【FIFAワールドカップカタール2022】アルゼンチンとフランスの決勝。メッシ、唯一手にしていないタイトルを獲得して伝説を作るか2022/12/17

日本時間11月20日に開催国・カタールとエクアドルの一戦で幕を開けた「FIFAワールドカップカタール2022」は、いよいよ決勝が行われる最終日を迎える。W杯のトロフィーを懸けて対戦するのは、アルゼンチンとフランス。それぞれ3回目の優勝を目指して、ルサイル・スタジアムのピッチに立つ。
アルゼンチンは、準決勝でクロアチアを3-0で撃破。ロングパスに抜け出したFWのフリアン・アルバレス(マンチェスター・シティ/イングランド)がPKを獲得し、これをFWのリオネル・メッシ(パリ・サンジェルマン/フランス)が蹴り込んで先制。その5分後、アルバレスが自陣からドリブルで駆け上がり、ネットを揺らす。さらに後半、メッシが相手DFを背負いながらペナルティーエリア内までボールを運び、折り返しをアルバレスが決めてダメ押しした。
アルゼンチンの選手は伝統的に球際に強く、コンタクトを恐れない勇猛なプレーが持ち味であり、今回のチームも攻守両面でハードワークし、局面局面の勝負を制するスタイル。そこに唯一守備を免除されたメッシが、期待に違わぬ活躍を続けることで勝利をものにしてきた。これまで数々の栄冠に輝き、世界最高の選手の名を欲しいままにしてきたメッシにとって、W杯は手にしていない唯一のタイトルだ。“ディエゴ・マラドーナのためのW杯”と称された1986年大会以来となる栄光を、母国にもたらすことができるか。
対するフランスは、準決勝ではそれまでオウンゴールの1失点のみだった堅守のモロッコから、前半5分で早々と先制。その後は、FWのキリアン・エムバペ(パリ・サンジェルマン)が前線に残ることが多い左サイドからモロッコに攻められたが、後半に選手交代して主導権を引き戻す。そして、中央に回ったエムバペがペナルティーエリア内でドリブルを仕掛けて相手DFを引きつけ、2点目をアシスト。そのまま逃げ切り、60年ぶり3チーム目の大会連覇に王手をかけた。
アフリカ勢初の4強に進出し、勢いに乗るモロッコに危ない場面をいくつか作られたものの、試合全体では総合力で順当勝ちした印象。中でも攻撃では相手の嫌がるところに動いてパスをさばき、相手がボールを持つと素早く危険地帯をカバーしたアントワーヌ・グリーズマン(アトレティコ・マドリード/スペイン)のプレーが光った。また、なかなか決定的な仕事ができなかったエムバペも、2点目の場面ではさすがのプレーを見せた。
両チームの背番号10、メッシとエムバペ。彼らをどう機能させるか、どう封じるかが勝敗の鍵になるのは間違いない。両チームがどんな配置や戦術で臨むか、両エースがそれにどう応えるかが楽しみだ。相手の狙いが明らかになった後、両チームの監督がどう対応するかも見どころ。
個人タイトル争いも注目される。準決勝終了時点の得点ランクは5得点のメッシとエムバペが1位に並び、4得点のアルバレスとフランスのオリビエ・ジルー(ミラン/イタリア)が追っている。この4人の誰かが得点王になるだろうが、果たして?
アルゼンチンとフランスはW杯で過去3回対戦。直近では前回2018年大会決勝トーナメント1回戦で激突した。フランスが4-3で撃ち合いを制したこの試合は、当時19歳だったエムバペの驚異的スピードの突破と鮮やかな2ゴールが鮮烈で、サッカー界の王の座が、近い将来メッシからエムバペに移ることを予感させた。今回もエムバペが決定的なプレーで母国を連覇に導いたら、王位が継承された試合として語り継がれるだろう。逆にメッシが輝きを放ちトロフィーを掲げたら、王の伝説に新たな1ページが刻まれた試合として記憶されるだろう。いずれにしろ後世に語り継がれる一戦になる。試合終了のホイッスルが鳴る瞬間まで目を離さず、すべてのプレーを見届けたい。
文/佐藤新
▶FIFAワールドカップ カタール2022 放送スケジュール
関連記事
-
【FIFAワールドカップカタール2022】アルゼンチンとクロアチア、フランスとモロッコが準決勝で激突!! -
【FIFAワールドカップカタール2022】優勝候補・ブラジル、台風の目となったモロッコ、連覇を目指すフランス…ベスト8が激突する準々決勝 -
【FIFAワールドカップカタール2022】決勝トーナメントに突入! メッシ、エムバペら各国のスター選手の躍動と好勝負に期待 -
【FIFAワールドカップカタール2022】W杯連覇に挑むフランスが属するグループD。エムベパ、ベンゼマは得点王候補 -
【FIFAワールドカップカタール2022】優勝候補の一角・アルゼンチンが優勢なグループC。世界最高峰のメッシのプレーは必見 -
「FIFAワールドカップ カタール2022」 ABEMAの1週間視聴者数が開局史上最高を記録! 試合別の視聴者数ランキングも発表
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆