福岡よしもと劇場1周年! 華大が後輩にエール!! “福岡住みます芸人”5代目にカイキンショウが就任2021/08/07

吉本興業の常設直営劇場「よしもと福岡大和証券/CONNECT(コネクト)劇場」が7月31日に1周年を迎えた。劇場はペイペイドーム横のエンターテインメントビル「BOSS E・ZO FUKUOKA」(福岡市中央区)に2020年オープン。コロナ禍での開業だったが、最新の換気システムを搭載するといったコロナ対策や配信事業も積極的に進めており、エンタメ発信基地として、福岡から“笑い”をさまざまな形で届けている。

1周年を記念して、当日は福岡よしもとの寿一実、ケン坊田中、マサルに加え、博多華丸・大吉、笑い飯、ロバート、ミキ、蛙亭といった人気芸人が集結。「よしもと福岡 大和証券/CONNECT劇場1周年特別公演~コーナーするばい~」を開催した。“福岡チーム”と“大阪チーム”に分かれて、大喜利大会を実施。大阪チームのキレのいいネタと、福岡チーム持ち前のゆるい笑いとで会場は爆笑に包まれた。

終演後には、マサルの司会の下、博多華丸・大吉とケン坊による記者会見が行われた。この1年の活動についてケン坊が振り返ると、華丸は「最初からこんないい場所でやってたら、ありがたみが分からんのやない?」と恵まれた環境の後輩たちを心配。するとすかさず、大吉が「(小さな劇場から積み上げていく感がないので、成功するかどうかは)“いちかばちか劇場”とわれわれは呼んでいます」とイジり、取材陣を笑わせた。最初は厚遇を案じた華丸だったが「ゲストがいなくても満席になるような劇場になるよう頑張ってほしい」と日々芸に励む後輩たちにエールを送った。
また、併せて“福岡県住みます芸人”の5代目就任披露会見も行われた。「住みます芸人」とは吉本興業グループが、2011年度から笑いの力で地方の活性化に寄与することを目的として進めている事業。この会見でも司会を務めたマサルは、過去に“3代目”として活動している。

このほど5代目に就任したのはカイキンショウ(カイラ、ショウきん)。高身長の2人が繰り出すテンポのいい漫才は、さまざまなところで高く評価されている。食育実践プランナーなどの資格を持つショウきんと、中学と高校の教員免許などを持つカイラ。多才な2人に、今後“住みます芸人”としてやりたいことを問うと、カイラは「既にいただいている仕事もありますが、全国に福岡の魅力を発信していきたいです! あとは笑いでの楽しい学びもたくさんお届けできるよう頑張ります!」と意気込んだ。一方のショウきんは「SDGsもあるので、豚骨ラーメンの残りの豚骨で入浴剤を作りたいです(笑)」とコメント。両人とも福岡出身だが、地元への愛は並々ならぬ様子。ちなみに、華丸はそのボケに対し「それできたら、俺買う!」と反応。こちらも福岡への愛は底なしのようだ。
会見では、大吉が「全国の住みます芸人が地域の活動にのめり込むあまり、ネタの練習がおろそかになっている傾向にあるので、しっかり頑張るように」と冷静にコメントする場面も。2人は「名前負けせぬよう、メディア露出も皆勤賞(全局出演)を目指します!」とあらためて気合を入れた。
【プロフィール】
カイキンショウ
2019年結成。ツッコミ担当のカイラと、ボケ担当のショウきんによるお笑いコンビ。
カイラ:1992年11月6日生まれ。福岡県八女市出身。A型。身長176cm。実家の建物が国指定重要文化財になっている。高等学校教諭一種免許(工業)、中学校教諭一種免許(技術)、サウナ・スパ健康アドバイザーの資格を持つ。テレビやラジオに出演するほか、福岡ソフトバンクホークスのタマホームスタジアム筑後のファームDJとしても活躍中。
ショウきん:1983年9月20日生まれ。福岡県福岡市出身。A型。身長175cm。食育実践プランナー、少林寺初段の資格を持つ。「小林徹夫のアサデスラジオ。」(KBCラジオ)、「福岡よしもと ハナ金劇場」(FM福岡)に出演中。映画「オズランド 笑顔の魔法おしえます。」やNHK福岡ドラマ「六本松愛し方改革」など、俳優として活動した実績もある。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆