News ニュース

「鎌倉殿の13人」最終回放送直前、トーク&パブリックビューイングに小栗旬、小池栄子、坂口健太郎らが登壇2022/12/20

「鎌倉殿の13人」最終回放送直前、トーク&パブリックビューイングに小栗旬、小池栄子、坂口健太郎らが登壇

 12月18日に最終回(第48回)「報いの時」を迎えた、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜午後8:00ほか)。その放送に合わせたトーク&パブリックビューイングイベント「グランドフィナーレ」が、神奈川県鎌倉市の鎌倉女子大学で行われ、小栗旬、小池栄子、坂口健太郎、宮澤エマ、菊地凛子、山本耕史、宮沢りえが参加した。

 三谷幸喜が脚本を担当、小栗旬が主演を務める「鎌倉殿の13人」は、源頼朝(大泉洋)の妻となった北条政子(小池栄子)の弟・北条義時(小栗)を主人公に、地方の豪族から頼朝の第一の側近となった義時が、その後いかにして頂点に上りつめたのかを、鎌倉幕府を支えた武士たちの姿を絡めて描いた。

 イベント前の会見で、「最後がどうなるのかを楽しみにしてくれている方たちがたくさんいて、その皆さんに受け止めてもらえるラストになっているのか、若干不安と期待がない交ぜな状態です」と率直な心境を明かした小栗。我慢できずに一歩先に最終回を見たことを告白し、「すごい最終回になっていました。本当に一緒に作ってきた吉田照幸監督が、素晴らしい最終回を作るためのディレクションをしてくれたと思っていますし、みんなで紡いできたものが、僕たちなりの答えに着地できたかなという感じがあります」と満足げな表情を見せた。

 さらに、「全話の中で思い出に残っているシーンは?」という難しい質問に、「今、頭に浮かんだのは、5話かな。兄上の宗時(片岡愛之助)と鳥居の前で、『てっぺんに立つのは北条だ』と話したシーンが浮かんできましたね」としみじみと語った。

 義時の継母・りく役を務めた宮沢りえは、「撮影は1年半ぐらいに及んだんですが、最初は平和な北条家が希望と絶望を繰り返し、本番中はもちろんなんですけども、撮影の合間でも、何か心に焼きつくような場面が本当にたくさんあって。それが今日締めくくるんだと思うとやっぱりとっても寂しいから、もう1回、1年半前からやりたいなっていう気持ちもあります」と作品への愛着を口にした。加えて、長い撮影期間の中で、「メーク室で皆さんとすれ違う中で、義時がどんどん悪い顔になっていって。さっき(小栗が)おっしゃっていた、5話の頃の夢と希望が詰まった義時が絶望を味わっていく。その表情の変化は、共演者としてすごく面白かったし、1年半かけて作品を携わる、大河ドラマの醍醐味(だいごみ)だなって思いました」と振り返った。

 また、義時の長男・北条泰時役を務めた坂口と小栗は、同じ事務所の先輩・後輩として面識はあったものの、意外にも本作が初共演。小栗は「最初に坂口くんが息子役と聞いた時に、8歳しか年齢が離れていないので、大丈夫かなと思ったんですが、坂口くんという俳優のキャラクターや、現場での居方とか、全部ひっくるめて、彼に息子役をやっていただけてよかったな」と感謝しつつ、「ちょっと若干手前みそみたいな話になっちゃうんですよね、坂口のこと(を褒めると)」と言葉を濁すと、坂口は「なぜですか?」と自然に質問。

 すると小栗は「事務所が一緒だから! お前、俺のバーター(抱き合わせ)で出てるからね(笑)」と冗談で坂口に攻撃。坂口は「そんなことないですよ」と笑いつつ、「プライベートで一緒の時間を過ごすということも本当になかったので、今回一緒に親子役をやって、例えば、役の話をカメラが回っていないところでもさせていただいたり、ご飯を食べながら、役の話を含めて作品の話、現場の話を共有させてもらう中で、小栗さんの大きさというか、人として持っているものを垣間見られた瞬間が多々あったので、それはとても糧(かて)になったなと思います」と先輩・小栗の器の大きさを実感できたことを喜んでいた。

 最終回では、後鳥羽上皇(尾上松也)が、反目する義時追討の宣旨を出して挙兵。対する鎌倉幕府は政子の言葉で奮起し、徹底抗戦する道を選んだ。そして、義時は大江広元(栗原英雄)や問注所執事・三善康信(小林隆)の忠言を聞き入れ、速やかに京へ派兵することを決断する。泰時や従者の平盛綱(きづき)らが先発隊として京へ向かい、北条時房(瀬戸康史)らが続き、一方、三浦義村(山本)は弟・胤義(岸田タツヤ)と…!? というストーリーが展開した。

 なお、最終回冒頭では、寝転びながら「吾妻鏡」読んでいる男が登場。「『吾妻鏡』は、鎌倉幕府による公式の歴史書である。源頼朝が挙兵してからのできごとが詳細に記されている」という語りの後、その男の顔が映され、2023年の大河ドラマ「どうする家康」の主人公・徳川家康(松本潤)であることが判明し、「1564年 三河」というテロップが表示された。続けて、「熱心に『吾妻鏡』を読んでいるこの男は、後の征夷大将軍・徳川家康。彼もまた、坂東に幕府を開くことになる。家康は『吾妻鏡』の愛読者であった」という語りが入り、「鎌倉殿の13人」の最後の物語が始まるという、視聴者を驚かせる演出となった。

「鎌倉殿の13人」最終回放送直前、トーク&パブリックビューイングに小栗旬、小池栄子、坂口健太郎らが登壇

この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月・2月・3月)にスタートする連続ドラマを曜日別で特集!<br />大河ドラマ「べらぼう」、奈緒×松田龍平W主演「東京サラダボウル」、黒木華や佐藤大樹らが出演する「風のふく島」、山田杏奈主演「リラの花咲くけものみち」のほか、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポート情報などを順次公開!

2025年の冬(1月・2月・3月)にスタートする連続ドラマを曜日別で特集!
大河ドラマ「べらぼう」、奈緒×松田龍平W主演「東京サラダボウル」、黒木華や佐藤大樹らが出演する「風のふく島」、山田杏奈主演「リラの花咲くけものみち」のほか、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポート情報などを順次公開!

【2024年秋】TVドラマガイド

2024年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で大特集!<br />朝ドラ「おむすび」、月9「嘘解きレトリック」、柳楽優弥×坂東龍汰「ライオンの隠れ家」、松本若菜×田中圭×深澤辰哉「わたしの宝物」、菊池風磨主演「私たちが恋する理由」、現代版「若草物語」や「ザ・トラベルナース」など注目作のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

2024年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で大特集!
朝ドラ「おむすび」、月9「嘘解きレトリック」、柳楽優弥×坂東龍汰「ライオンの隠れ家」、松本若菜×田中圭×深澤辰哉「わたしの宝物」、菊池風磨主演「私たちが恋する理由」、現代版「若草物語」や「ザ・トラベルナース」など注目作のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.