News ニュース

嵐の初ライブフィルムが公開1周年! 全国193館で上映が決定。デビュー日には「声を出せる応援上映」も実施2022/10/25

嵐「ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM“Record of Memories”」公開1周年記念上映

 2021年実写映画興行収入第1位のヒットを記録した、嵐にとって初のライブフィルム「ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM“Record of Memories”」が、公開1周年を記念して、11月3日~12月1日まで、全国193館で上映されることが決定。デビュー日の11月3日には「声を出せる応援上映」も開催する。

 本作は、18年11月~19年12月にかけて行われた嵐の20周年ライブツアー「ARASHI Anniversary Tour 5×20」から、19年12月23日の東京ドーム公演を、堤幸彦監督が映画用に撮影したもの。21年11月3日にドルビーシネマ先行、26日に全国公開されると、ライブフィルムとして史上初となる国内興行収入第1位を獲得。同時に、国内アーティストのライブフィルムとしても歴代1位を記録した。

 さらに、日本を越えて、世界各地域でも公開。22年3月22・23日には全米135館、国内217館の劇場で日米同時イベント上映が実施された。その後も、大ヒットロングランが続き、嵐の結成日であり、ジャパンプレミアから1年目にあたる22年9月15日を含む、9月9~29日には、全国234館で上映。うちわ、タオル、ペンライト、サイリウム、ハンドクラップ、振り付けOKの「無声援応援上映」も行われた。

 そして、公開1周年を記念した今回の上映では、「通常上映」「無声援応援上映」に加え、11月3日には全国81の劇場で、初の試みとなる「声を出せる応援上映」を実施する。声援、歓声はもちろんのこと、応援グッズやサイリウムの持ち込みもOK。ライブ会場さながらの映像、音響を体感しながら、かけ声やセリフを唱和&応答したり、劇中の曲に合わせて盛り上がれるなど、これまでとは一味違った楽しみ方ができる。なお、「声を出せる応援上映」は、新型コロナウイルス感染予防のため、収容人数の50%を席数上限として開催。上映劇場は公式サイト(https://recordofmemories.jp/)をチェック。


この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!<br />
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.