Feature 特集

朝ドラ「あんぱん」今田美桜、夫役・北村匠海への感謝明かす「気持ちを楽に演じられる」2025/04/01

朝ドラ「あんぱん」今田美桜、夫役・北村匠海への感謝明かす「気持ちを楽に演じられる」

 NHK総合ほかにて、3月31日にスタートした連続テレビ小説「あんぱん」(月~土曜午前8:00ほか)。アンパンマンを生み出した漫画家・やなせたかしさんと妻・小松暢さんの夫婦をモデルとした物語だ。やなせさんが「アンパンマンのマーチ」の歌詞を生み出した背景には、戦前・戦中・戦後と激動の時代を、ちょっと気が弱くて自信のない彼と共に生き、けん引し続けた“ハチキンおのぶ”こと暢さんの存在が…。何者でもなかった2人があらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現したアンパンマンにたどり着くまでを描き、生きる喜びが全身から湧いてくるような愛と勇気を届ける。

 今回は、ヒロイン・朝田のぶを演じる今田美桜さんに、役作りについてや撮影現場でのエピソードを語ってもらった。

――クランクインから半年がたちました。撮影期間を振り返っていかがですか?

「今ではのぶが生活の一部になっていて、半年間という長い期間、現場の空気感も含めて自然にのぶを演じられています。現場でも『あと半年しかないね』とよく話をしていて、充実した撮影期間を過ごせていますし、全身全霊で役に挑めているのはスタッフ、キャストの皆さまのおかげだなと日々感じています」

――ついに放送が始まりましたが、率直なお気持ちを教えてください。

「『やっとだ~』という気持ちです。毎日きっと皆さんの心が温かくなるのではないかとワクワクしています!」

朝ドラ「あんぱん」今田美桜、夫役・北村匠海への感謝明かす「気持ちを楽に演じられる」

――さんをモデルにしたのぶを演じる上で、ご本人を参考にしたことや工夫している部分はありますか?

「暢さんは懐が深くて、柔らかさと強さを兼ね備えた方だと思いました。(やなせさんの活動拠点だった)やなせスタジオに伺った時に、やなせさんと暢さんがお互いに撮り合っている写真があって、お二人の雰囲気やお互いに向ける笑顔などを参考にさせていただいています。そして、お二人が実際に出会われたのは新聞社ですが、本作では幼なじみという、フィクションの設定です。私自身も柔らかさや強さを持ちつつ、想像を膨らませながら演じています」

――「アンパンマン」について、本作に携わる前と現在でイメージは変わりましたか?

「『アンパンマン』は幼少期から大好きで、歌もいつ覚えたのか記憶にないほど自然に口ずさんでいました。『生きる喜び』について深く包み込むように伝えてくれる作品ですが、大人になってから見ると捉え方も違いましたし、『子どもも大人と変わらない人間だから』という部分に共感し、こういう部分が長く愛されている理由なのだなと感じました」

――朝田家での撮影中の雰囲気はいかがですか?

「朝田家はとても穏やかで毎日楽しいです。演じられている皆さんの人柄が出ているのみならず、それぞれのキャラクターと雰囲気が、少し似ているなと感じています」

朝ドラ「あんぱん」今田美桜、夫役・北村匠海への感謝明かす「気持ちを楽に演じられる」

――のぶが話す高知の方言(土佐弁)はどのように練習したのでしょうか。

「最初に聞いた時は、少し関西の方言に似ているかなと思っていましたが、実際に教わると違っていました。私は福岡出身なのですが、イントネーションが似ている部分もあって、繰り返し聞いて慣れていきました」

――好きな土佐弁はありますか?

「『~しちゅう』という言葉がかわいくて好きです。また、『たまるか~』という言葉がよく出てくるのですが、いろいろな感情を込められるので、アドリブでも使っています」

――高知県を訪れ、印象に残っている場所はありますか?

「香美市と芸西村(高知県南東部に属する村)にお邪魔した時に、香美市の皆さんが撮影のために畑を作ってくださった映像を見たのですが、とてもすてきでキラキラしていて…。その場所で走れたことがうれしかったです」

朝ドラ「あんぱん」今田美桜、夫役・北村匠海への感謝明かす「気持ちを楽に演じられる」

――本作では、6度目の共演でもある北村匠海さんと夫婦役を演じられています。手応えはいかがですか?

「幼なじみから夫婦になっていくという、今までの共演の中でも距離感が近い役柄ですが、北村さんと一緒にお芝居ができてとても安心感があります。優しくて、誰か困っていたら気付いて助けてくださる方なので、嵩と通ずる部分もあって。私も肩の力を入れずに、今まで以上に気持ちを楽にして演じられているのかなと思います」

――パン職人の“ヤムおんちゃん”屋村草吉を演じる阿部サダヲさんとは、撮影の合間など何かお話はされましたか?

「阿部さんがいると現場がさらに明るくなりますし、テレビがお好きでずっと見ていらっしゃるのが『意外だな』と思いました。最近の面白い番組など、日常的な話をしています」

――のぶにとって、ヤムおんちゃんという人物はどのような存在だと思われますか?

「うれしい時も悲しい時も、のぶはあんぱんを食べますが、ヤムおんちゃんがいないとそうはなっていません。あんぱんを食べることによって希望を持ち、前向きになれます。家族と同様に時間を過ごして、少し離れたところからのぶを見て支えてくれているお兄ちゃんのような存在です」

朝ドラ「あんぱん」今田美桜、夫役・北村匠海への感謝明かす「気持ちを楽に演じられる」

――今田さん自身は欠かせない食べ物はありますか?

「基本的に気分で食べたい物を食べています。でも、ずっと変わっていないのは、撮影の日の朝ご飯。コーヒー、ツナマヨおにぎり、ゆで卵の3点セットです!」

――これまでの撮影で大変だったシーンを挙げていただくと?

「パン食い競走のシーンです。障害物のように網をくぐるのが大変でした。大きい網と小さい網があって、衣装の帯に引っかかるのですごく難しかったです」

――座長として、心がけていること、気を付けていることは?

「豪華なキャストの方々なので、座長としてできることは少ないと思いますが、明るく前向きで温かい作品で現場も常に穏やかなので、私も常に心広くありたいです」

――最後に、アンパンマンの好きなキャラクターを教えてください!

「ドキンちゃんが好きです。天真らんまんで、たまに毒も吐く自由なところが大好きです!(笑)」

朝ドラ「あんぱん」今田美桜、夫役・北村匠海への感謝明かす「気持ちを楽に演じられる」

【番組情報】
連続テレビ小説「あんぱん」

NHK総合
月~土曜 午前8:00~8:15 ※土曜は1週間の振り返り
NHK BS・NHK BSプレミアム4K
月~金曜 午前7:30~7:45

【プロフィール】
今田美桜(いまだ みお)
1997年3月5日生まれ。福岡県出身。近年の出演作はドラマ「ラストマン-全盲の捜査官-」(TBS系/2023年)、「トリリオンゲーム」(TBS系/23年)、「いちばんすきな花」(フジテレビ系/23年)、「花咲舞が黙ってない」(日本テレビ系/24年)、映画「東京リベンジャーズ」シリーズ、「わたしの幸せな結婚」(23年)、「劇場版ドクターX FINAL」(24年)、「劇場版トリリオンゲーム」(25年)など多数。「東京2025世界陸上」TBS世界陸上アンバサダーに就任。

朝ドラ「あんぱん」今田美桜、夫役・北村匠海への感謝明かす「気持ちを楽に演じられる」
ヘアメーク/渡嘉敷愛子 スタイリング/小蔵昌子

取材・文/a.o


この記事をシェアする


Copyright © TV Guide. All rights reserved.