Feature 特集

「被告人 名古屋」開廷! 傍聴人の長谷川忍&佐々木彩夏からコメント到着!2024/08/08

「被告人 名古屋」開廷! 傍聴人の長谷川忍&佐々木彩夏からコメント到着!

 NHK総合では8月23日に、お国自慢バラエティー「被告人 名古屋」を放送する。この番組は、いろんな“マチ”を擬人化して描く、“東海あるある”満載の「お国自慢バラエティー」だ。

 舞台は裁判所──。被告席には不敵な笑みを浮かべる名古屋(佳久創)の姿が。原告席からは、岡崎、豊橋、一宮ら、東海の“マチ”たちが息巻き、自分たちの名物を“勝手に所有しがち”と訴える。

「被告人 名古屋」開廷! 傍聴人の長谷川忍&佐々木彩夏からコメント到着!

「家康公が名古屋まつりの目玉? 生まれはウチ!」(岡崎さん) 「“モーニング”が名古屋めし? 発祥はウチ!」(一宮さん&豊橋さん)

「被告人 名古屋」開廷! 傍聴人の長谷川忍&佐々木彩夏からコメント到着!

 彼らの訴えにあの手この手で反論する名古屋。証人に立つのは“名古屋の功罪”を深く知る“マチ”。傍聴席で静かに行方を見守るのは世界的に有名なあの“マチ”。やがて誇り高き名古屋が、長らく秘めてきた想いを激白し…事態は一変する。全東海を巻き込み混迷を極める裁判の行方は!?

「被告人 名古屋」開廷! 傍聴人の長谷川忍&佐々木彩夏からコメント到着!

 メインロケ地は、現在放送中の連続テレビ小説「虎に翼」でも使われ、かつて実際に裁判も行われていた名古屋市市政資料館。“マチ”同士がぶつかりあう超架空法廷劇の中に、それぞれのマチのお国自慢と郷土愛と“ご当地あるある”がふんだんに盛り込まれた、東海がもっと好きになる“法廷ドラマ×地域情報バラエティー”が堂々の完成。

「被告人 名古屋」開廷! 傍聴人の長谷川忍&佐々木彩夏からコメント到着!

 出演は、主演の佳久創を始め、ほぼ全員が東海地方出身の俳優やタレント。傍聴席ゲストには、神奈川県横浜市出身の佐々木彩夏ももいろクローバーZ)と静岡県浜松市出身の長谷川忍シソンヌ)が参加。この2人に、“東海愛”あふれる番組に出演した感想を聞いてみた。

「被告人 名古屋」開廷! 傍聴人の長谷川忍&佐々木彩夏からコメント到着!


浜松出身・長谷川忍と横浜出身・佐々木彩夏が訴えたい“マチ”は!?

―─「被告人 名古屋」を傍聴(出演)してみていかがでしたか?

長谷川 「すごく楽しかったですね。裁判の中に僕らが入って、傍聴している気分でコメントするのが新しい感じでした。法廷ドラマもすごく見やすくて、情報も正しく入って来る。2人して『え!?』と言っちゃうくらい、知らなかったことも多かったです」

佐々木 「もっとコメディータッチなのかと思っていましたが、世界観や規模が大きくてのめり込んでしまいました。普段、何げなく遊びに来る名古屋のいろんな面を知ることができました。愛知のこともたくさん知れて面白かったです」

──お2人は浜松、横浜出身ですが、“訴えたいマチ”はありますか?

長谷川 「(静岡県の)県庁所在地の静岡ですね。人口は僕ら(浜松)のほうが多いんで(笑)。あと、横浜と名古屋にも言いたいことがありますよ。新幹線のぞみは静岡県をすっ飛ばすでしょ。ひどいですよ。名古屋が“名古屋飛ばし”だとか言われてますが、本当の通過点はこっちですから!」

佐々木 「横浜は、神戸がキャラが被ってるなと。でもあくまでも神戸が横浜に似てるっていう感覚は正直あります。『憧れてるのかな?』って(笑)」

長谷川 「本当にこの人、横浜っぽいこと言う!」

──この番組を見ようと思っている方に、“推しの一言”をお願いします。

長谷川 「皆さんも、自分の地元の自慢は絶対に一つ以上あると思います。それを重ねながら見てください。あと、中心的な“マチ”に対するフラストレーションもあると思うので、これを見て少しすっきりして和解してもらえれば(笑)」

佐々木 「名古屋にもすごく行きたいなと思いましたし、他の市の良いところもたくさん知れました。今まで、『愛知に行く』というのをつい『名古屋に行く』と言ってしまっていたこともあると思います。愛知のいろんなところに旅行したいなと思える番組でした。皆さんにもぜひ見ていただきたいです!」

「被告人 名古屋」開廷! 傍聴人の長谷川忍&佐々木彩夏からコメント到着!

【番組情報】
お国自慢バラエティー「被告人 名古屋」
NHK総合(※東海ローカル)
8月23日 午後7:30~7:57
ドキュメント 20min.「お国自慢バラエティー“被告人 名古屋”」
9月8日 午後11:45~深夜0:12(再編集版)
※NHK プラス(ご当地プラス・東海北陸)で見逃し配信あり



この記事をシェアする


Copyright © TV Guide. All rights reserved.