あなたを奪ったその日から2025/04/25
番組情報
あらすじ(第2回 4月28日放送)

紘海(北川景子)が萌子(倉田瑛茉)を自宅へ連れ帰り、結城家では萌子がいなくなった時の状況を旭(大森南朋)が刑事たちに説明していた。すると、梨々子(平祐奈)の家庭教師・玖村(阿部亮平)が家の近くで不審な女を見たと証言。望月(筒井道隆)の脳裏にある人物の顔が浮かぶ。そして、旭とぎくしゃくした関係にある梨々子は「因果応報だ」と言い放つ。一方、紘海は萌子に自分を「お母さん」と呼ばせることにするが…。婚し、1人で生きる道を選ぶ。1年後、紘海は料理教室に通っていた。そこには2人の娘・梨々子(平祐奈)と萌子(倉田瑛茉)を育てる旭がいた。
キャラクター紹介
- 中越紘海(北川景子)
3歳の娘を育てるごく普通の母親だったが、突然の食品事故で最愛の娘を失い、人生が一変する。事故を起こした惣菜店の社長・旭を恨むあまり周囲をうろつき、やがて図らずも彼の子どもを誘拐してしまう。復讐(ふくしゅう)を果たそうとするが、その誘拐には大きな誤算があり…。 - 東砂羽(仁村紗和)
週刊誌の記者。紘海の娘が亡くなった食品事故を「事故ではなく業務上過失致死」だと疑い、不起訴になった事故の真相を探ろうと執拗(しつよう)なまでに旭の周りをかぎ回る。 - 結城梨々子(平祐奈)
旭の長女。母親が家を出てから、父親と年の離れた3歳の妹と3人で暮らしていたが、どこか心がゆがんでいる。 - 玖村毅(阿部亮平)
梨々子の家庭教師。ごく普通な人生を歩んできた大学生だが、結城家で家庭教師をしていたことで、とんでもない出来事に巻き込まれる。 - 望月耕輔(筒井道隆)
旭の大学時代のサークルの後輩であり、旭の部下として同じ会社で働く。旭に絶対の信頼を寄せ、食品事故が起きた後も旭のそばで彼の再始動を応援する。 - 結城旭(大森南朋)
惣菜店の社長。妻と離婚し娘2人と暮らしていたが、店で販売した食べ物を口にした子どもが死亡する事故が起こり、原因がはっきりとしないまま会社は廃業に。ある日、3歳になる次女が行方不明になる。
出演者
北川景子/仁村紗和/平祐奈/阿部亮平/筒井道隆/大森南朋 ほか
スタッフ・音楽
脚本:池田奈津子/演出:松木創/企画:水野綾子/プロデューサー:三方祐人
主題歌:back number「ブルーアンバー」
北川景子が子どもを失った母親役で主演。復讐の相手は大森南朋

北川景子が、子どもを失った悲しみと憎しみを抱えた母親役で主演する連続ドラマ。その復讐(ふくしゅう)の相手を、北川と二度目の共演となる実力派俳優・大森南朋が演じる。中越紘海(北川)は、突然起きた食品の事故で3歳の娘を失い人生が一変。原因となった惣菜店の経営者・結城旭(大森)を憎むあまりに彼の周りをうろつき、やがて旭の子どもを誘拐してしまう。憎しみから始まったはずの復讐だが、その中で図らずも新しい形の愛情が芽生え、物語は予期せぬ方向に展開。旭は紘海の想像通りの悪人なのか? 怒涛(どとう)の展開で描かれるサスペンスフルな物語の中で、“ただの復讐劇”ではない親子愛を届ける。
記者会見情報

フジテレビ系の連続ドラマ「あなたを奪ったその日から」の制作発表が行われ、主演を務める北川景子と、共演の仁村紗和、平祐奈、阿部亮平(Snow Man)、筒井道隆、大森南朋が出席した。この日は、一般客30人を招待した第1話の試写会の後、マスコミ向けの制作発表を開催。メインキャストの6人は、ドラマのイメージカラーである「紫」のライトを浴びながら和やかな表情で登壇した。会見の中盤には、主人公・中越紘海(北川)が誘拐する、結城旭(大森)の娘・萌子役の倉田瑛茉がスペシャルゲストとして登場すると、会場がほんわかムードに包まれた。座長を務める北川は「1話完結ではなく全11話通しての物語になりますが、目が離せない展開になっていると思います。皆さんに見ていただいて、たくさんの方に届けていただきたいと思います」と呼びかけた。
撮影現場は重たい作品を撮っている雰囲気ではないので、現場に行くのが楽しいです(北川景子/中越紘海)

ある事故をきっかけに自分の娘を失った悲しみでおかしくなってしまい、突拍子もない行動をとってしまう母親役です。憎しみが強過ぎて苦しいシーンもあるのですが、共演者や監督、スタッフの皆さんも仲良くて、ずっしりした作品を撮っている雰囲気ではないので、現場に行くのが楽しいです。撮影の合間は作品と全然関係ない話をしている方が気が紛れるので、オン・オフを切り替えながらやっています。台本を読み込んでセリフも覚えて現場に向かいますが、自分が想像していたものと違う芝居が生まれることもたくさんあります。今回は、そういう性質の作品だと思うので、考え過ぎないようにして感じたまま、体当たりでやるようにしています。旭に対して「憎しみが湧き上がってにらみつける」と、ト書きにあるのですが、大森さんがすごくいい人だし、旭の役柄も娘を大切にしているお父さん。多分大森さんもそうだと思いますので、なかなか憎しむのが難しくて、無理やりねじ込んでやっています。重たいドラマかなと思う方も多いかもしれないですが、親子愛だったり、職場での上司と部下の関係や絆だったり、いろいろな人間関係が描かれているヒューマンドラマになっています。
週刊誌の記者で、執拗(しつよう)に旭の周りをうろついています(仁村紗和/東砂羽)

東砂羽は週刊誌の記者で、旭を嗅ぎ回るんですけど、ある事件をきっかけに、執拗(しつよう)に旭の周りをうろついています。筒井さんは、常に怒りを持っていらっしゃるのか、ぼやきが多いです(笑)。この前、同じシーンを撮影した時、突然「なんで英語って文法が逆なんだろうね?」って、なんの脈絡もなく聞いてきたんです。あと、好きな食べ物を聞いたら「お茶」って言っていました。お茶と言われたのは初めてで面白いなと。でも、干し芋が大好きらしくて、荷物の中に3袋も干し芋が入っていたんですよ。好きな食べ物は、お茶じゃなくて干し芋だったんじゃないかなと思って…(笑)。
梨々子の行動の裏には何があるのか注目してください(平祐奈/結城梨々子)

結城旭の長女である梨々子は、早くにお母さんが家を出て行って、それからお父さんと妹の萌子(倉田瑛茉)と一緒に暮らしているんですけど、なかなか素直になれず、ちょっと心がゆがんでいる女の子。その梨々子の行動の裏には何があるのか注目してください。筒井さんは、誰かの気持ちになって「?」のことを気付いてくれるんです。他の人も気付いているかもしれないのですが、結構スルーしちゃうことも多いと思うのですが、筒井さんはそれをちゃんと拾ってくれてすてきだなと思いました。
大森さんが僕のことを調べてくださっていることに感動して、かっこいいなと思いました(阿部亮平/玖村毅)

玖村毅という男は、どこにでもいるごく普通の大学生で、家庭教師のアルバイトで結城家に入ります。梨々子の家庭教師をやってるのですが、ここから結城家のいろいろなゴタゴタの渦に巻き込まれていきます。大森さんと初めてご一緒したシーンが物語の確信に触れるくらい超重要なシーンで、「どうしよう…」と、ちょっと自分の中で張り詰めていたら、大森さんが僕の経歴を調べてくださって、話しかけてくれたんです。「阿部くんと似た経歴の友人がいて…」と話してくださって、大森さんのようなベテランの方が僕のことを調べてくださっていることにすごく感動しちゃって、かっこいいなと思いました。皆さんとの共演はもちろん初めましてなのですが、役者としての立ち居振る舞いとか演じ方とかも、すごく勉強させてもらっています。
僕は勉強をしてこなかったので、阿部くんの知的さとか頭脳が欲しいです(筒井道隆/望月耕輔)

大森くん演じる旭さんの、大学の後輩で同じ会社に勤めている役です。現場で「面白い」と言われますが、面白いエピソードはないんです。なんで面白いって言われているのかよく分かっていなくて、至極普通のことを言っているだけ。日々、疑問に思ったことなどをぐちぐち言っています(笑)。共演者から奪いたいものは、阿部くんの頭脳です。僕は勉強をしてこなかったので、阿部くんの知的さとか頭脳が欲しいです。
北川さんの体当たりの演技と向き合って、そこで生まれてくる感情を現場で感じています(大森南朋/結城旭)

僕が演じる結城旭という男は、訳あって離婚しまして、男手一つで娘2人を育てながら総菜店を経営しつつ一生懸命生きているんですけど、ある日、(食品)事故を起こしてしまいまして、その事故がきっかけで人生がどんどん狂っていきます。北川さんの体当たりの演技を全部受けようと思っています。それには、こちらも体当たりで向き合わないといけないので、そこで生まれてくる感情は、台本だけでは拾いきれない人間の機微みたいなものも現場で感じます。まさか自分がこんな気持ちになるなんてみたいなことも起きながら、いろいろとやらせていただいているので、そういう面も楽しみにしていただけると思います。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆