「沢田研二 華麗なる世界 永久保存必至!ヒット曲大全集」で本人のナレーション挿入が決定! 黒柳徹子らゲストも解禁2023/06/01

BS-TBSで6月13日に2時間にわたって放送される音楽特番「沢田研二 華麗なる世界 永久保存必至!ヒット曲大全集」(午後9:00)のオープニングとエンディングに、沢田研二本人によるナレーションが挿入されることが決定した。また、インタビューゲストとして、黒柳徹子、芳村真理、大野克夫、岸部一徳、世良公則、立川直樹が出演することも分かった。
「沢田研二 華麗なる世界 永久保存必至!ヒット曲大全集」は、日本音楽界のスーパースターである“ジュリー”こと沢田を特集。1970~80年代、日本の音楽シーンが隆盛を極めていた時代に君臨したウルトラ・スーパースターであり、今もミュージシャン・俳優として活躍し続ける沢田だが、その活動の場がライブや映画・舞台に移されたため、現在視聴者がテレビで彼が歌う姿を見る機会はない。

そこで、「輝く!日本レコード大賞」「ザ・ベストテン」をはじめ、TBSが所蔵する音楽番組のアーカイブから、沢田の歌唱映像をできる限り数多く紹介することをメインテーマに構成される。ファンなら永久保存版になること必至。また、その魅力を知らない世代にとっては、唯一無二のパフォーマンスをテレビで見る貴重な機会になる。
また、沢田を知るゆかりの人物として、黒柳ら6人がインタビュー出演し、当時のエピソードを披露。沢田の魅力をさまざまな角度から語る。
黒柳は「ザ・ベストテン」の司会者として、芳村は「夜のヒットスタジオ」(フジテレビ系)の司会者として、当時の歌番組の常連だった沢田と何度となく共演した間柄だ。
大野は、ザ・スパイダース解散後、PYGで沢田研二と共に活動。PYG解散後は、井上堯之バンドの傍ら、「勝手にしやがれ」「サムライ」「ダーリング」など沢田のヒット曲の作曲を多数手がけた。岸部は、ザ・タイガース、PYGのベーシストとして共に活動。世良は、世良公則&ツイストとして、初期の「ザ・ベストテン」において、沢田と1位争いを繰り広げた仲だ。立川はプロデュサー・ディレクターとして、沢田をよく知る人物だ。
そして、声のみで分数にするとかなり短い予定ではあるが、テレビ番組のために新録されたナレーションは必聴。沢田の声が電波にのることは、とてもレアなため、どんな語りがオンエアされるのか、期待が高まる。ナレーション部分のテロップは、本人自筆となる予定だ。
関連記事
-
音楽特番「沢田研二 華麗なる世界 永久保存必至!ヒット曲大全集」が放送決定。ジュリーの貴重映像&関係者インタビューも -
ソロデビュー50周年・沢田研二の「夜のヒットスタジオ」傑作選が放送 -
町あかりの「ああ憧れの昭和歌謡TV」 <第9回 TBS「ザ・ベストテン」(1978年6月29日放送)> -
町あかりの「ああ憧れの昭和歌謡TV」 <第7回 日本テレビ「歌のトップテン」(1986年11月10日放送回)> -
町あかりの「ああ憧れの昭和歌謡TV」 <第4回「夜のヒットスタジオ」(西城秀樹追悼特集/1979年4月9日放送回)> -
町あかりのプレイリスト~テレビのうた~◆その4:夏の終わりに… 哀愁の昭和ドラマ主題歌5選
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆