「有吉ミュージックフェス」第2弾が放送決定! 有吉弘行「紅白に比べて、緊張感がなくてよかった」2023/11/08

テレビ東京系では11月23日に「有吉ミュージックフェス」(午後7:58)を放送。今年7月の第1弾で初めて音楽番組のMCに挑戦した有吉弘行が、今回も総合MCを務める。進行役には霜降り明星・粗品、サブMCには山本舞香が決定。ゲストとして坂下千里子も参加する。

「有吉ミュージックフェス」では、今最も旬なアーティストが続々登場し、歌唱パフォーマンスを披露するほか、有吉と粗品によるアーティストへの突っ込んだトークも見どころ。さらに、「実家が極貧だった芸能人の貧乏生活を支えてくれた応援ソング」「年を取ってからの失敗はキツい…逆境で勇気もらったソング特集」など、テレ東らしい独特な切り口で数々の名曲を紹介していくコーナーも。

前回が音楽番組初MCとなった有吉は「いやあ、なんか『紅白』と比べて緊張感がなくてよかったです。気楽にやらせていただいて(笑)」と、今年の「NHK紅白歌合戦」の司会が決定していることに絡めたコメントを発表。また、番組のみどころについては「VTR最高に暗くて面白いです(笑)」と、独特の角度からおすすめしている。

有吉を補佐する粗品は「名だたるアーティスト、女優、芸人、全員が真剣にモダンタイムス・川崎(誠)さんのVTRを見ている時間がありました。笑って泣ける音楽番組です!」と述べ、力を込めてただの音楽番組ではないことをアピール。

さらに、サブMCの山本は、今回が初登場ということで「音楽番組のMCというお話をいただいた時に、めちゃくちゃ緊張して『できるのかな?』って思ってたんですが、結構緩めだったのでそんなに緊張せずにできました(笑)」とリラックスして収録に臨めたことをうかがわせた。

そして、出演アーティスト第1弾として、平成の音楽シーンを作り上げた歌姫・大塚愛が登場することも発表。名曲「プラネタリウム」などを披露する。大塚は「有吉さんにどれくらい毒舌浴びるのかと思ってたんですけど、なんか今日は優しかったです(笑)。今回は2曲歌わせていただくのですが、真逆の2曲になっていますので、楽しんでいただければと思います!」とメッセージを寄せている。

また、さらなる出演アーティストは今後続々と発表される予定となっている。


関連記事
-
有吉弘行が音楽番組MCに初挑戦! 藤井フミヤ・尚之と3人で名曲「白い雲のように」をテレビ初歌唱 -
OCTPATH、工藤静香、JO1、TRF、BE:FIRST、藤井フミヤ、藤井尚之が「有吉ミュージックフェス」に出演決定 -
「第74回NHK紅白歌合戦」司会者に有吉弘行、橋本環奈、浜辺美波、高瀬耕造が決定。テーマは「ボーダレス-超えてつながる大みそか-」 -
「家政夫のミタゾノ」で「今日からヒットマン」とのコラボ実現!? 前シーズンヒロイン・山本舞香が出演! やす子も登場 -
山田裕貴、山本舞香、キスマイ・二階堂高嗣、菅井友香、櫻坂46・武元唯衣が「新しいカギ」でコント参戦 -
山本舞香が「隠し事はしない」と言い切る理由。父親役・古田新太の姿は「憧れ」 「忍者に結婚は難しい」インタビュー
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆