News ニュース

BTSが話題の新曲「Permission to Dance」を「音楽の日」で日本のテレビ初パフォーマンス2021/07/13

BTSが話題の新曲「Permission to Dance」を「音楽の日」で日本のテレビ初パフォーマンス

 BTSが、TBS系で7月17日に放送される「音楽の日」(午後2:00)で、話題沸騰中の新曲「Permission to Dance」を日本のテレビで初披露する。

 「音楽の力で日本を元気に!」という願いを込めて2011年から始まった同番組は、11年連続となる中居正広と安住紳一郎アナウンサーが総合司会を担当。今年は、“日本中を元気にするさまざまな「Wa!」を音楽で届けたい!!”…そんな番組の信念をテーマに決定。つながる「輪」、笑うの「ワ」、ワクワクの「ワ」…、元気と勇気を与えてくれる数々の名曲とアーティストの熱いパフォーマンスをおくる。

 新曲「Permission to Dance」は、すでに世界的ヒットとなっているCD「Butter」のカップリングとして収録され、イギリスのシンガー・ソングライターのエド・シーランとの2度目のコラボレーションが話題の曲だ。軽快で楽しいダンスポップチューンで、中毒性の強いメロディーに爽やかなピアノ演奏、ストリングサウンドが加わって自然に肩が揺れると、世界中のファンから熱い反応を得ている。

 7月9日の発売翌日には、日本を含む世界92の国と地域でiTunesトップソングチャート1位を獲得するなど、世界に大旋風を巻き起こしている。さらに、ミュージックビデオ(MV)が公開されるやいなや、Twitterの世界トレンド1位を獲得。公開からわずか52時間で再生回数が1億回を突破するなど、音楽シーンを大いに盛り上げている。

 また、MVには「特別」な振り付けが登場することでも話題に。国際手話を活用したパフォーマンスで「楽しい」「踊る」「平和」を意味する動作がつながる。親指を伸ばし、残りの指を半分曲げたまま体をかくような動作は「楽しい」という意味で、片方の手のひらを舞台にもう片方の手を左右に動かす動作は「踊る」という意味だ。そして最後に、両手でVを作る動作は「平和」の象徴であり、誰でも簡単にまねできる動作に、明るくポジティブなメッセージが盛り込まれた振り付けとなっている。番組だけで見ることができる、BTSのスペシャルステージに注目だ。


この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!<br />横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.