【北京パラリンピック・3/8◆本日の競技をピックアップ】バイアスロン・佐藤圭一がメダル獲得なるか2022/03/08

バイアスロンは男女10kmが実施。3月5日に行われた6kmと同じく、立位、座位、視覚障がいの3カテゴリーでメダル争いが展開される。日本選手は男子立位に佐藤圭一が出場。強風に見舞われた6kmでは、風の向きと強さを読み切れず、射撃で2回ミス。6kmと10kmは射撃を外した回数に応じてペナルティーループを滑るが、その距離分のタイムを挽回できず、11位に終わった。東京夏季大会の出場を逃した後、リハビリ生活を乗り越え、冬季4大会目のパラリンピック代表に選ばれた。今大会はクロスカントリーにも出場予定だが、バイアスロンでのメダルを最大の目標にしている。2種目で目標達成なるか。
女子は出来島桃子が出場。6kmは佐藤と同じく風に悩まされ、14位に。その経験を踏まえ、上位を狙いたい。また、6kmはウクライナ勢の活躍が話題を集めた。男子視覚障がいで表彰台を独占したのをはじめ、金3、銀3、銅1と、1日で7個のメダルを獲得。10kmでもメダルを量産するか見ものだ。女子座位のオクサナ・マスターズ(アメリカ)にも注目。ウクライナに生まれ、国際養子縁組制度によりアメリカに渡ったマスターズは、これまで夏冬合わせて5大会のパラリンピックに出場し、ボート、自転車、クロスカントリー、バイアスロンで計10個のメダルを手にしてきたスーパーアスリート。すでに6kmを制してメダル数を11個にしているが、さらに上乗せできるか。
アイスホッケーは予選リーグ最終戦が行われ、A組はカナダと韓国、B組はイタリアと中国、チェコとスロバキアが対戦する。RPC(ロシアパラリンピック委員会)の出場は認められなかったため、A組は3チームの総当たり戦になり、アメリカが圧倒的な強さで2連勝し、すでに1位で決勝トーナメント進出を決めている。カナダと韓国の一戦は2位を懸けた戦いに。ともにアメリカに完敗したが、今大会初勝利を挙げるのはどちらか。B組は2戦目までの結果、内容を見る限り、中国、チェコが優位に試合を進めそうだ。
車いすカーリングは予選リーグ10試合が行われる。5試合を消化して4勝1敗で1位のカナダ、カナダに唯一土をつけたスウェーデン、連敗スタートの後、3連勝と持ち直した地元中国の試合などが見もの。
▶北京パラリンピック2022 放送スケジュール(地上波・BS放送)はこちらをチェック!(https://www.tvguide.or.jp/schedule-paralympic-beijing-2022/)
▶北京パラリンピック2022【記事一覧】
▶北京オリンピック2022【記事一覧】
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆