Drama Guide ドラマガイド

ドラマ10「東京サラダボウル」2025/03/05

番組情報

1月7日~3月4日 NHK総合 毎週火曜 午後10:00~午後10:45 ※BSプレミアム4Kの放送時間あり

キャラクター紹介

  • 鴻田麻里(奈緒
    警視庁東新宿署・国際捜査係の警察官で、緑色の髪がトレードマーク。日本人も外国人も分け隔てなく、助けを求める人に手を差し伸べる。世界各国の料理を楽しみながら、多くの人々とコミュニケーションを図るエネルギッシュな女性。
  • 有木野了(松田龍平
    警視庁通訳センターに所属する中国語通訳人。感情を交えずに正確に通訳をする冷静な人物で、過去の悲しい出来事から他人と距離を置いて生きている。鴻田との出会いをきっかけに、次第に心を開き、過去と向き合うようになる。
  • 織田覚(中村蒼
    元は不良少年だったが、ある出会いをきっかけに警察官になる。ところが国際捜査の場で相棒を組んだ阿川の外国人への“誤訳”を目の当たりにし、苦悩。やがて命を絶つ。陽気で、孤独な有木野の心を癒やす最愛の人だった。
  • 今井もみじ(武田玲奈
    警視庁・通訳センターに所属するベトナム語の通訳人。ベトナムが大好きで、日越の架け橋になりたいと通訳人になった。だが、特定技能のベトナム人を取り巻く厳しい現実を目にし、通訳人の果たし得る役割に葛藤する。
  • 杓野玲央(中川大輔
    東新宿警察署・国際捜査係の巡査部長。昇進意欲が旺盛で、本庁・捜査一課の刑事になることを夢見ている。歳の近い後輩の鴻田に手厳しいが、どこか憎めないキャラクター。有木野の過去に興味を持つ。
  • 阿川博也(三上博史
    中国語を駆使する優秀なベテラン刑事だったが、外国人コミュニティーに深入りし過ぎて過ちを犯す。かつて外国人の聴取で意図的に誤訳を行い、織田を巻き込む事件に発展。一時干されていたが鴻田の相棒として復帰する。

出演者

奈緒/松田龍平/中村蒼/武田玲奈/中川大輔/三上博史 ほか

スタッフ・音楽

原作:「東京サラダボウル-国際捜査事件簿-」黒丸/脚本:金沢知樹/演出:津田温子/演出:川井隼人/演出:水元泰嗣/制作統括:家冨未央/制作統括:磯智明/プロデューサー:中川聡子
メインテーマ曲:Balming Tiger「Wash Away」

奈緒と松田龍平がダブル主演。異国で生きる人々の葛藤に寄り添う社会派エンタメ

【2025年冬ドラマガイド】ドラマ10「東京サラダボウル」

奈緒と松田龍平のダブル主演で、漫画「クロサギ」を手掛けた黒丸さんの新作「東京サラダボウル-国際捜査事件簿-」を映像化。約70万人の在日外国人が暮らし、異なる言語や文化、食が混ざり合う“サラダボウル”のような大都市・東京を舞台に、緑色の髪が特徴の警察官・鴻田麻里(奈緒)と、過去に秘密を抱えた通訳人・有木野了(松田)の、ノリは違うが“胃の合う”2人が、日本社会の中でこぼれ落ちそうな人生を拾い上げ、事件に挑む。刑事と通訳人の視点を通じて、異国で生きる人々の葛藤に寄り添い、一つの言葉が誰かの人生を理解するきっかけになるかもしれないというメッセージが込められた社会派エンターテインメント。

記者会見情報

ドラマ10「東京サラダボウル」/会見

NHK総合で放送の連続ドラマ「東京サラダボウル」の会見が行われ、ダブル主演を務める警視庁・国際捜査係の警察官・鴻田麻里役の奈緒、警視庁通訳センターの中国語通訳人・有木野了役の松田龍平が出席した。麻里のキャラクターを表現する重要な要素である「緑色のレタス頭」について、奈緒は「助監督さんが事前に何度も染めて検証を重ね、この色にたどり着きました。挑戦的なカラーになるかと思いましたが、なじんでいるという声をいただいて安心しています」とコメント。松田は中国語の通訳シーンについて、「発音の抑揚が少し変わるだけで意味が全く変わってしまうので、相当練習しました」と役柄ならではの苦労を語った。また奈緒は「毎回さまざまな国の方々と出会い、新しいことを知ることができるのが本作の魅力。私自身も、新しく知ったことで、明日の自分が今日の自分よりも、少しでも優しい方向に向かえたんじゃないかと思っています」とアピールした。


2人の言葉では表せない関係性は、物語の主人公として魅力的だと思います(奈緒/鴻田麻里)

「ドラマ10「東京サラダボウル」会見:奈緒/鴻田麻里

本読み(台本の読み合わせ)で龍平さんの隣の席に座って「よろしくお願いします」とあいさつをしたら、本読みなのに「台本忘れた…」とおっしゃっていて。気が合うなと思いました(笑)。私も忘れ物が多いので…。最初から緊張しないような空気を作ってくださったのかな。原作を読んで、いろんなボーダー(境界線)を知らない間に引いてしまうことって、私自身もあるなと思ったんです。この作品は、そういう境界を飛び越えようとする姿を描いていて、映像化することで、少しでも無知の怖さから解放されるような瞬間があるといいなと思いました。鴻田さんと有木野さんの関係性は、言葉では表せない魅力があります。友情とか恋愛とか家族とか、一言で表せる関係性は必要ですが、当人同士でしか分からない間柄もある。どれにも当てはまらないような2人の関係性は、物語の主人公として魅力的だと思います。(食の)趣味も違っていて、鴻田はゲテモノが好きだけど、有木野さんは水ギョーザ派。でも人として知りたい、好きになっていく。それを鴻田さんを通して体験させてもらえることが楽しかったです。


食べるカットが多くて、何のドラマを撮っているんだろうというぐらいでした(松田龍平/有木野了)

「ドラマ10「東京サラダボウル」会見:松田龍平/有木野了

奈緒さんと共演させていただいて、本当に居心地が良かったです。このドラマでは、いろんな国の人たちが事件に巻き込まれ、それに伴っていろんな料理が出てきます。とてもおいしそうに映っているんじゃないかと期待しています。実際、撮影中も食べるカットが多くて、何のドラマを撮っているんだろうというぐらいでした。外国人が増えていく中で、言葉の壁や文化の問題がありますが、このドラマではそういったところを取り扱っています。言葉が通じないと本当に苦労するし、誰が悪い人なのかも分かりにくい。(鴻田の)緑の髪の設定も、誰が誰だか分かるようにという配慮から来ているんです。警察官の仕事に対する情熱や、相手への配慮がそこに表れていると思います。僕が演じる有木野は、元々警察官だったんですけど、ある事件が起きてから人も変わってしまって。夢も希望もなく、ただ淡々と通訳をしているんですが、有木野とは真逆のすごく心がある鴻田と出会って、だんだん凍った心が溶けてきて、自分が元々大切にしていたことはなんなのかを思い出していくというイメージで僕は演じています。まだ最後は分からないので、僕も楽しみにしています。

この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!<br />横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.