News ニュース

【ラグビーW杯】日本が2位・サモアと激突。素早くボールを展開して勝利を手繰り寄せる! 重要度が高い一戦に挑む2023/09/26

【ラグビーW杯】日本が2位・サモアと激突。素早くボールを展開して勝利を手繰り寄せる! 重要度が高い一戦に挑む

 フランスで開催中の「ラグビーワールドカップ2023」。1次リーグ第2戦から中10日、日本時間・9月28日深夜4:00から、日本(世界ランキング13位/9月25日時点)がサモア(12位)と対戦する。日本はイングランド(6位)と対戦した第2戦に12-34で敗れて1勝1敗に。今回の試合前時点で、D組は3戦3勝のイングランドが1位。以下1勝1敗で3チームが並び、勝ち点5、得失点差+24のサモアが2位。勝ち点5、得失点差+8の日本が3位。勝ち点4のアルゼンチン(9位)が4位につけている。決勝トーナメントへ進出できるのは各組2位まで。今回の試合の結果だけで進出・敗退は決まらないが、2位と3位の直接対決であり、重要度が高い一戦なのは言うまでもない。

 日本とサモアは、過去2大会連続で対戦し、26-5、38-19でいずれも日本が勝った。3大会連続勝利を期待したいところだが、2022年に代表規約が変更され、サモアの戦力はかなり底上げされている。従来の規約は、ある国・地域の代表となった選手は、ほかの国・地域の代表にはなれなかったが、新規約ではニュージーランドなど強豪国の代表経験を持つサモア、トンガなどの選手が母国の代表になることが可能に。今大会のサモア代表には元オーストラリア代表スタンドオフ(SO)のクリスチャン・リアリーファノ選手(モアナ・パシフィカ/ニュージーランド)、元ニュージーランド代表センター(CTB)のリマ・ソポアンガ選手(清水建設江東ブルーシャークス/日本)らが名を連ねている。世界ランキングはサモアが上。また、7月の直接対決でも、ベストメンバーではなかった相手に日本は22-24で惜敗した。過去2大会の勝利は忘れ、格上の相手に挑む戦いと位置づけるべきだろう。

 サモアは初戦のチリ戦ではラインアウトモール、スクラムからの攻撃で主導権を握り、43-10で圧勝した。密集状態で自陣深くまで押し下げられると、そこから強く大きくて重いサモアのFW陣が飛び出してくるため、守り切ることが難しくなる。日本も警戒が必要だ。ただ、日本は第2戦のイングランド戦に34-12で敗れ、地力の差を痛感させられたものの、スクラムではほぼ互角に渡り合い、守備ではゴール前まで攻め込まれてもタックルを繰り返してミスを誘う粘り強さを見せた。サモアの大型選手たちのスクラムや突進にも十分対処できるだろう。また、サモアの選手たちはフィジカルに自信があるからか、日本の選手のように連携して2人ががりで相手を倒すのではなく、個人が単独で前に出てタックルを狙う傾向がある。その際、前に出た選手の横にスペースが生まれやすいため、日本は素早くボールを展開してスペースを作り出し、そこを突きたい。

 日本は第2戦から中10日、サモアは中5日とコンディション面の有利さもあり、ボールを動かし続ければ相手は消耗し、日本より早く足が止まるだろう。さらに、サモアの選手は大型である分、機動力に欠けカウンターに弱い面も見られる。イングランド戦ではウイング(WTB)の松島幸太朗選手(東京サントリーサンゴリアス/日本)がカウンターアタックを仕掛け、相手陣内深くまで独走して会場を沸かせたが、そのようなシーンを多く作り出し、勝利を手繰り寄せたいところだ。

文/佐藤新

▶【ラグビーワールドカップ2023 フランス大会】放送スケジュール(地上波・BS放送)

▶【ラグビーワールドカップ2023 フランス大会】記事一覧


この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!<br />横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.