森田剛が戦時中のアナウンサーを熱演。消えゆく戦争の記憶や教訓を伝える2023/06/26

森田剛が、NHK総合で8月14日に放送されるNHKスペシャル「アナウンサーたちの戦争(仮)」(午後10:00)で主演を務める。
戦時中のアナウンサーの活動を事実を基にドラマ化する本作では、放送と戦争の深い関わりを描き、森田は天才と呼ばれた和田信賢アナウンサーを演じる。また、和田の妻・実枝子役を橋本愛、新進気鋭の館野守男アナウンサー役を高良健吾、米良忠麿アナウンサー役を安田顕が務める。脚本は「PICU 小児集中治療室」(フジテレビ系)、「王様に捧ぐ薬指」(TBS系)などを手掛けた倉光泰子氏が担当する。
物語の舞台は、今から80年前の太平洋戦争の時代。その時、日本軍の戦いを支えていたのは、ラジオ放送による“電波戦”だ。ナチスのプロパガンダ戦にならい、「声の力」で戦意高揚・国威発揚を図り、偽情報で敵を混乱させていた。その放送に携わったのは、日本放送協会とそのアナウンサーたちだった。
国民にとっても戦争とラジオは切っても切れない関係だった。戦争は、ラジオの開戦ニュースで始まり玉音放送で終わった。両方に関わったのが、天才と呼ばれた和田との館野。2人は大本営発表の勝利を力強く伝え、国民を熱狂させた。同僚アナも南方占領地に開設した放送局に次々と赴任し、現地の日本化を進めた。

やがて戦況が悪化すると、大本営発表を疑問視する和田と「国家の宣伝者」を自認する館野は、伝え方をめぐって激しく衝突。出陣学徒を勇ましく送り出す実況を任され、苦悩する和田。そして館野も、インパール作戦の最前線で戦争の現実を目の当たりにする。
この夏、NHKではドキュメンタリーやドラマ、ラジオ、デジタルといったさまざまなアプローチで、消えゆく戦争の記憶や教訓を世代を超えて伝えていく。ロシアのウクライナ侵攻が日々報じられ、戦況を伝えるメディアの在り方が問われる今、太平洋戦争当時の“電波戦”を通して、その教訓を未来へ届ける。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆