Drama Guide ドラマガイド

人事の人見2025/02/06 10:00

番組情報

4月スタート フジテレビ系 毎週火曜 午後9:00~午後9:54

あらすじ

【2025年春ドラマガイド】人事の人見

長い歴史と輝かしい実績を誇る文房具メーカー・日の出鉛筆は、体育会系気質な上に営業や商品開発部といった現場の声が最優先の社風。他部署から軽視されている管理部門の人事部・真野直己は、「この熱血体質を改めよう」「労働環境をホワイトにせねば」と会社を憂い、疎まれながらも日夜奮闘していた。そんな中、人事のエキスパートが来るといううわさが。しかし、鳴り物入りで迎えられた人見廉(松田元太)は、みんなの期待とは裏腹に、おバカでピュア過ぎる人間だった。人事部で必要なスキルは正しく“人を見る”ことだが、果たして人見は、その名の通り“人を見る”ことができるのか、それとも…?

キャラクター紹介

  • 人見廉(松田元太
    大手文房具メーカーの日の出鉛筆に“人事のエキスパート”として入って来た“おバカでピュア過ぎる男”。ビジネスマナーや事務能力がないだけでなく、社会常識に欠けているが、素直で情に厚い性格。常識にとらわれず突拍子もない解決策を提案するので、社内に波風を立て、真野をはじめとした人事部の面々からあきれられるが、なぜか結果的に問題を解決したり、相談者の悩みを解きほぐしたりする。

出演者

松田元太 ほか

スタッフ・音楽

脚本:冨坂友/演出:河野圭太/演出:山内大典/企画・プロデュース:後藤博幸/プロデューサー:橋本芙美/プロデューサー:高橋眞智子

Travis Japan・松田元太が地上波ドラマ単独初主演の痛快オフィスエンターテインメント

【2025年春ドラマガイド】人事の人見

松田元太(Travis Japan)が地上波ドラマ単独初主演を務める、“人事部”に焦点を当てた痛快オフィスエンターテインメント。古い熱血体質の残る大企業を舞台に、おバカでピュアな主人公・人見廉(松田)と、会社を変えたいと日々奮闘するヒロイン・真野直己が、個性豊かな人事部の面々と共に、会社の中で巻き起こる社員のさまざまな問題と向き合いながら「現代人の悩み」に立ち向かっていく。令和の“無責任男”人見の活躍を通して、ストレス社会で頑張る全ての人々へおくる応援ドラマ。

この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、多部未華子主演の火10「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」、Travis Japanの松田元太主演「人事の人見」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、多部未華子主演の火10「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」、Travis Japanの松田元太主演「人事の人見」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月・2月・3月)にスタートする連続ドラマを曜日別で特集!<br />
大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、奈緒×松田龍平W主演「東京サラダボウル」、永瀬廉×山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、黒木華や佐藤大樹らが出演する「風のふく島」、山田杏奈主演「リラの花咲くけものみち」、夜ドラ「バニラな毎日」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポート情報などを随時公開!

2025年の冬(1月・2月・3月)にスタートする連続ドラマを曜日別で特集!
大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、奈緒×松田龍平W主演「東京サラダボウル」、永瀬廉×山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、黒木華や佐藤大樹らが出演する「風のふく島」、山田杏奈主演「リラの花咲くけものみち」、夜ドラ「バニラな毎日」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポート情報などを随時公開!

Copyright © TV Guide. All rights reserved.