南原清隆と増田貴久が「ネタパレ」で初コラボ!2022/03/17

フジテレビ系では3月18日に「ネタパレスペシャル」(午後11:00)を放送。今回の70分スペシャルでは、ゲストに生田絵梨花を迎えて、「超豪華コラボネタ」と「キャラネタNo.1決定戦」の2本の企画をおくる。
南原清隆、陣内智則、増田貴久(NEWS)がMCを務め、笑いを愛するゲストと共にさまざまなネタを鑑賞する同番組。「超豪華コラボネタ」では、南原×増田×ゾフィー、友近×田中直樹(ココリコ)、レイザーラモンRG×テツandトモ、永野×千原ジュニア(千原兄弟)の4組が登場する。南原と増田の初共演や、友近と番組初登場の田中による異色コラボのコントや、「ジュニアさんの才能を世界に広めたい! 自分のネタで」と熱い思いを語る永野が、千原をプロデュースする大人気企画の第2弾を届ける。
番組後半の「キャラネタNo.1決定戦」では、オドるキネマ、きつね、サスペンダーズ、ジェラードン、篠宮暁(オジンオズボーン)、スタンダップコーギー、ダニエルズ、TOKYO COOL、トム・ブラウン、納言、ネギゴリラ、ネルソンズ、山添寛(相席スタート)、ラニーノーズ、ランジャタイら、インパクト抜群で強烈なキャラネタを持つ若手実力派芸人15組が、笑いの火花を散らす。
55人のインフルエンサーがはやりそうなキャラを投票してランキングを決定。今回のスペシャルで放送されるのは、なんと上位10組だけという過酷なバトルだ。しかし、その戦いを勝ち抜いた優勝者には、賞金30万円と番組からの“スーパープッシュ”な豪華な副賞(街頭ビジョンでのオリジナル動画の上映、Twitter動画広告、フジテレビ系列の番組ラインアップを紹介する番組宣伝PRに登場できる権利)が贈られる。
収録を終え、南原が「長年この番組をやっているのですが、初めてまっすー(増田貴久)とコントできて、とても楽しかったです」と喜ぶと、増田も「数日前にリハーサルさせていただいて、それから当日の朝にもリハーサルをして。南原さんがネタに取り組む姿勢というか、ちょっとしたところにもこだわりを持って、時間をかけて作っていく感じを近くで見られて、とてもうれしかったです」と報告。
見守った陣内も「キャラネタNo.1決定戦」に関して、「本当に今回は皆のレベルが高くて、誰が優勝するか分からなかったですね。だからオンエアできなかった5組も面白かったですし、審査員も選ぶのは難しかったと思います。でも、さすがだなっていうところが優勝してますね。みんな本当に面白かったです」と見どころを挙げる。
そして、放送に向けて、南原は「番組から生まれたたくさんのキャラをこれまで皆さんに紹介してきたのですが、これからバズリそうなキャラクターがたくさん出場するので、番組を見ながら皆さんの好きなキャラクターを探していただきたいなと思います」とアピール。陣内は「ネタパレならではのメンバーのほか、普段、ほかの番組では見られないような人たちの共演もあるので、今回はお得で豪華で面白いものが詰まっています」と呼びかけ、増田も「『ネタパレ』から生まれたキャラたちが、こんなにいっぺんに見られるのはすごいです! でも、その中から1位を決めるのがこんなに難しいとは。皆さんすごく面白かったです。あと、コラボネタもすごく豪華なのでぜひ楽しみにしていてください!」とメッセージを寄せている。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆