SUPER EIGHTがなにわ男子&Aぇ! groupと共演「ベストヒット歌謡祭2024」24組の歌唱曲発表!2024/11/07

日本テレビ系では11月14日に、宮根誠司とウエンツ瑛士がMCを務める音楽特番「ベストヒット歌謡祭」(午後7:00=読売テレビ制作)を放送。24組の出演アーティストの歌唱曲が発表となった。
読売テレビが1968年に「全日本有線放送大賞」として放送を開始し、今年で56回目となる「ベストヒット歌謡祭」。昨年に引き続き大阪城ホールから3時間の生放送となっており、2024年を彩った豪華アーティストが集結。本番組でしか見られない特別企画も放送するなど一夜限りの夢のステージをおくる。
番組では、最新曲の初パフォーマンスから、大阪城ホールを飛び出した「世界的スポット」での歌唱、一夜限りのスペシャルパフォーマンスまで大注目のステージが目白押し。

世界的人気を誇る4人組グローバルグループ・aespaは、最新ミニアルバムのタイトル曲で、MV公開から10日で5000万回再生を記録した「Whiplash」を日本のテレビ初披露。今年2年ぶりのドームツアーを完走したKis-My-Ft2は、最新曲「Curtain call」をテレビ初パフォーマンス。


間もなく結成5周年を迎えるJO1は、自己最高売上を記録した最新シングルから、一糸乱れぬ無機質なシンクロダンスが話題の「ICY」をファン待望のテレビ初披露。FANTASTICSは、ボーカルの八木勇征が主演を務める映画「矢野君の普通の日々」の主題歌「Yellow Yellow」をテレビ初歌唱する。


世界初、来年4月13日に開幕が迫った大阪・関西万博の会場でパフォーマンスでは、ソロとして初出演のアイナ・ジ・エンドが地元・大阪で来年開催される大阪・関西万博会場のシンボル、大屋根リングの上から、ドラマ主題歌として話題の「宝者」を聴かせる。

大阪・関西万博でアンバサダーを務めるコブクロは、20年前にリリースした名曲「Million Films」と、大阪・関西万博のオフィシャルテーマソング「この地球の続きを」のスペシャルメドレーを大屋根リングの前から披露。グローバルチャートでランクインを果たすなど世界的に活躍するNumber_iは平野紫耀プロデュースで「和」がテーマの楽曲「BON」を、大屋根リングの下でパフォーマンスする。


日本を代表する大人気テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」からのパフォーマンスでは、来年デビュー5周年を迎えるNiziUが、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」で、自身がアンバサダーを務める“PEANUTS”のキャラクター・スヌーピーたちと一緒に「SWEET NONFICTION」を今年メディア初公開。30m超えの巨大ツリー前から歌声を届ける。

ゆずは自身も出演するCMソングとして描き下ろしたポップソング「Chururi」を、クリスマスコスチュームに身をつつんだ、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの人気キャラクターたちとパレードしながらスペシャル歌唱する。

そのほか、この番組でしか見られない、一夜限りのスペシャルパフォーマンス。では、aikoが興行収入150億円突破の大ヒット映画、劇場版「名探偵コナン100万ドルの五稜星」の主題歌「相思相愛」を映画映像とともに聴かせる。今年CDデビュー20周年を迎えたSUPER EIGHTはスペシャルメドレーを披露。デビューしてからの20年の軌跡とこれからの未来を描いた「Eighdays」、そして17年のベストヒット歌謡祭で披露した「今」を、当時デビュー前のジュニアとして参加していた、なにわ男子、Aぇ! groupとのステージで魅せる。毎年ベストヒット歌謡祭で特別な演出で楽曲を披露するDa-iCEは、TikTokでの総再生回数が9億回を突破した話題の楽曲「I wonder」を大阪城ホールの観客を巻き込みパフォーマンスする。


出演者と歌唱曲は以下の通り。IMP.「CRUISIN’」、aiko「相思相愛」、アイナ・ジ・エンド「宝者」、Aぇ! group「《A》BEGINNING」、aespa「Whiplash」、Omoinotake「幾億光年」、Kis-My-Ft2「Curtain call」、コブクロ「Million Films」「この地球の続きを」スペシャルメドレー、JO1「ICY」、SUPER EIGHT「Eighdays」「今」20周年スペシャルメドレー、Da-iCE「I wonder」、DA PUMP「Pump It Up! feat.TAKUMA THE GREAT」、TWS「plot twist」、なにわ男子「コイスルヒカリ」、Number_i「BON」、NiziU「SWEET NONFICTION」、乃木坂46 ※歌唱曲は後日発表、BE:FIRST「Masterplan」、FANTASTICS「Yellow Yellow」、FRUITS ZIPPER「NEW KAWAII」、ME:I「Click」、三浦大知「心拍音」、Mrs. GREEN APPLE「ライラック」「familie」、ゆず「Chururi」。



加えて、11月9日には特別番組「ベストヒット歌謡祭特別編 ヒット曲をバズリ動画で大解剖」(関西地区午後3:30、関東地区午後4:00)も放送。さまざまなクリエーターが見どころを動画で解説し、関西・関東で放送後、TVerなどで全国配信される。
関連記事
-
宮根誠司&ウエンツ瑛士MC「ベストヒット歌謡祭」放送決定! 出演者招待状広告も全国に掲出! -
「ベストヒット歌謡祭」タイムテーブルが発表! 香取慎吾×ゆずは7時台、なにわ男子×INI×BE:FIRSTコラボは8時台 -
宮根誠司&ウエンツ瑛士MCで「ベストヒット歌謡祭」を生放送。卒業を控えるNMB48・渋谷凪咲へのメッセージを募集 -
香取慎吾、関ジャニ∞、なにわ男子、JO1、INI、BE:FIRSTら「ベストヒット歌謡祭」25組の出演アーティストが発表 -
NiziU、JO1、関ジャニ∞、Kis-My-Ft2ら25組出演の「ベストヒット歌謡祭」の歌唱曲が決定! -
香取慎吾×ゆず、INI×なにわ男子×BE:FIRST「ベストヒット歌謡祭」で夢のコラボが実現!
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆