「日本全国!愛すべき逆お国自慢GP」第3弾。ダイアン&サンドウィッチマンがMCに就任2024/10/29

フジテレビ系では11月8日に、土曜プレミアム「日本全国!愛すべき逆お国自慢GP」(午後8:00)を放送。
今回で第3弾となる、「日本全国!愛すべき逆お国自慢GP」。第1弾、第2弾はダイアン・津田篤宏がMCを担ったが、今回からダイアン(ユースケ、津田)、サンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)の2組でMCを務める。
スタジオには、各都道府県を代表する芸能人が集結。東軍と西軍に分かれ、各メンバーの地元にまつわる、いとおしくもふびんな“愛すべき逆お国自慢”を次々と披露していく。審査委員長にGACKT、審査員にゴールデンボンバー・鬼龍院翔を迎え、最も愛すべき逆お国自慢=グランプリを決定する。
各都道府県を代表して、“愛すべき逆お国自慢”のプレゼン合戦を繰り広げるプレゼンターには、芸能界屈指のトークの名手たちが勢ぞろい。西軍は、小籔千豊(大阪府出身)が前回に引き続きリーダーを務め、なにわ男子・大西流星(兵庫県出身)、具志堅用高(沖縄県出身)、堀未央奈(岐阜県出身)、ネルソンズ・和田まんじゅう(島根県出身)が登場する。
対する東軍は、平成ノブシコブシ・吉村崇(北海道出身)をリーダーに、磯山さやか(茨城県出身)、宮下草薙・草薙航基(愛知県出身)、土田晃之(東京都出身)、宮下草薙・宮下兼史鷹(群馬県出身)という布陣で戦いに挑む。
果たして、審査員長のGACKT、審査員の鬼龍院の心を動かし、勝利を手にするのは、小籔率いる西軍か、それとも吉村率いる東軍か。そして、見事グランプリに輝くのは、どの都道府県なのか!? “自虐”と“郷土愛”が渦巻く一大プレゼンバトルに注目だ。
収録を終えたダイアンは「カンペが出ていない時“誰かしゃべってくれよ”とずっと思っていました(笑)。百戦錬磨のサンドウィッチマンさんが何とかしてくれるのかなと思ったのですが、小突いてきたりして(笑)。でもありがたかったです! もうレギュラー化待ったなしです。何ならレギュラー化した上で、さらに『FNS27時間テレビ』もこの番組で狙っていこうと思います!」(津田)、「収録が本当に楽しかったです。MCが4人になりまして、これまでと比べると“こんなに変わるんか!”というくらいすごく変わりました(笑)。サンドウィッチマンさんと一緒にいいコンビネーションで楽しくやらせていただくことができました。今回収録をしてみて、かなり安定してしっくりきたので、これでもうレギュラー化が見えましたね」(ユースケ)と、それぞれ手応えを感じている様子。
一方、サンドウィッチマンは、「あくまで“津田くんの番組”ということで(笑)。衣装も1人だけすごい衣装を着ていて、われわれ3人はいたって普通のスーツで。大事なセリフも津田くんが言うことになっていて、頼もしかったです。一言一句そのままカンペを読み上げる津田くんを見て、勉強になりました(笑)。すてきでした」(伊達)、「やっぱり“津田さんの番組”という認識があったので(笑)。スタッフさんからも『なるべく放置してください』と言われていたので、様子を見ていました(笑)。ゲストの皆さんも含めて楽しく収録ができたので、ぜひご覧いただけたらと思います」(富澤)と、口をそろえて、津田の番組ということを強調した。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆