今夜放送「波うららかに、めおと日和」交際ゼロ日婚、恋愛に不慣れな2人の新婚生活が始まる2025/04/24 08:00

芳根京子さん主演のフジテレビ系「波うららかに、めおと日和」(木曜午後10:00)が本日4月24日、いよいよスタートします。
西香はちさんによる同名漫画が原作の昭和11年が舞台で、交際ゼロ日婚の2人が歯がゆくも愛らしい“新婚夫婦の甘酸っぱい時間”を丁寧に描いたハートフル・昭和新婚ラブコメとなっています。

本日放送の第1話では、関谷家の三女・関谷なつ美(芳根)は、父の篤三(高橋努)から結婚話を言い渡されます。しかし、結婚相手とは一度も会ったことがないうえに、挙式は1週間後! 突然の話に驚くなつ美ですが…。
1週間後の挙式当日、なつ美の隣にいたのは新郎の江端瀧昌(本田響矢)本人ではなく「写真」でした。帝国海軍の中尉である瀧昌は急な訓練のため式に出席することができず、関谷家の面々はあきれるばかり。

仲人である瀧昌の上官の家に居候させてもらい、上官の妻・柴原郁子(和久井映見)とともに帰りを待つこと2週間。ようやく瀧昌が帰宅しなつ美と対面しましたが、男性の免疫がないなつ美はあいさつをした後、どう話を続けていいのか分からず気まずい沈黙が流れます。
その後、柴原家の離れに暮らすことを決めた瀧昌は、調理器具などを母屋から借りてきますが、炊事場の準備を瀧昌にさせてしまったなつ美は、慌てて食器を持とうとします。しかし、たくさんの食器を持とうとしたため落としそうに。その瞬間、瀧昌が食器を引き寄せ2人の手が触れ合い…。



無口で無表情の瀧昌が何を考えているのか分からず不安がありつつも、だんだんと瀧昌の優しさに気付き心を開いていくなつ美と、女性に不慣れでつい「問題ありません」が口癖のように答えてしまうけど、不器用なりに少しずつ心を通わせていく瀧昌。恋愛に不慣れな2人が少しずつひかれ合う姿は、じれったくもいとおしく、つい応援したくなってしまいます。
どのシーンを見ていてもキュンキュンしてくるのはもちろん、当時の生活や2人のファッションにも注目の「波うららかに、めおと日和」初回の今夜は15分拡大放送、ぜひお見逃しなく!



【番組情報】
「波うららかに、めおと日和」
フジテレビ系
木曜 午後10:00~10:54 初回15分拡大
文・TVガイドWeb編集部
キーワード
関連リンク
この記事をシェアする