ずーちゃん&まえだゆりなMCの「#ナナメの場」がテレビ・ラジオで連日生放送!「番組がもうひとつの居場所に」2022/04/14

NHK総合で4月15日に「#ナナメの場 スペシャル」(午後7:57、北海道ローカル)が放送される。翌16日には、NHKラジオFMで「ラジオ #ナナメの場」(午後4:00)もオンエア。両番組とも生放送で、“ずーちゃん”こと北海道・恵庭の喫茶店オーナー・水野莉穂と、函館のうたうたい・まえだゆりながMCを務める。2人は「番組が居場所のひとつになれば」「番組で紡ぐものが皆さんの心に良い風が吹く時間になりますように!」と呼び掛けている。
両番組は、コロナ禍の子どもたちの悩みや本音に寄り添おうと、昨年始まったNHK北海道のキャンペーン「ナナメの場-みんなでつくろう、もうひとつの居場所―」の一環。「#ナナメの場 スペシャル」のゲストは、札幌でゲストハウスを経営する神輝哉氏、函館で若者を巻き込んだ地域おこしに取り組む岡本啓吾氏。一方、「ラジオ #ナナメの場」のゲストは、音楽家、文筆家の寺尾紗穂氏を予定。

MCの水野は「大好きな友達といる時、絵を描いてる時、漫画を読んでいる時、お気に入りの場所にいる時、ここは自分の居場所だなあと感じる場所がそれぞれのカタチであるように、番組もそんな居場所の一つになったらいいな、そんな思いで、一緒に番組を作っていけたらうれしいです。顔も名前も知らないみんなとつくる、“フツウ”が要らないあなたの居場所」とコメントを寄せる。

一方、まえだは「学生の頃はもちろんのこと、大人になっても道に迷ってつまづいてばかりの私は、きっとまだまだ道の途中。それでも、先が見えずに不安になったり、悩んだりしたことが、いつか宝物になったりすることを、うたと向き合う日々の中で見つけました。この番組で紡ぐものが、皆さんの心にいい風が吹くような時間になりますように!」とメッセージを送る。
「#ナナメの場」の公式サイト(https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-ne83205e899ef)では、両番組へのメッセージを募集中。テーマは特に設けず、卒業、新年度、新生活について、今思っていること、人に伝えたいこと、人にはなかなか話せないことなど何でもOK。
また、子どもや若者の幸せについて考えるプロジェクト「君の声が聴きたい」(https://www.nhk.or.jp/campaign/koe/kodomo/)とのコラボ企画も実施。同局は「皆さんが今何を思い、大人や社会にどんなことを願っているのか。その本音を教えてください。いただいた声は一つ一つ、番組制作者が読ませていただき、5月、NHKのさまざまな番組の中で届けていきます」と発信している。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆