堤幸彦×佃典彦の新作コメディー「令和の三英傑!」に山本舞香、佐藤二朗ら出演決定!2024/11/05

中京テレビ・日本テレビ系全国ネットの水曜プラチナイト枠で12月11&18日に、中京テレビ開局55周年記念ドラマ「令和の三英傑!」(午後11:59)の放送が決定した。
本作は愛知県・名古屋市出身の堤幸彦が原案と演出を手掛け、多くの企業が創業の地とし農業も盛んなニッポンの基礎を築いたといっても過言ではない、愛知・名古屋愛を前面に押し出した突飛なキャラクターが大集合する、ハイパーコメディードラマが誕生。400年前に日本で繰り広げられた織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、通称・戦国三英傑の戦いが令和によみがえる!? 三英傑の直系子孫だと信じて疑わない人々が繰り広げる、意地とプライドと血筋をめぐる争いの行方やいかに。
脚本も同じく愛知県・名古屋市出身で、第50回岸田國士戯曲賞を受賞した佃典彦氏が手掛け、全編を通して飛び交う名古屋弁のセリフと、スピーディーな展開がクセになる物語だ。
主演の織田よし乃を演じるのはモデル・女優として活躍の場を広げている山本舞香。織田家の末裔(!?)として父親と対立しながらも傾きかけた老舗の洋食屋「キッチンKnob」の立て直しを図る婚活女子を演じる。堤監督とはドラマ「死神さん2」(22年)以来のタッグとなる。

山本は「『令和の末裔』のお話という面白い作品に参加させていただけることとても光栄に思いました。堤監督とも、またご一緒できて、とてもうれしいなと思う反面緊張感でとても気合いが入りました。現場に入ってから、いろいろお話ができて緊張感がほぐれて『よし乃』としてしっかり役に入れる空気をスタッフの皆さまが作ってくださり居心地の良い現場でした」と収録を振り返る。
続けて、岡山や佐藤との共演について「天音くんとも10年ぶりにご一緒させていただいて、藤吉とよし乃としてお芝居をさせていただき、自分的に心地よくお芝居できて『藤吉』役が天音くんで本当に良かったと心から思っています。お父さん役の二朗さんも本当に毎回毎回会うたびに刺激を受けガッツリご一緒させていただいたのは今回初めてだったので勉強させていただきました。他のキャストの方々ともコミュニケーションを取らせていただいて私も完成が楽しみです! とても面白い作品になっていると思うので皆さま楽しみにしていてください」と放送を待ちわびる。
織田家とは犬猿の仲である豊臣家の末裔(!?)木下藤吉を務めるのは岡山天音。トヨトミー製作所の一人息子ながら学生演劇にハマり就職を逃したうだつのあがらない青年を演じている。堤監督とは意外にも初タッグとなる。

岡山は「堤監督と初めてご一緒させていただけてとても光栄でした。堤組にしかない刺激にあふれた現場で楽しかったです。山本さんをはじめ、キャストの皆さまも格好良くて個性的な皆さまで、今作でご一緒できたこと、本当にうれしく思います。よし乃と藤吉と、その周りの人々と、小ネタにあふれたドタバタな人間模様を楽しんで、明るい気持ちになっていただけたらと思います」と堤監督や共演者への思いを語る。
徳川春日を演じるのは、愛知県名古屋市出身の平野綾。20歳年上の旦那・康元を手玉にとりグランドホテル葵の実権を握る才媛を担う。舞台などの俳優業を中心に、声優、歌手としても多岐にわたって活躍を続けている。

平野は「愛知県出身だとあまり知られていなかったのですが、そのご縁で堤監督作品に出演させていただけるなんて! 先祖代々に感謝です」と喜び、「慣れ親しんだ名古屋弁とは違う岡崎弁は難易度が高く、徳川家に失礼のないように思いっきりはっちゃけました! 春日が何をたくらんでいるのか、作品の随所に出てくる”名古屋あるある”と共にお楽しみください」と注目ポイントを挙げる。
織田よし乃の父親、織田信郎を演じるのは、愛知県出身、佐藤二朗。口うるさいが気は小さい。娘の早期結婚と、婿へ秘伝のソースを伝授することを夢見る「キッチンKnob」の店主を暑苦しく演じている。舞台、ドラマ、映画での活躍は周知のとおり。堤監督とのタッグも多く直近では「夏目アラタの結婚」に参加している。

佐藤は「なんだと!? 堤幸彦が、彼と俺の故郷である愛知県を舞台にした、オール名古屋弁のドラマをつくるだと!? どえりゃあがや。そんなの、俺が駆け付けないでどうする。この年の瀬、名古屋カラーで全国を染めあげようぞ」と気合十分。
そして、堤監督は「まずこの企画をいただいて、最初に思い付いたのは、子どもの頃、名古屋の大通りを練り歩く“三英傑”の勇姿です。トラウマなほど心に焼
き付いております。いつかそれにまつわる物語を作りたいとずっとイメージしていました。それは名古屋人としての誇りなのでしょうか。もちろん大河ドラマや現代によみがえる話ではなく、『今を生きる三英傑』の話です。するといろんなことが次々思い浮かび、作家の佃さんと楽しく脚本を作ることができ、異彩なキャスト陣と大笑いしながら演出できました。地元しか伝わらない細かすぎるアイテムから、真剣すぎる爆笑ギャグまで老若男女楽しめる内容になった! と自負しております。皆さま、ぜひお見逃しなく!」と手応えを語り、アピールした。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆