News ニュース

【北京パラリンピック・3/7◆本日の競技をピックアップ】スノーボードチームの主将・小栗大地の滑りに期待2022/03/07

【北京パラリンピック・3/7◆本日の競技をピックアップ】スノーボードチームの主将・小栗大地の滑りに期待

 クロスカントリースキーは立位と視覚障がいクラスの長距離(男子20km、女子15km)クラシカルが行われる。注目の日本選手はまず、立位(LW8/片上肢切断など)男子の新田佳浩。7大会連続出場となるなる41歳のベテランで、持ち味は障がいがありストックを持てない左腕も大きく振って進むフォーム。滑らかかつダイナミックで、世界中の選手からも称賛されている。2018年平昌大会では10kimクラシカルで金メダルを獲得し、通算メダル数を金3、銀1、銅1の5個に。平昌以降は後輩の育成にも力を注ぎ、今大会での引退を表明しているレジェンドの雄姿に期待したい。昨年5月に左足首を捻挫して夏場のトレーニングが積めなかっことが不安視されるが、今季W杯初戦の7.5kmで8位と健闘。経験豊富な選手だけに、本番にしっかりピークを合わせてくるだろう。女子立位(LW6/上肢障がい)は阿部友里香が出場。5日に行われたバイアスロン6kmに出場し、16位。初戦で硬くなったようで、射撃で10発中7発を外してしまったのが痛かった。今大会2戦目となるレースでは実力を発揮できるか。視覚障がいクラスは有安諒平が出場。ボート競技の代表として昨夏の東京パラリンピックに初出場(混合舵手つきフォアで12位)、 それから半年で冬の祭典の出場権もつかんだ。音声で先導するガイドとの連携で、上位を目指す。

 スノーボードはスノーボードクロス男子3、女子1クラスの1回戦(準々決勝)から決勝までが実施される。前日の予選の順位で組み合わせが決まり、各レースは複数の選手が同時にスタート。起伏やカーブ、ジャンプ台が設けられたコースを滑走し、上位選手が次のラウンドに勝ち上がる。オリンピック競技同様、接触、転倒が珍しくなく、最後まで何が起こるか分からないレースが展開される。選手間の駆け引きも見どころだ。

 日本選手で期待を集めているのは、下肢障がいLL1クラスの小栗大地。代表選手のなかで唯一平昌大会に出場し、今大会はスノーボードチームの主将を務める。予選は6位で突破し、準々決勝は平昌大会金メダルのマイク・シュルツ(アメリカ)らと同組に。順当にいけば準決勝進出は濃厚。準決勝で勝負を仕掛け、メダル争いに名乗りを上げたいところ。予選7位の小須田潤太にも注目だ。下肢障がいLL2は市川貴仁は予選6位、岡本圭司が8位、田渕伸司が16位。こちらも準決勝が正念場か。上肢障がいの大岩根正隆は予選11位。まずは準決勝進出に集中したい。

 アルペンスキーは男女とも、高速系のスーパー大回転と技術系の回転の合計タイムを競うスーパー複合が行われる。当初は8日に行われる予定だったが、その日は気温が上昇する可能性があり、コース状態の悪化が懸念されるため、前倒しになった。選手は対応に追われることになるが、条件は同じであり、各クラスとも5日の滑降、6日のスーパー大回転のメダリストが上位を占めそう。日本の期待はやはり、女子座位の滑降、スーパー大回転で金メダルを獲得した村岡桃佳。スーパー大回転ではレース中にコンタクトレンズを落とすアクシデントに動揺しながらも立て直し、トップでゴール。総合力が求められるスーパー複合でも技術と対応力を見せつけるか。男子座位も森井大輝の3日連続メダルなるかが見もの。滑降、スーパー大回転とも銅メダルを獲得し、通算メダル数は7個に。素晴らしい記録だが、金メダルがないため本人は決して満足していない。果敢な攻めの滑りで悲願達成なるか。

 カーリング予選リーグは、アメリカ対カナダの北米対決、韓国対中国のアジア対などが行われる。各チーム3試合を終えた時点でカナダが全勝、それ以外の3チームは1勝2敗。全10戦とまだ先があるものの、2敗のチームはこれ以上星を落としたくないところだが、果たして?

▶北京パラリンピック2022 放送スケジュール(地上波・BS放送)はこちらをチェック!https://www.tvguide.or.jp/schedule-paralympic-beijing-2022/  
▶北京パラリンピック2022【記事一覧】
▶北京オリンピック2022記事一覧】


この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!<br />
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.