Series 連載

浦和希が大画面の“モンスターハンターワイルズ”で大絶叫!? レグザの最新機能を衝撃体験!【PR】2025/03/31

浦和希が大画面の110v型REGZAテレビをモンハンで体感!/【TVガイドWeb】BRAND NEW TV WORLD!!

 今回は、「ブルーロック」(テレビ朝日系)の主役・潔世一役や「どうせ、恋してしまうんだ。」(TBS系ほか)の羽沢輝月役、「全修。」(テレ東系ほか)のルーク・ブレイブハート役 などのテレビアニメ作品で大活躍中の声優・浦和希さんが登場。迫力大画面レグザの最先端機能体験に密着して最速リポートをお届け。

 そして、ゲーム好きとしても知られる浦さんに発売直後の新作「モンスターハンターワイルズ」を、110v型(4K Mini LEDレグザ 110Z990R)の迫力大画面でプレーしてもらった絶叫体験の様子もお伝えします!

▼Interview Highlights
● 実はレグザユーザーになり立てです!
● “テレビっ子”浦和希の少年のヒーローは「暴れん坊将軍」?
● ゲームにハマったきっかけは「モンスターハンター」
● Snow Manの目黒蓮さんを推しています!
● いよいよ「モンスターハンター」最新作を絶叫体験!

実はレグザユーザーになり立てです!

浦和希、110v型REGZAテレビの大きさに驚く!/【TVガイドWeb】BRAND NEW TV WORLD!!

「(ショールームにはいるなり、110v型のレグザを見て)えーーー! これめっちゃデカい! しかも画面がめちゃキレイですね。すごいなぁ…」

── あとで最新機能をたっぷり体験していただきます。

「はい。楽しみです!」

── 実はプライベートでも最近レグザをお買いになったばかりだそうで。

「そうなんですよ。ちょうど使っていたテレビも年数がたってきていて、新しいテレビが欲しいなと思って」

── レグザを選んだ決め手のようなものはありますか?

「自分は結構、映画を見たり、ゲームをしたりという使い方が多いので、それに特化したというか、そういうことをちゃんと楽しめる大画面のテレビが欲しくて。家電量販店さんで相談したら、真っ先にレグザを勧められました。画質とか色合いが気に入って【55X8900N】を購入しました」

── 使い心地はいかがですか?

「まだ使い始めたばかりですが、その発光というか、色合いがすごく僕好きで。例えば、ゲームのキャラクターとかってディスプレーによって細かな色味が変わってくるんですよね。その中で僕はレグザさんの色味が一番好きで、なんか“来たな!”って。すごく没入感があります」

── なるほど、キャラクターの色合いやテイストみたいなものでお選びになるんですね。

「そうですね。映画を見ていても臨場感にあふれているし、音もすごく良くて、最初は外付けのスピーカーを買おうかと思っていたんですけど、内蔵スピーカーで十分使えるなと思いました」

── 今日はレグザのショールームで音も最新のものを体験していただこうと思っていたのですが、既にもう体験していらっしゃる。

「(笑)なんかすいません」

── もっとすごいのがありますので。

「うわ。ぜひ体験させてください!」

“テレビっ子”浦和希の少年のヒーローは「暴れん坊将軍」?

浦和希のテレビ事情とは…?/【TVガイドWeb】BRAND NEW TV WORLD!!

── その前に浦さんが日常的にテレビとどのように付き合っていらっしゃるかをおうかがいさせてください。リアルタイムでテレビはご覧になりますか?

「結構見ますね。朝起きたらテレビをつけて、ニュース番組を見ながら支度するっていうのがルーティーンです」

── 日常的にテレビを流しながら、という感じですか?

「はい。昔から実家で一人で留守番することも多かったので、テレビがお供だったところがあります」

── 録画や動画配信サービスなどは利用しますか?

「基本的に録画もするし、TVerで見ることも多いです。配信でも見ますね」

── Hulu、Netflix、U-NEXT、Disney+、Amazon Prime Video、dアニメストア…。ほとんど契約してらっしゃるのですね、すごいなぁ。これはやはりお仕事柄ですか?

「一応、仕事柄いろいろな作品を見ておいた方がいいな、という自分への言い訳もありつつ、趣味ですね(笑)。シンプルにいろんな作品を見るのが大好きなので」

── この番組好きだったなっていう一番古い記憶だと、どんな番組になりますか?

「一番古い記憶だと、僕『暴れん坊将軍』(テレビ朝日系)がすごく好きで」

── それはご家族の影響ですか?

「最初はたぶん父親と一緒に見ていたと思うんですが、そのうち一人で見るようになって。自分で録画したり、再放送で見たり」

── 録画で見ていたんですか。

「はい。繰り返し見ていましたね、VHSで(笑)。松平健さんが成敗するところが好きでしたねー。『マツケンサンバ』も大好きでした(笑)。あとこれも父の影響ですけど『はぐれ刑事純情派』(テレビ朝日系)も好きでした」

── これもまた大人向けの刑事ものですよね。

「はい。そういったドラマをよく見ていました」

── アニメとかはいかがですか?

「アニメだと『メジャー』(NHK教育)を見ていました。母親がNHKさんのアニメが好きで流してくれていたんですけど、『メジャー』はずっと見続けていましたね。特に野球に詳しかったわけじゃないんですけど」

── ご自分で野球をやっていたわけではなく。

「はい。球技は苦手でした」

── スポーツのご経験は?

「空手をずっとやっていました。空手と水泳と、あとバトントワリングっていう、バトンをくるくる回して、投げてキャッチするやつなんですけど」

── 結構運動には親しんでらっしゃるのですね。

「そうですね。はい」

── スポーツ観戦はどうですか?

「あー、それこそサッカーも野球も観戦はしていました。テレビでもスタジアムでも」

── 今のテレビではスポーツはよく見る方ですか?

「やっぱりサッカーはよく見ますね、昔から見ていましたけど。日本代表戦とか」

── 応援しているチームとかありますか?

「僕、大阪出身なので、セレッソ大阪さんとかガンバ大阪さんはすごく応援しています」

ゲームにハマったきっかけは「モンスターハンター」

── すごくテレビを活用している感じですけど、ゲームもテレビでおやりになるのですか?

「はい、レグザでやっています」

── 自分の中でハマったゲームはありますか?

「ゲームにハマったきっかけは、それこそ、中学生の時に『モンスターハンター』の“2nd G”がすごく流行って」

── それは、ハードというか、ゲーム機としては何を使われたていたのですか?

「PSP(PlayStation Portable)でやり始めて。中学の時が“2nd G”で、“3rd”が高校入るか入らないかくらいの時かな。『モンハン』がきっかけですね。あと僕、男4人兄弟ですけど、ゲームキューブで4人で『大乱闘!スマッシュブラザーズ』をしていました」

── ケンカになりそうですね(笑)。

「いっぱいケンカしていましたね。ゲームでも現実でもケンカをしている感じでやっていました。そこから友達に勧められて、ほかのゲームもいろいろやりましたね」

── でもそこからゲーム製作の道に進まれるわけですよね。

「はい。好きが高じて、そこから勉強を始めて。実際にゲームのプログラミングをしたり、3Dのモデリングとかをやったりしていました」

── 声優という現在の仕事を目指すようになったきっかけはおありになるんですか?

「そうですね。ちょうど高校2年生の冬だったんですけど、ゲーム製作に煮詰まって、なんか才能ないのかなって、いろいろふさぎ込んでいる時期があって。受験に対する不安も重なってストレスを抱えていた時期に『ストライクウィッチーズ』っていうアニメを見たのがきっかけです」

浦和希が大画面の110v型REGZAテレビを体感!/【TVガイドWeb】BRAND NEW TV WORLD!!

「そのアニメの主人公がすごく真っすぐで『諦めないで』っていうセリフをひたすら連呼するシーンがあるんですけど、そのシーンにすごく胸を打たれて。それで自分の気持ちが変わったというか、いろいろ人生が好転していったんです。その経験から、こういう感動や人を動かす力を与えるような職業に就きたくて、そこから声優になる勉強を始めました」

── すごく真っすぐに、自分の体験から進路を選んでらっしゃるのですね。

Snow Manの目黒蓮さんを推しています!

── のちほど体験していただきますが、実はレグザには「見逃した!」と思った番組を後から見ることができるというシステムがあって、これが“推し活”に最適です。浦さんの中で、今注目していて見逃したくない人物とか作品はありますか?

「実は僕、『silent』(フジテレビ系)というドラマから目黒蓮さんのことがすごく好きになって、そこから目黒さんが出ているドラマはすべて見るようになりました。ですから、目黒さんが出ている作品とか番組はチェックするようにしているんですが、なかなか追いきれなくて…」

── そうですよね。最近も映画の宣伝でいろんなところに出ていましたよね。

「なかなか追いきれないですよね。僕はもうどちらかというと全部網羅したいタイプなので」

── そういう時に便利な機能もありますのでぜひ体験していただきたいと思います。

「はい、楽しみです」

── いつも番組を予約する時には、どんな感じで予約しますか?

「こう、番組表を開いて、そこから“ポチっ”と」

── ですよね。でもレグザには自分の推しの人、例えば浦和希さんが出演される番組を全部集めて録画してくれるという機能があります。

「えっ!」

── それが「みるコレパック」と言いまして、こちらリモコンの“ボイス”ボタンを押して「浦和希」と声を掛けてみてください。

「えっ、リモコンにしゃべるのですか?(リモコンに)浦和希…(と声をかけ、画面に“浦和希パック”が出る)わっ、出た!」

浦和希がレグザテレビのリモコンに話しかける?/【TVガイドWeb】BRAND NEW TV WORLD!!

── はい。こちらが「パック」というもので、タレントさんのパックだけで16万以上のパックがあります。このパックの“おまかせ録画”をオンにすると全部逃さずに録画することができます。

「マジっすか? 僕全然レグザ使いこなせていなかった(笑)。めちゃくちゃ便利じゃないですか!」

── ありがとうございます(笑)。そのほかにも出演されているYouTubeの番組とか、配信サービスで公開されている過去の作品とかを一覧で見たり作品にも飛ぶことができます。

「すごい。今までの僕の出演作品も出てくるんだ」

── Amazon Prime VideoやU-NEXT、Disney+など、浦さんが契約されている動画サービスも一覧チェックして、見たい動画にダイレクトにアクセスして見られるようになっています。

「えー。すごいなぁ」

── そして、先ほどおっしゃっていた目黒さんについても、放送番組やネット動画はもちろん、ワイドショーなんかに少しだけ出ているようなシーンも全部網羅されています。

「これ、シーンごとにっていうことなんですか?」

── はい、そうですね。ワイドショーとかは2時間くらいありますが、その中から目黒さんのシーンだけを見られます。

「え? そこだけ?(シーン検索の画面が出て)うわっ、めちゃくちゃすごくないですか? めっちゃ便利! 時間がなくても合間にそこだけ見られるんだ…」

── はい。あとはCMも見られます。

「CM! CMって大事ですよね。配信になるとCMなかったりするので」

── そして、目黒さんがSnow Manとして出演される長い音楽番組とかでも、右側に番組のシーンが目次のように見えるんですね。このシーンリストで見たい曲だけ見ることができます。

「ええ! すごい! めちゃくちゃありがたいですね、これは」

── 何のCMが放送されたかも一覧で分かります。

「僕、意外とCM好きなんですよね。でも、見たいCMがなかなか見られないということがあって」

── それも、例えば浦さんが出演されたCMはこの浦さんのパックで見られます。

「すごいですね。僕を応援してくれる人みんなに勧めたい(笑)」

── 帰ったら、浦さんだけでなく、今お使いのリモコンの“ボイス”を押して“目黒蓮”や“ストライクウィッチーズ”と言っていただくだけでパックが出るので、そこから検索結果を登録するだけでOKです。もし『ストライクウィッチーズ』の新作が始まれば、それも逃しませんし。

「すごいなぁ…」

レグザテレビの新機能のレクチャーを受ける浦和希/【TVガイドWeb】BRAND NEW TV WORLD!!

── そして、“ざんまいという機能がありまして、浦さんのイチ押しは目黒さん、ストライクウィッチーズ、ということをすべて覚えて、番組単位やシーン単位、CMなどをこのようにガンガンと…。

「すご…。自分が見たいものをブックマークしてくれるんですね」

── そうですね。あと、浦さんはサスペンス系のドラマがお好きとうかがいました。

「はい、大好きです」

── その場合は、“サスペンスドラマパック”というのがありまして、これを「おまかせ録画」しておくと、サスペンスドラマをすべて録っておいてくれますし、来期のドラマやアニメなどを全部録っておくということもできます。

「そうか。そこから選んでいけばいいわけですね」

── はい。ただ、注意点としてハードディスクの容量がなくなると古いものから自動で消えていくようになっているいます。自分で削除しなくていい反面、残しておきたいものが消えては困りますので、そのための対策がありまして…。

「“策”はあるのですね。ホスピタリティーにあふれていて素晴らしい(笑)」

── ありがとうございます(笑)。その時は、見たい番組を選んで予約録画に変更しておけば勝手に消されることはありません。

「なるほど。このドラマやアニメは何度も見返したいと思ったらこれですね」

── あと、外出した際に録画を忘れたという場合。

「よくあります、それ」

── 実はこちらもレグザならではの“策”がございます。

「“策”あるのですか(笑)。どうしたらいいんですか」

──「ざんまい」ボタンを押して「LINEとの連携設定」で設定すれば、LINEを使って録画予約できようになります。

「えっ! LINEで?」

── はい。例えば“外出先から今夜見たい!”という番組が見つかった時、その場ですぐに録画予約ができます。

「うわぁ、これもっと早く知っとけばよかった。ちゃんと説明書読んどけば…」

── あと、これは浦さんがお持ちの機種は搭載していないのですが、「タイムシフトマシン」という機能がありまして、ほぼ全チャンネルの全番組を録画しておいてくれるので、そもそも録画し忘れるということがありません。だから、SNSなどで話題になった番組も、後から見ることができます。

「いやあ、すごいなぁ…」

── 先ほどの配信サービスを“ぶち抜き”で検索できるというのもレグザだけの機能ですし、タイムシフトマシンにしても、これだけテレビを使いこなしてらっしゃる浦さんにはぜひお勧めしたいですね。

「うわー。買ったばっかりなのに、もう買い替えたくなってきちゃった(笑)」

【こちらもおすすめ】
▶ 数ある“お気に入り”登録の中からSnow Manが1位を獲得!
▶ テレビが全力サポートする“推し活”のススメ~座談会編~
▶「東京ゲームショウ」潜入で見えた“ゲームするなら断然レグザ”の理由

いよいよ「モンスターハンター」最新作を絶叫体験!

実はレグザテレビのユーザーになりたての浦和希/【TVガイドWeb】BRAND NEW TV WORLD!!

── さあ、それではいよいよ【4K Mini LEDレグザ110Z990R】の大画面で、発売されたばかりの「モンスターハンターワイルズ」をプレーしていただきます!

「本当ですかこれ、ワイルズまだやっていないんですよ。画面キレイです。めっちゃキレイ。マジ家に欲しくなってきた……わ、いっぱいいる。ちょっと待って待って待って待って待って待って……やばい、本当にめちゃくちゃ楽しい……もしかしてこいつ結構強い? やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばい……おー行けた! 初狩猟! ありがとうございまーす!(一同拍手)」

◆浦さんの熱戦の模様の一部をYouTubeで公開!

── いかがですか? 110v型の大画面でのモンスターハンターをプレーした感想は。

「すごいです。圧巻。迫力が段違いだし、細かいところまで見えるし、音もすごいです。ここ(レグザのショールーム)に住みたいです(笑)。ゲームする時だけここ来ていいですか?」

── そんなに感動していただけてうれしいです。ということで、レグザの最新機能を体験していただきましたがいかがでしたか?

「すごく楽しかったです! 自分もレグザユーザーになってまだ数カ月ですけど、まだまだ知らない要素があって、特に録画機能がすごいですよね。『パック』で集めてくれるとか、シーンやCMがダイレクトで見られるとか。動画サービスが“ぶち抜き”で検索できるっていうのもスゴイですよね。僕も全然使いこなせていなかったのでもっと有効活用したいと思います。本当にいろいろな人に、レグザのすごさをもっともっと知ってほしいなと思いますね。昔からこういう機能が欲しかったのですよね。小学生の僕に未来のテレビはすごいんだよって教えたいです!」

── 本日はありがとうございました!

浦和希自身と比較して110v型REGZAテレビの大画面を実感!/【TVガイドWeb】BRAND NEW TV WORLD!!

【プロフィール】
浦和希(うら かずき)
10月18日生まれ、大阪府出身。アニメ、ゲーム、ナレーターなどの声優業を中心に活動。2022年10月放送のテレビアニメ「ブルーロック」の潔世一役で初主演、「第18回声優アワード」で主演声優賞受賞。「全修。」ルーク・ブレイブハート役、テレ東系「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」の西大路ヤマト役など多数のアニメ作品に出演。

文/武内朗
提供/TVS REGZA株式会社


この記事をシェアする


Copyright © TV Guide. All rights reserved.