土屋太鳳、初出演の「世にも奇妙な物語」でロボットと奇妙な三角関係に2022/10/12

土屋太鳳が、フジテレビ系で11月12日放送の「世にも奇妙な物語’22 秋の特別編」(午後9:00)の1編「元カレと三角関係」に主演する。
同番組は、おなじみのストーリーテラー・タモリと豪華キャストが視聴者を“奇妙な世界”へといざなう人気シリーズの最新版。今秋も珠玉の四つの“奇妙な”オムニバスドラマを届ける。
シリーズ初出演ながら主演を務める土屋が演じるのは、彼氏とうまくいかずに悩む28歳女性・ミカ。彼氏のマンネリ化した態度に不安を感じている中、ある日突然、元カレと名乗る小さなロボットがミカのアパートに現れる。最初は戸惑うミカだが、徐々に元カレロボットの優しさにひかれていき…。

ミカの彼氏・アキラに扮(ふん)するのは上杉柊平。そして、木村昴がミカの元カレロボット・ジュンを演じる。一体なぜミカのもとに元カレのロボットは現れたのか。ロボットとの切なくも温かい奇妙な三角関係の物語に注目だ。

土屋は今回の出演について「すごくうれしかったです! 子どもの頃からずっと『世にも奇妙な物語』を見ていましたし、“やっとたどり着くことができた!”という感じです! そして、初出演の作品がこの物語でよかったなと思います」とうれしそう。脚本を読んで「いとおしい物語ですごく切なくなりました…。今の時代、漫画や映画やドラマで起こることが現実になっていく世界なので、もしかしたらこの物語も本当になるんじゃないかなと思えるような物語です。『世にも奇妙』ならではの世界観もありますが、身近に感じていただける作品になっているのかなと思います」と期待する。

ロボットと人間の奇妙な三角関係を演じたが「ロボットの物語は3回ほど出演させていただいたことがあるのですが、実際に目の前でロボットと対話することは初めてで、ロボットとお芝居するのは難しかったですし、新鮮だなと思いました。普段のように俳優の方とアイコンタクトをして感情のキャッチボールをするなどができないので、試行錯誤しながら撮影に臨みました」と話している。
キーワード
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆