マイダイアリー2024/12/23
番組情報
キャラクター紹介
- 恩村優希(清原果耶)
優しくちょっと不器用な性格。大学では教育学部に通い、同じ学部のまひる、愛莉といつも一緒に過ごしていた。3年生の時、残り2年をどう過ごすべきか、不安と現状への物足りなさを感じていた時、キャンパスの桜の木の下で夢中になって数式を書いていた広海、そんな広海のピンチを助けた虎之助と出会う。 - 徳永広海(佐野勇斗)
数学に特異な才を見いだされたギフテッド。アメリカの大学に進学するも挫折し、3年生から優希が通う大学の理学部数学科に編入した。幼少期から特別な存在として扱われてきたため、同年代と共通の経験や認識がなく、対人関係に苦手意識を持っている。 - 白石まひる(吉川愛)
裕福な家庭で育ったおっとり気質。趣味の推し活を生き生きとエンジョイしているが、友達にも打ち明けられないトラウマを心の奥に抱えている。 - 長谷川愛莉(見上愛)
サバサバしていてストレートに物を言う。まひるが通訳しないと誤解を生みそうなことも口にするが、優希の小さな変化に誰よりも先に気付く繊細さも持ち合わせている。 - 和田虎之介(望月歩)
優希らと同じ大学の商学部に通っていた。コミュニケーション能力が高く、接着剤のように5人を結び付けた存在。困っている人や寂しそうな人を放っておけない性質を持つが、人を思いやるが故に自分の気持ちを後回しにしてしまう。
出演者
清原果耶/佐野勇斗/吉川愛/見上愛/望月歩 ほか
スタッフ・音楽
脚本:兵藤るり/演出:穐山茉由/企画・プロデュース:清水一幸/プロデューサー:川村未来/プロデューサー:藤田洋平/プロデューサー:栗生一馬/プロデューサー:森田大児
主題歌:Saucy Dog「くせげ」
若手実力派女優・清原果耶が主演を務めるノスタルジックなオリジナルヒューマンドラマ

2020年にデビューし、「わたしの一番最悪なともだち」(NHK総合)で2023年10月度ギャラクシー賞月間賞を受賞した若手脚本家・兵藤るりが手掛けるオリジナルヒューマンドラマ。主演を務めるのは、2021年に10代としては異例のオーディションなしで連続テレビ小説「おかえりモネ」(NHK総合ほか)で主演に抜てきされるなど、若手実力派女優として活躍著しい清原果耶。清原が演じるのは社会人1年目の恩村優希。ふとしたきっかけで大学時代を思い出し、仲間たちとの何げない日常やそのつながりをノスタルジックに紡いでいく。
記者会見情報

テレビ朝日系で10月20日にスタートする日10ドラマ「マイダイアリー」の制作発表記者会見が都内にて開催され、主演の清原果耶、共演の佐野勇斗(M!LK)、吉川愛、見上愛、望月歩が登壇した。清原は自身の役柄について「『優しい』にもたくさん種類があることを知っていて、かつそれを自分だけのことにせず、誰かにあげたりもらったりできる、丁寧に考えられる女の子で、そこが魅力だなと思います」と紹介。そして、「日々の尊さ、人への優しさって何だろうと考えながら丁寧に紡いできた作品です。ぜひ皆さんのお守りのようなドラマにこの作品がなってくれるとうれしいなと思います。生きていて落ち込むことや後悔することはたくさんあると思うんですけど、そんなことも全部これからの自分につながっていくと信じて生きていってもらえたらうれしいなと思います」と会見を締めくくった。
皆さんのお守りのようなドラマになれば(清原果耶/恩村優希)

優希は優しさってなんだろうということをずっと考え続けて生きている女の子です。「優しい」にもたくさん種類があることを知っていて、かつそれを自分だけのことにせず、誰かにあげたり、もらったりできる、丁寧に考えられる女の子で、そこが魅力だなと思います。現場では、たわいないことを話したり、お絵かきしたり。大学生役なので勉強をしているシーンが多いのですが、そのノートに落書きばかりしています(笑)。これまで私自身、同世代の方々とご一緒することがあまりなかったので、今回初めてぐらいの感覚で参加しています。本当に現場でしゃべった内容を覚えてないぐらい他愛のないことで盛り上がっていて、それがきっと思い出になると思います。たくさんのスタッフ、キャストと、日々の尊さ、人への優しさって何だろうと考えながら丁寧に紡いできた作品です。ぜひ皆さんのお守りのようなドラマにこの作品がなってくれるとうれしいなと思います。生きていて落ち込むことや後悔することはたくさんあると思うんですけど、そんなことも全部これからの自分につながっていくと信じて生きていってもらえたらうれしいなと思います。
どう成長し何を感じて生きていくのか見ていただければ(佐野勇斗/徳永広海)

僕は、世の中ではギフテッドと呼ばれているものを持っている青年を演じています。ただみんなと違う、数学が得意というだけで周りとなじめないという、少し寂しい思いをしてきた過去を持っているんですけど、そんな広海が4人と出会い、どう成長し何を感じて生きていくのか見ていただければと思います。現場ではみんなの似顔絵を描いたり、お昼ご飯の弁当を一緒に食べたりしていますね。(ドラマの「あなたがふと思い返すのは、いつの、どんな人たちですか?」というテーマを受け)結構僕の人生って周りの人に恵まれているなと思っています。家族はもちろんそうで、親戚とも仲が良かったり。学校の友達もそうです。すごく周りの方に支えられてきたなと思っていて誰と選ぶのは難しいので、これまで関わってきてくれた人全てですね。
“The・軸”にいるのが果耶ちゃん(吉川愛/白石まひる)

まひるはすごくおっとりしたかわいらしい女の子で“推し活”をしています。でもその裏側で、過去にトラウマを抱えていて、それを思い出すと悲しい気持ちになってしまう…。繊細だけど、元気な女の子です。現場のムードメーカーとして引っ張るのは佐野くんと見上さん。いつもトークを回してくれます。そして、“The・軸”にいるのが果耶ちゃんです。面白いこともしてくれるし、真剣に話した時はしっかり向き合ってくれて。「仕事の時とプライベートの時と自分って違う?」とかそういう他愛のないことも真剣に話してくれるんです。一緒にいるだけで笑顔になれますし、すごく好きです。1話では早速推し活のシーンが登場したのですが、私自身が推し活をする時は叫んでしまうタイプで(笑)。「まひるちゃんはおとなしく推してください。6~7列目辺りでしっとりと推している子です」と言われて、そのあんばいがすごく難しかったです。どうしても笑顔になってしまって、実際に1話を見たらすごくニコニコしていたので、やっちゃったなと思いました(笑)。
愛莉なりの正義があるんだなと演じていく中で見えてきて(見上愛/長谷川愛莉)

私の役どころは、言葉を選ばずに言うと口が悪く、ズバズバものを言うタイプです。でもそれは、愛莉の中に譲れない信念や彼女なりの正義があるんだなと演じていく中で見えてきて、そんなところがかわいらしいなと思っています。佐野さんはみんなに話を振るのがめちゃめちゃ上手で。初日はやっぱり緊張していてみんな絶妙な距離感がありましたが、みんなに平等に話を振ってくれてみんなが一つの輪になるような空気を作ってくれて。こういう人をムードメーカーって言うんだなと思いました。
皆さんにも虎ちゃんと呼んでいただけたら(望月歩/和田虎之介)

虎之介はみんなのことを元気付けようと頑張っているタイプで、友達に一人いたらいいなと思うキャラクターです。現場では虎ちゃんと呼ばれているので、皆さんにもそう呼んでいただけるようなキャラクターになるといいなと思います。1話で印象に残ったシーンは、前半で女性陣3人が歩いているシーンですね。そこのしぐさがすごく好きで。キャラクターの個性がよく出ているなと思います。今後もセリフや演技はもちろんですが、ぜひ細部まで見ていただけるとうれしいです。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆