竹内涼真と賀来賢人でドラマ化「龍が如く」を大特集! 「TV Bros.」最新号が発売決定2024/10/25

「TV Bros.2024年12月号龍が如く特集号」が10月31日に発売。10月25日に配信開始のAmazon Originalドラマ「龍が如く ~Beyond the Game~」(Prime Video)を特集する。表紙には、桐生一馬を演じる竹内涼真と、錦山彰を演じる賀来賢人が登場。
「龍が如く ~Beyond the Game~」は、2005年にセガから発表されて以来、世界中に多くのファンを生んできたゲーム「龍が如く」シリーズを実写化。ゲームの世界観をベースにしたドラマの舞台は、もちろん神室町。主人公の桐生の運命を大きく変える1995年と2005年という二つの時代から、桐生を照射したアクション・クライムサスペンスで、正義感にあふれる桐生が、家族同然に育った幼なじみの錦山を守るため、修羅の道を突き進むというストーリーだ。
巻頭特集では、原作ゲームが竹内や賀来に与えた影響や、本作を「家族の愛の物語」と語る彼らの真意などにじっくり迫る。そして、2人の幼なじみ・澤村由美を二つの時代の変遷の中で見事に演じた河合優実のインタビューも掲載。撮影現場にみなぎる緊張感を振り返っている。

さらに、「全裸監督」シリーズをヒットさせた本作の監督・武正晴氏にもインタビュー。若かりし頃の自身の体験や思いを基にして挑んだ制作の舞台裏を明かしている。また、豪華キャストが多数出演する本作を分かりやすく楽しめる徹底解説と、人物相関図も掲載する。
そのほか、TV Bros.の魂であるコラムに焦点を当てた企画「コラムフェス2024秋」を開催。執筆機会自体が貴重なゲストの吉田靖直(トリプルファイヤー)、遠山大輔(グランジ)、水野しず、木俣冬が「秋の推し」をテーマに筆を執る。
人気企画・B級映画祭りでは、感動や意味を求めず「あるある」を楽しむ気持ちで鑑賞できる「生物パニック」、「ホラー」、「ゾンビ」、「サメ」の4部門から厳選したB級映画を紹介する。
特別カラー増ページで特集するのは、10月24日で5555回目の放送を迎えた広島・中国放送の人気ローカルラジオ番組「平成ラヂオバラエティごぜん様さま」。多メディア時代のいま、ラジオのローカル番組が果たすべき役割などについて、21年以上同番組に出演する横山雄二アナウンサーが語る。また、同番組の元パーソナリティー・泉水はる佳と河村綾奈の対談も掲載。かつての日々を振り返り、番組の教えを胸に生きる現在を明かす。さらに、全国各地から多数のリスナーを集めて3月に開催された同番組のイベント「FAN FUNフェスティバルⅡ」の模様を、舞台裏を含め紹介する。
また、本誌連載陣の高橋弘樹が展開するYouTubeチャンネル「ReHacQ(リハック)」の登録者数100万人達成を記念し、独占インタビューを掲載。特集では、開設から1年半、政財界をはじめさまざまな人物が出演し話題を呼んでいるチャンネルの履歴と、高橋のチャレンジを振り返りながら、今後の野望について語る。
連載にはおなじみの豪華・強力連載陣が執筆。本誌だけでしか知ることのできない、彼らの言葉は見逃せない。
【連載陣 ラインアップ】
細野晴臣&星野源、岡村靖幸、Perfume、大森靖子、ゆっきゅん、戸田真琴、SKE48、オカモトレイジ(OKAMOTO’S)&Yohji Igarashi、清水あいり、高橋弘樹、掟ポルシェ、ケビンス、ありえ~る・ろどん、藤﨑ゆみあ、おとどちゃん(桂浜水族館)、亜生(ミキ)、片桐仁、爆笑問題 etc.
キーワード
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆