News ニュース

村山輝星、向井康二らがジャッジ! テンションがアガる技19連発で各世代が大興奮2023/12/27

村山輝星、向井康二らがジャッジ! テンションがアガる技19連発で各世代が大興奮

 フジテレビほかでは2024年1月1日に、テンションが上がる技を紹介し、どの世代に刺さるのかをジャッジする「アゲジェネ!」(深夜0:10)を放送する。ジャッジするパネリストには、さまざまな世代の芸能人が集合。村山輝星Snow Man向井康二藤本美貴平成ノブシコブシ吉村崇、西山喜久恵アナウンサーと、10代から50代までの世代別代表の面々がそろう。

 「アゲジェネ!」は、日常で誰もが使えて、とにかくテンションが上がりそうな技のVTRを、スタジオに集まった各世代の芸能人たちが、「自分たちの世代ではブチアガるか?」という目線でジャッジするという新感覚バラエティー。公開されるのは「お正月にやったらテンションがアガる技」「新年会で盛り上がるアゲ技」「日常のトラブルを解決できるアゲ技」などさまざま。さらに、人気芸能人たちが教える技も登場。元自衛隊芸人・やす子が緊急時に役立つ技を披露したり、トップコスプレイヤー・えなこが教えるスタイルよく写真に写るテクニックを紹介したり、その人ならではの“ブチアゲ”テクニックにも注目だ。

 正月恒例のお年玉で、さらにテンションをアゲる技を知った10代の村山からは「家でやってみたい!」との声が。雪や雨でも転ばなくなる方法を知った20代の向井からは、アイドルならではのミュージックビデオ撮影で使われているテクニックも飛び出す。そんな中、やす子が紹介する、旅行先で荷物が入り切らない時に使える技では、藤本と吉村の意見が真っ向対立することに。

 収録を終え、村山は「VTRを見て、自分のテンションが上がるものと、上がらないものとの差がありました。世代によってアガるものが違うんだなということを知りました。皆さんが上がっていても私はちょっと分からないってこともあったりして、それも見どころの一つじゃないかなと思います。印象に残ったのは陶器を復活させる技。今まで聞いたことなかったので、すごく勉強になりました。最後のオチがまたよかったです(笑)」と率直な感想を伝える。

 また、印象に残った技を聞かれ、向井は「最初、VTRのお刺身が最高級に見える技とか、冒頭の方の技はすごくよくて、『いい番組だな~』と思ったら後半が…。見てもらえれば分かると思うのですが、面白い結果になってます(笑)。その結果を楽しみにしてもらって、楽しい上げた2024年にしてほしいなと。でも、本当勉強になることもあったので、ぜひ楽しみにしてください!」と意味深なコメント。

 藤本も「役に立つものもあったし、上がらないものも『なんだよ~!』と言って結果上がれたので、結局はよかったなと。個人的にはみんなが嫌がっていたけどズボンの技がよかった! あの技を覚えていたらいつか泣く日が来る。災害時とか緊急時にすごく大事なことを教えてもらいました。お正月なので家族で見られている方も多いと思うので、いろんな世代の方々で見てほしいです!」とアゲアゲでアピールした。

 番組で学べることがあったという吉村だが、「番組後半でまさか40代が10代に食らいつくとは思わなかったです。結構大人の余裕を見せないといけない年齢なのですが、『いい加減にしろよ!』と言ってしまいました(笑)。感情的になり声を荒げてしまい、ごめんなさい(笑)。それがまた人間らしい番組だったなと」と、収録中に起こったことについて謝罪。続けて「そしてみんな忘れていると思いますが、一番衝撃的だったのは、しけったせんべいです! あんな結果になるとは…。『いいテレビだな~』と思いました」と振り返った。

 西山アナも、視聴者に向けて「上がるポイントって世代によって違うなと。私はキツいズボンをはく技が印象に残っています。あのポーズではけるようになるってびっくりでした。そして、吉村さんと意外なくらい同じ感覚で、やっぱり世代が近いのかなと。いろんな時代を生きてくると同じ感覚になるのかなと思いました。でもやっぱり吉村さんが輝星(きらり)ちゃんに対して容赦なかった…(笑)。そこもお楽しみください!」とメッセージを寄せた。

 なお、番組のナレーションは“アゲアゲ”の代名詞、TRF・DJ KOOが担当。テンションアゲアゲのご機嫌なナレーションに乗せて紹介されるアゲ技は、今すぐまねしたくなる!?


この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!<br />横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.