ドラマBiz「行列の女神~らーめん才遊記~」2020/06/03
番組情報
キャラクター紹介
- 芹沢達美(鈴木京香)
日本一のラーメン店といわれる「らあめん清流房」の創業者であり、ラーメン専門のフード・コンサルティング会社「清流企画」の社長。業界のカリスマで、性格はクールで毒舌。仕事では周りにも自分にも厳しいが、実は部下の成長を見守っていて、見えないところでフォローしたりと、義理人情にも厚い。いつもゆとりにイラっとさせられるが、そこにはカリスマならではの深い訳がある。 - 汐見ゆとり(黒島結菜)
「清流企画」の新入社員。面接に遅刻したり、料理人を前に「おいしくない」と言い放つなど、天然ボケで空気が読めない。だが料理の才能は秀でており、一口食べれば素材を見抜き、芹沢も驚く新作ラーメンを作り出す。おいしいラーメンをたくさんの人に食べてもらいたいという夢を持つ。 - 夏川彩(高橋メアリージュン)
「清流企画」の社員。芹沢に憧れており、ラーメン職人としていつか独立して成功したいと思っている。竹を割ったような性格で気が強い。天然ボケのゆとりがかんに障るらしく、厳しく接する。 - 白坂隼人(小関裕太)
「清流企画」の社員。端正なルックスのイケメンで、ゆとりの良き先輩。プレーボーイな一面があり、外回り中に人妻と不倫をしているといううわさがある。 - 須田正史(前野朋哉)
「清流企画」の社員。気弱だが筋金入りのラーメンオタク。ありとあらゆるラーメンの知識を持ち、ラーメンを語りだすと止まらなくなる。 - 有栖涼(石塚英彦)
ラーメン評論家。芹沢と懇意にしており、「清流企画」によく顔を出す。“おいしいラーメンがあるところには有栖の姿あり”と言われ、味覚の確かさと知識の広さは随一。 - 河上堅吾(杉本哲太)
「清流企画」の部長で、芹沢の良き理解者。温厚な常識人で、冷徹な芹沢や天然ボケのゆとりのフォローに回る。
出演者
鈴木京香/黒島結菜/高橋メアリージュン/小関裕太/前野朋哉/石塚英彦/杉本哲太 ほか
スタッフ・音楽
原作:作・久部緑郎 画・河合単 協力・石神秀幸「らーめん才遊記」(小学館)/脚本:古家和尚/監督:星護/監督:池澤辰也/プロデューサー:浅野太/プロデューサー:中川順平/プロデューサー:倉地雄大/プロデューサー:黒沢淳/プロデューサー:雫石瑞穂
主題歌:THEイナズマ戦隊「WABISABIの唄」/オープニングテーマ:LOVE PSYCHEDELICO「Swingin’」
概要
鈴木京香が“ラーメンのカリスマ”に! 苦境にあえぐラーメン店を救う女性職人の物語

2009年から14年まで「ビッグコミックスペリオール」で連載されたラーメンを題材としたコミック「らーめん才遊記」を原作に、鈴木京香演じるラーメン業界をけん引する主人公・芹沢達美が、苦境にあえぐラーメン店を救うフード・コンサルティングの物語。芹沢とコンビを組む、料理の才能には秀でているが天然ボケで空気が読めない新入社員・汐見ゆとり役を黒島結菜が務める。ド天然のゆとりを育てようと課題を与える芹沢と、文句を言いながらも必死で取り組むゆとりの凸凹コンビの関係性も見どころ。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆