連続テレビ小説「あんぱん」2025/04/12
番組情報
あらすじ(第3週 4月14日~4月18日放送)

『月』のぶ(今田美桜)は高等女学校5年生に。幼なじみの海軍中尉・貴島(市川知宏)との再会が縁で、祭りのパン食い競走で使うあんパンの注文を受ける。寛(竹野内豊)は将来に悩む嵩(北村匠海)に助言する。
『火』パン食い競走に出場できず「女子はつまらん」と嵩に話すのぶ。祭り当日。千尋(中沢元紀)や釜次(吉田鋼太郎)の弟子・豪(細田佳央太)も参加する競走が始まる中、嵩は自分のたすきをのぶに預けて去る。
『水』のぶは嵩の代わりに出場したパン食い競走で1位になったが失格に。繰り上げ1位の千尋から優勝賞品のラジオを譲ってもらったのぶは、家族にラジオ体操を教える中であることに気づく。
『木』パンを配達した帰り、のぶは砂浜で草吉(阿部サダヲ)や妹の蘭子(河合優実)、メイコ(原菜乃華)と共にかき氷を食べる。そこへ嵩と千尋がやって来た。嵩は向き合って話すのぶと千尋の姿を見て動揺する。
『金』8年間音沙汰のなかった登美子(松嶋菜々子)が突然帰ってくる。わだかまりはあるものの母に会えてうれしい嵩。だが千尋は兄のように喜べない。そんな時、のぶは登美子にある思いを伝える。
キャラクター紹介
- 朝田のぶ(今田美桜)
高知で祖父母、両親の愛情をたっぷり受けて育った三姉妹の長女。県大会で優勝するほど足が速く、行動力とスピード感にあふれ、人生の荒波をパワフルに乗り越えていく。持ち前の男勝りで勝気な性格から「ハチキンおのぶ」「韋駄天(いだてん)おのぶ」とも呼ばれた。少し気が弱くて自信のない嵩と出会い激動の時代を共に生き、どんな時も励まし、けん引し続ける。 - 柳井嵩(北村匠海)
幼少期に新聞社の特派員だった父を亡くして伯父の家に引き取られ、転校先の学校でのぶに出会う。若い頃から漫画や絵を愛した。製薬会社の宣伝部に就職するも、徴兵され戦争に出征することになる。戦後、高知の新聞社でのぶと再会。のぶを追って上京後、百貨店の宣伝部での勤務を経て、のぶの後押しもあり思いきって漫画家として独立し、さまざまな活動をするようになる。
出演者
今田美桜/北村匠海 ほか
スタッフ・音楽
作:中園ミホ/演出:柳川強/演出:橋爪紳一朗/演出:野口雄大/演出:佐原裕貴/演出:尾崎達哉/制作統括:倉崎憲/プロデューサー:中村周祐/プロデューサー:舩田遼介/プロデューサー:川口俊介
主題歌:RADWIMPS「賜物」
今田美桜がヒロインに! 「アンパンマン」を生み出した夫婦をモデルに人生描く

戦後80年を迎える2025年。第112作目の連続テレビ小説となる本作は、「アンパンマン」を生み出したやなせたかしと小松暢の夫婦をモデルに、生きる意味を失っていた苦悩の日々と、それでも夢を忘れなかった2人の人生を追う。その中で、何者でもなかった2人があらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した「アンパンマン」にたどり着くまでを描き、生きる喜びが全身から湧いてくるような愛と勇気の物語をおくる。主人公・朝田のぶ役を今田美桜が、夫・柳井嵩役を北村匠海が演じる。
記者会見情報

連続テレビ小説「あんぱん」の第1週完成試写会見に、ヒロイン・朝田のぶを演じる今田美桜、柳井嵩役の北村匠海が登壇した。今田は「現場が本当に明るくて、それが『あんぱん』という物語に反映されている」と撮影半年を経た心境を語った。北村は「ちょうど半分ぐらい撮影している」と近況を報告した。お互いの印象について、今田は北村について「落ち着いて冷静で柔らかい部分は変わっていないが、この作品では等身大な部分も見える瞬間がある」と評価。北村は今田について「感受性が高く、目の前に起きていることを素早くキャッチして自分の感情にできる力がある」と称えた。また「逆転しない正義」という本作のテーマについて、北村は「生きることと食べることが直結している」と実感を述べ、今田は「模索中」としながらも「やなせ(たかし)さんが伝えたいことはシンプルで、生きる上での喜びも悲しみも全部包み込みながら温かく伝えている」と語った。
中園ミホさんの脚本は読んでいるだけでホカホカな気持ちになります(今田美桜/朝田のぶ)

土佐ことばはかわいくて大好きです。私も九州出身なので方言が少し分かるところもありますが、土佐ことばはまた違うので苦戦しました。先生に付きっきりで教えていただき、現場でずっとしゃべって、言葉遊びのような形で会話に取り入れながら練習していました。分からない時は似た言葉を探して当てはめることもあって、それを探すのが北村さんは本当に上手なんです。中園さんの脚本は、時代背景が悲しい部分もたくさんありますが、素直に全部読むことができて受け止められます。中園さんご自身がチャーミングな方。「あんぱん」だからということもあると思いますが、読んでいるだけでホカホカな気持ちになります。今後も中園さんの思いを感じながら演じていければ。やなせさんの描かれている作品には、やなせさんの人生や人柄が反映されていますし、明るさを持つのぶさんが前を走っていることも、きっと影響しているのではないかと思いました。「逆転しない正義」というテーマについては正直まだ模索中。今ちょうど、のぶが信じていた正義が逆転し始めているところを撮影している最中です。撮影が終わった時に、答えを見つけることができたらいいなと思っています。
「逆転しない正義」を描くまでに至る思いを考えながら役作りをしています(北村匠海/柳井嵩)

明石家さんまさん役以来の実在の人物を演じています。本当に緊張しますね。テレビを通して見た印象でやなせさんを構築していますが、実際にやなせさんの周りにいた人が感じていた空気、2人が作り出していたであろう空気を描かなければいけません。「アンパンマン」はもちろん見ましたし、そこに至るまでの背景や弟の話なども調べました。特にやなせさんのインタビュー動画をずっと見ていました。どこかお調子者な感じも感じましたが、戦争に対する思いや人生経験からくる達観もありました。「逆転しない正義」を描くまでに至る思いをすごく考えながら役作りをしています。最近は戦争パートの撮影が多く、男性だけのシーンが続いています。スタッフの方々が今田さんを求めている空気をひしひし感じます。「そうだよな、むさ苦しいよな」と。のぶがいてこその「あんぱん」という作品だと痛感しています。実際に飢えを体験するため、昼は乾パンだけにしたり水も控えたりして、生きることと食べることのつながりを身をもって感じています。やなせさんの「食べないと元気が出ない」という言葉が、こうした直接的な体験から来ているのだと実感しています。
キーワード
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送された連続ドラマを曜日別で分かりやすく紹介☆
松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、月9「119 エマージェンシーコール」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」など、深夜ドラマやBSドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページに掲載!