Drama Guide ドラマガイド

ドラマ9「失踪人捜索班 消えた真実」2025/04/21

番組情報

4月11日スタート テレ東系 毎週金曜 午後9:00~午後9:54

あらすじ(第3回 4月25日放送)

ドラマ9「失踪人捜索班 消えた真実」/第3回

恵子(泉里香)が深町(小久保寿人)と、ある警備会社を調べていたことが明らかに。また、笹塚(小泉孝太郎)に「深町を殺害した犯人の情報提供をしたい」とメールをしたのが、深町の死を見たと証言するキャバクラ嬢・唯(森日菜美)と判明する。恵子周辺の動きが見え始める中、城崎(町田啓太)に副大臣第一秘書・羽鳥(光石研)から依頼が。恩人で3日前に姿を消した元県議会議員の日野(笹野高史)を捜してほしいという。

キャラクター紹介

  • 城崎達彦(町田啓太
    元警視庁捜査一課の刑事で、民間企業「失踪人捜索班」のリーダー。冷静な判断力と洞察力、大胆な行動力で事件を解決に導くが、情に厚い一面も持ち合わせている。初めて心を許した唯一無二の存在である妻の恵子を誰よりも思っている。
  • 笹塚晋平(小泉孝太郎
    警視庁捜査一課の警部で、捜査一課のエース。素直ではない性格だが、城崎と恵子のことを人一倍気にかけている。自分の正義を貫く芯の強い刑事。
  • 清水透一郎(菅生新樹
    失踪人捜索班のメンバーで、ITのプロフェッショナル。自由気ままでマイペース。勤労意欲はゼロだが、城崎からの誘いを「面白そうだから」と引き受け、チームの一員に。
  • 城崎恵子(泉里香
    城崎の妻。大手通信社の契約記者として働いており、容姿端麗、頭脳明晰(めいせき)。勝ち気な性格だが、弱者への優しい目線と強い正義感を持つ。ある日突然、失踪する。
  • 間宮凛子(武田玲奈
    失踪人捜索班のメンバー。元天才子役で、天才的な演技力を持つ。変装や色仕掛けなど、さまざまな手法で相手の心をつかむ。
  • 仲根将(片桐仁
    失踪人捜索班のメンバーで、私立探偵。所轄時代に新人だった城崎の指導役を務めたこともある刑事だったが、組織になじめず、退職して探偵事務所を構えた。
  • 奥澤賢吾(高橋克実
    警視庁・捜査一課長。城崎の刑事時代の上司。城崎を辞めさせてまで捜査を拒み、事件に関わらないよう笹塚に指示する。
  • 羽鳥文夫(光石研
    現職大臣の私設秘書。笹塚と親交があり、幅広い人脈で捜索チームに協力する。幅広い人脈を持ち、物腰は柔らかだが交渉術に長けている。

出演者

町田啓太/小泉孝太郎/菅生新樹/泉里香/武田玲奈/片桐仁/高橋克実/光石研 ほか

スタッフ・音楽

脚本:小峯裕之/脚本:本村拓哉/脚本:木江恭/監督:池澤辰也ほか/チーフプロデューサー:濱谷晃一/プロデューサー:木下真梨子/プロデューサー:中島叶/プロデューサー:青木泰憲/プロデューサー:元信克則/プロデューサー:河添太
主題歌:THE JET BOY BANGERZ「まさか泣くとは思わなかった」

町田啓太が失踪人捜査のプロに! バディ役の小泉孝太郎と隠れた“真実”を追う

【2025年春ドラマガイド】ドラマ9「失踪人捜索班 消えた真実」

警察が捜査しない失踪人を捜し出すための民間の失踪人捜索チームが奔走する姿を描く、完全オリジナル脚本のサスペンス・エンターテインメント。主演の町田啓太が失踪人捜査のプロに、共演の小泉孝太郎が彼の頼れるバディに扮(ふん)する。警視庁捜査一課の刑事だった城崎達彦(町田)は、自身が立ち上げた民間の失踪人捜索チームに個性豊かな各分野のプロフェッショナルを集め、予測できない独自の方法で失踪者たちを捜し出していく。捜索チームのメンバーを演じる菅生新樹、武田玲奈、片桐仁のほか、泉里香、高橋克実、光石研ら多彩なメンバーが共演者に名を連ねる。

記者会見情報

ドラマ9「失踪人捜索班 消えた真実」/会見

テレ東系の連続ドラマ「失踪人捜索班 消えた真実」の生配信同時開催の記者会見に、主演の町田啓太と共演の小泉孝太郎らが登壇した。同作は、民間の失踪人捜索チームが奔走する姿を描く完全オリジナル脚本のサスペンス・エンターテインメント。捜索班チームは終始楽しげにトークを展開し、会場に来られなかった菅生新樹もVTRでコメントを寄せた。本作の特徴を解説するフリップトークでは、小泉が「スパイスカレーなドラマ」と紹介。「刑事ものだけど、ヒューマンドラマでもあり、ミステリー、サスペンスと、ひとくくりにできない魅力が詰まっている。何十種類のスパイスが詰まっているスパイスカレーのようです」と作品の魅力をアピールした。町田もこの例えを生かし「いろいろな要素が盛り込まれているスパイスカレー、ぜひ味わってください」と宣伝。また、会見終盤にはTHE JET BOY BANGERZが登場し、主題歌の「まさか泣くとは思わなかった」を生歌唱した。


孝太郎さんの笑顔が見たくて、台本に書いていないのに抱きついたりしています(笑)(町田啓太/城崎達彦)

「ドラマ9「失踪人捜索班 消えた真実」会見:町田啓太/城崎達彦

僕が演じる城崎の妻が消えてしまったところから、物語が始まります。城崎は彼女を捜索するために「失踪人捜索班」のメンバーを集めるんですが、皆さんと一緒にお芝居をしていく中で、「こんなに楽しいチームなんだ」という発見がありました。物語はシリアスですが、城崎はきっとみんなでワイワイやりたいと願っている人物なのかもしれないなと、想像を膨らませながら演じています。そう思えるのは共演の皆さんのおかげですね。また、バディとして一緒のシーンがたくさんある孝太郎さんは、以前共演させていただいた時に「こんなに優しくて紳士的で、非の打ちどころがない方っているんだな」とビックリしたんです。今回はさらに近い距離でご一緒できることを楽しみにしていたのですが、孝太郎さんって笑顔がすごくすてきで。「孝太郎さんの笑顔がもっと見たい」と思って、台本に書いていないのに抱きつかせてもらったりしています(笑)。このチームだからこそ生まれることがたくさんあるので、見ている方もそういった面白さを感じてくださるんじゃないかなと思います。


刑事を演じることは孤独だけれど、チームワークの良さに助けられています(小泉孝太郎/笹塚晋平)

「ドラマ9「失踪人捜索班 消えた真実」会見:小泉孝太郎/笹塚晋平

僕はこれまでたくさんの刑事ドラマに出演させていただいています。刑事ものって、どこかで誰かが殺されて、という展開があるし、エンターテインメント作品ではあるけれどヘビーな部分があるわけです。だから、家で台本を覚える時間も含め、撮影期間はズシーンとした重みがあるんですよ。皆さんが思っている以上に刑事を演じることって孤独なので、役に向き合う上で大事なのは、チーム感だったり、どなたとバディを組むか。今回の作品でご一緒しているのは、本当にすてきな方ばかりで、とくにバディ役の町田くんにはものすごく助けられています。本当にチームワークが良くて、光石さんが帰る時にはみんながそろって手を振るんです。まるで、子どもがお父さんを見送るように。こんな現場ほかにないですよ(笑)。


クランクインの日に、町田さん演じる城崎と幸せな時間を過ごしました(泉里香/城崎恵子)

「ドラマ9「失踪人捜索班 消えた真実」会見:泉里香/城崎恵子

町田さんと小泉さんがバディを組むサスペンス作品と聞き、「どんなドラマになるんだろう」とワクワクしながら台本を手に取った覚えがあります。私が演じる恵子は失踪してしまう役柄なので、詳しくお話はできないのですが、1人での撮影が多いんです。スタッフの皆さんから町田さんや小泉さんの撮影がどう進んでいるかを聞きながら、この作品に参加しています。恵子は大手通信社の契約記者として、情熱を持って仕事をしている女性ですが、夫は警察官。お互いに話せないことがある、そんな関係の夫婦がどうなっていくのか。町田さんとはクランクインの日が「初めまして」だったんですが、その日に結構な量のシーンを撮影して。ワンシーン目から一緒に食器を洗ったり、人見知りするヒマもなく(笑)、幸せな時間を過ごすことができました。


天才的な演技力を持っている役なので、いろいろな姿に七変化しています(武田玲奈/間宮凛子)

「ドラマ9「失踪人捜索班 消えた真実」会見:武田玲奈/間宮凛子

完全オリジナル作品ということで、自分が演じるキャラクターがどんな画(え)になるのかなとワクワクしながらクランクインを迎えました。私が演じる凛子は、元子役で天才的な演技力を持っているので、いろいろな姿に七変化させていただいています。(片桐)仁さんとのシーンが多いこともあって、自由に伸び伸びと演じられています。でも、実は個性的な方々が多い現場なので、最初の頃はどんなチームワークになるんだろうと思っていたんですよ。話を重ねるごとに本当にいいチームになっているので、画面からチームワークの良さが伝わるんじゃなかと思います。


主演の町田くんが、役としても本人としてもどんどん成長しています(片桐仁/仲根将)

「ドラマ9「失踪人捜索班 消えた真実」会見:片桐仁/仲根将

久しぶりのレギュラーなので、ありがたく感じつつも、「レギュラーってこんなに出番が多いんだ」と思っております(笑)。探偵役は初めてなのでドキドキしていましたが、皆さんが優しくてよかったです。僕が演じる仲根は、捜索班のメンバーの中では最年長。元刑事の探偵で、自分の探偵事務所を「失踪人捜索班」に間貸ししているという…。スペックを聞くとすごくできそう(な人物)ですけど、実は「大丈夫かな、このおじさん」みたいな人です(笑)。この作品は、町田啓太(城崎)が(いろんな意味で)成長するドラマ。城崎としては、いろいろな事件を解決して失踪人を見つけていくという成長もありますが、1話では華奢だった町田くんが会うたびにどんどん大きくなるという成長もあって。いろいろな意味で成長してるなと感じています(笑)。


町田さんとは初共演ですが、ご一緒できることを楽しみにしていました(光石研/羽鳥文夫)

「ドラマ9「失踪人捜索班 消えた真実」会見:光石研/羽鳥文夫

町田さんとは初共演ですが、「ナイスガイだよ」とおうわさを聞いていたので、ご一緒できることを楽しみにしていました。今回はスタッフも含めて本当にいいチームで、びっくりするぐらい仲がいいんですよ。僕が演じるのは現職大臣の私設秘書で捜索班のメンバーではないので、最初のうちは周りの皆さんとのあんばいを図りながら演じている部分がありました。後半はいろいろと状況が変わっていくんですけどね。余談ですが、最初の頃、小泉さんと国会議事堂付近でロケをしまして。その時、国会議事堂を指して「あそこでご飯を食べたことある?」って聞いたんです。そうしたら、「あります」という答えが帰ってきて、すごくびっくりしました(笑)。そんな感じで、とても楽しくやらせてもらっています。

この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.