Series 連載

テレビといっしょが面白い!? スマートスピーカーを体験してみた 【PR】2019/08/29

── ここまでGoogle HomeとLINE Clovaを使ってきたのですが、実はアレクサ(Amazon Echo)は、これから接続してもらおうと思ってとっておいたんです。ここで久保田さんにアレクサを設定していただきましょう。

久保田 「えー。大丈夫かな」

尾崎 「スマホの『Amazon Alexa』アプリから、『レグザ』スキルを探して設定できます。テレビ側はレグザのみるコレ画面からクラウド設定のスマートスピーカー連携を選んで…はい、コレでアレクサが使えます」

テレビといっしょが面白い!? スマートスピーカーを体験してみた 【PR】

①セットアップ済みのAmazon Alexa搭載デバイス(Amazon Echoなど)と、Alexaアプリをインストールしたスマートフォンやタブレットを準備し、Alexaアプリで「レグザ」スキルを探して、有効にします。

テレビといっしょが面白い!? スマートスピーカーを体験してみた 【PR】

②レグザの「みるコレ」画面(リモコンの「みるコレ」ボタンを押して表示)で、「アプリ/クラウド設定」>「クラウド設定」> 「スマートスピーカー連携設定」>「スマートスピーカー連携」を選び、スマートスピーカー用連携コード(8桁)を表示します。

テレビといっしょが面白い!? スマートスピーカーを体験してみた 【PR】

③スマートフォンやタブレットで、レグザの「②」で表示された連携コードを入力します。

テレビといっしょが面白い!? スマートスピーカーを体験してみた 【PR】

④連携が完了します。

久保田 「できました! 思ったより簡単」

尾崎 「では使ってみましょう。Googleでは『ねぇグーグル、レグザを使って』と言っていましたが、こちらはアレクサと呼びかけるだけです」

久保田 「アレクサ、テレビを消して。アレクサ、テレビをつけて。わあ、楽しい(笑)。反応も少し早い気がする」

桃世 「アレクサ、音量を上げて! …本当だ」

尾崎 「そうですね。Googleに比べると少し早いです」

── ここまでスマートスピーカーを色々体験していただきました。初めてだったと思いますけど、いかがでしたか?

桃世 「音楽を流したり、天気を検索したりっていう使い方は知っていたんですけど、テレビのリモコン代わりに使うっていうのを実際に見たことがなかったので新鮮でしたね。こんなに便利なんだと思いました。料理中でも、手を使わずに使える! ここが一番のメリットだと思うんですよね。仕事でも使えそうだし。下処理とか分からない時とか、声で呼びかけて動画で見ながらできたら便利じゃないですかね?魚の3枚おろしとか?イカのおろし方とか。思った以上に使えるな、広がるなって思いましたね」

久保田 「スマートスピーカーってCMとかで見てはいたけど、設定とか難しそうだしって勝手に思ってて。でも意外と私でもできそうだなと。子どもが3人もいると手はいつもあいていないので、声だけでテレビが操作できるのは本当に便利ですね。形もかわいいスマートスピーカーがあるし、親より子どもの方が、すぐに使いこなしそうな気がしますね(笑)」

尾崎 「まだ、テレビとスマートスピーカーがつなげて連想されていないところがあると思うんです。そこをぜひ皆さんにもっと知っていただきたいですね」

── そうですね。今日は長い間どうもありがとうございました。

テレビといっしょが面白い!? スマートスピーカーを体験してみた 【PR】

次回は、スマートスピーカーとレグザのより楽しい使い方をさらに掘り下げて尾崎せんせいにお聞きします。お楽しみに。

Text=武内朗
データ提供:東芝映像ソリューション株式会社

1 2 3 4



この記事をシェアする


Copyright © TV Guide. All rights reserved.