News ニュース

「タモリステーション~時代を作った!昭和のCMソング50〜」で名曲の数々を一挙大公開!2024/08/09

「タモリステーション~時代を作った!昭和のCMソング50〜」で名曲の数々を一挙大公開!

 テレビ朝日系では8月17日に「タモリステーション~時代を作った!昭和のCMソング50〜」(午後8:54)を放送。スタジオで葉加瀬太郎の実演解説と生オーケストラによる“昭和のCMソング”をテーマに、誰もが口ずさんだ名曲の数々を一挙大公開する。

 これまでスポーツや災害、気候変動、日本の海と魚、インバウンドなど多彩なテーマを深掘りし、毎回大好評を博している「タモリステーション」。今回のテーマは、時代を映す鏡といわれている“CMソング”。スタジオには世界的バイオリニストの葉加瀬をはじめ、「dentsu Japan」エグゼクティブ・クリエーティブ・ディレクターの澤本嘉光氏、作家でクリエイターのいとうせいこうの3氏を迎え、“社会情勢”や“音楽性”などからCMソングの魅力を番組独自の切り口で徹底分析していく。

 今年は、日本最初のテレビCMソング「やっぱり森永ネ」が1954年に誕生してから、70年という記念すべき年。今回の「タモリステーション」では、専門家の意見をもとに“昭和の時代を作ったCMソング50曲”を選出し、1950年代~1980年代の社会情勢とヒットの秘密をひもといていく。また、葉加瀬とオーケストラ&バンドの生演奏で、CМソングに隠された“音楽テクニック”も実演&解説する。

 番組では、時代を反映しながら進化を遂げていったCMソングを多角的に検証。専門家の視点はもちろん、知られざる制作秘話なども総力取材し、その歴史を振り返る。テレビの黎明期である50年代、CMソングを大量に手掛けたのが、元祖CMソングクリエイター・三木鶏郎さん。彼が作曲したCMソングが人々を引きつけた“秘密”とは?

 高度成長期に入り、テレビの普及率が爆発的に伸びた60年代に台頭したのは、短い尺の中で強烈なインパクトを残す“ショックソング”だった…!? 70年代には、新たなライフスタイルを提案するCMソングが増え、化粧品メーカーのキャンペーンソングバトルも繰り広げられるように。そして80年代のバブル期は企業戦士を応援するCMソングが話題を集める一方で、“新人類”とよばれた若者たちをターゲットにしたCMソングも登場した。

 そんなCMソングの変遷を丁寧にたどるとともに、三木さんをはじめ、70年代のCMソング界を席巻した小林亜星さん、“浪花のモーツァルト”キダ・タローさん、CMプランナーのレジェンド的存在・佐藤雅彦さんらCMソング界の巨匠たちにも大注目。彼らのスゴさを葉加瀬がバイオリンでの実演を交えながら語り尽くす。

 収録を終えたタモリは「日本最初のテレビCMソングが誕生してから70年、CMが時代の空気とともに変遷していくのが分かってとても興味深かったですね。“CMは時代を映す鏡”といいますが、まさにそのとおり。こうやって昭和のすべての年代のCMをまとめて見る機会はなかなかないので、とても貴重な企画だと思います」と、CMソングを切り口に“昭和”という時代を見つめた今回の企画を絶賛。

「タモリステーション~時代を作った!昭和のCMソング50〜」で名曲の数々を一挙大公開!

 さらに「葉加瀬さんによる解説も、とても分かりやすかったですね。三木鶏郎さんも小林亜星さんもキダ・タローさんも佐藤雅彦さんも…皆さん、天才でもあり、職人でもあるなと感じました。CMは視聴者に訴えかけるものですが、よく見ると高度に芸術的な要素が込められてきたんですね。CMの力ってやっぱりスゴイ」と、CMソングが昭和にもたらしたパワーを改めて実感した様子で語っている。


この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!<br />
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.