のんと京極夏彦が「怖い絵本」の魅力をトーク! 見上愛出演の新作も放送2023/12/30

NHK Eテレでは、本日12月30日に、のんと作家・京極夏彦氏が出演する「怖い絵本 冬のトークスペシャル」(午後8:30)と、見上愛が出演する「怖い絵本」の新作「おばけにょうぼう」(午後9:50)を続けて放送する。
子どもだましではなく、大人もゾクッとするようなホラーワールドが広がる怪奇絵本を、新進気鋭の俳優が朗読し、朗読の前後に、絵本の世界とリンクした不可思議なドラマを演じる「怖い絵本」。2020年11月にシーズン1として3作を放送し、その後、回を重ねて計18作がオンエアされている。絵本の世界観を生かしたハイクオリティーの「アニメ」と演技派俳優による「朗読」、そして「ドラマ」の合わせ技で、10分間の非日常へと視聴者をいざなっていく。


「冬のトークスペシャル」では、第1作に出演したのんと、今まで6作品が番組で取り上げられた「怖い絵本」の作家でもある京極氏が、今までの作品をあらためて見ながら、妖怪はなぜいるのか、人はなぜ「怖い」に魅了されるのかについて、トークを繰り広げる。

のんは「3年前、京極夏彦先生の『いるのいないの』の回に出演しました。今回は、京極先生と一緒に今までの『怖い絵本』を振り返りながら、『怖い』の魅力について掘り下げていきます。ぜひ、皆さんも一緒に『怖い絵本』の世界にひたって、存分に恐怖しましょう」と呼び掛けている。

そして、見上が出演、朗読を務めるのは、文・内田麟太郎氏、絵・町田尚子氏の「おばけにょうぼう」。

ある妖怪の男女がお見合いをすることに。男の望みは色が白くて目がぱっちりのかわいいお嫁さん。仲人たちが連れてきたのは男の理想にぴったりの娘だった。めでたく2人は結婚するが、娘は実は…!? 怖いようで怖くない? あやしくも楽しくポップな妖怪の世界が描かれる。


見上は「毎回楽しみに見ていた番組だったので、オファーをいただけてとてもうれしかったです。おどろおどろしさの中にどこかキュートさがある『おばけにょうぼう』を、ドラマと朗読で魅力的に表現できたらいいなと考えながら、収録に臨みました。初めての朗読でいろいろなパターンを試しながら行った部分もありましたが、年末におうちでぬくぬくしながら、ひんやりしていただける作品になったのではないかと思います。ぜひご覧くださいませ」と、メッセージを寄せている。
なお「トークスペシャル」の番組内では、旧作5本も放送する。のん出演・朗読、作・京極氏、絵・町田尚子氏「いるのいないの」。鈴木福出演・朗読、作・京極氏、絵・石黒亜矢子氏「とうふこぞう」。松本穂香出演・朗読、作・京極氏、絵・山科理絵氏「ことりぞ」。上白石萌歌出演・朗読、原作・柳田国男、文・京極氏、絵・町田尚子氏「ざしきわらし」。石井杏奈出演・朗読、原作・柳田国男原作、文・京極氏、絵・阿部海太「しびと」。こちらもあらためて見直したい。










この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆