送された連続テレビドラマ「黒革の手帖」では、武井が史上最年少の元子役に抜てきされ、大きな話題を呼んでいた。

 今回放送される新作ドラマスペシャルは、短編小説「拐帯行」が原作。銀座の頂点に上り詰めた元子だったが、連ドラの最終回で、彼女に警察の手が及ぶところで幕引き。それから3年の時が経ち、刑期を終えた元子が新たなスタートを切るところから物語が展開する。

 18年の第1子出産以来、3年ぶりのドラマ復帰を果たす武井は、「17年に『黒革の手帖』の撮影と放送を終えてからも、この作品のことを忘れたことはありませんでした。3年という時間が経ったとは思えないくらい、元子という女性は常に近くにいたような感覚。正直、原口元子という役以外での復帰は考えられませんでした」と思い入れを語ると、「いろいろなご意見もいただいて、それに対するある種の闘争心を燃やしながら取り組んでいました。そういう意味でも、元子と重なる部分があり、演じ終えた時の達成感は今でも鮮明に覚えています」と当時を振り返った。

 また、今作で再び元子を演じられることになってからも、「“こうしたいな”“あぁしたいな”って考えだすと止まらなくなってしまって、夜も眠れなくなってしまうんです!」と述べ、「私自身も刑務所を出た元子の新たなスタートに胸が躍ったので、皆さんにも元子の行く末を見届けていただきたいです。絶対に期待を裏切らないストーリーが待っています!」と視聴者にメッセージを送っている。


この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!<br />横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.