News ニュース

SKY-HI×堤幸彦「ゲート・オン・ザ・ホライズン~GOTH~」RUI、TAIKI、KANONが主題歌生披露2025/04/16

SKY-HI×堤幸彦「ゲート・オン・ザ・ホライズン~GOTH~」RUI、TAIKI、KANONが主題歌生披露

 4月18日午後9:00から配信がスタートする、FODオリジナルドラマ「ゲート・オン・ザ・ホライズン~GOTH~」の完成発表イベントが開催され、トリプル主演を務めるRUI、TAIKI、KANONと、共演のedhiii boi、服部樹咲、池田鉄洋が登壇。さらに、監督の堤幸彦氏と、企画のSKY-HIもイベントに出席した。

 本作は、沖縄の高校生たちの抗争や友情・成長を描く、青春バカ×ミステリー×アクション=“チャンプルードラマ”。2021年から温めていたSKY-HIの企画のフラッグシップとなった堤氏が監督を務める。SKY-HIがCEOを務めるBMSGに所属する10代のRUI、TAIKI、KANON。3人は、今回が初のドラマ出演となり、主題歌「GOTH」も担当する。

SKY-HI×堤幸彦「ゲート・オン・ザ・ホライズン~GOTH~」RUI、TAIKI、KANONが主題歌生披露

 第1話の試写会が終わった後、観客の声援に応えるように、客席後方から登場した8人。一言あいさつと本作の見どころについて語っていく。緊張気味のRUIは「個人的に一つのジャンルに絞れないような素晴らしいとてもすてきな作品となっていると思います。笑いや涙など、いろいろな感情を感じると思うので、そこを楽しんでいただけたら」と語ると、続けてTAIKIが「僕たちにしか出せない空気感というか、青春だったり、ちょっとバカな感じだったりがたくさん詰まっている、カオスなドラマになっていると思います」と笑いを誘った。さらにKANONが「堤監督作品でしか出せない雰囲気のドラマになっています。ずっと沖縄で撮影をしていたので、沖縄といったらここだよねという場所やお店がいっぱい登場しているので、そういうところにも注目していただきたいです」とアピールした。

SKY-HI×堤幸彦「ゲート・オン・ザ・ホライズン~GOTH~」RUI、TAIKI、KANONが主題歌生披露

 次に、発案者であるSKY-HIが「ちょうどRUIとTAIKIが中学生のときにBMSGと契約させていただきまして、edhiii boiも中学生というときに一緒にツアーを回っていたんですけど、どうにかしてこの3人の空気感みたいなものを音楽以外の形で世に出せないものかと考えた時に、これは青春ドタバタ群像劇しかないなーと思って…。その後、KANONと契約するに至りまして、やらなきゃいけないということになりました。日本中を走り回って、堤幸彦監督みたいな人はいないかと探していたら、堤幸彦監督本人にたどり着いてしまったんです」と企画の経緯を明かした。

SKY-HI×堤幸彦「ゲート・オン・ザ・ホライズン~GOTH~」RUI、TAIKI、KANONが主題歌生披露

 「まさか、青春ドラマを撮るというオーダーをいただくと思っていなかった」と語る堤氏は「仲間が団結するとですね。こんなアグレッシブなものが作れるんだよということを世にはっきり届けたいです。3人はNGがなくて、ミュージシャンとかラッパーとかやってる人って勘がいいんですかね。すごくやりやすくて、何のストレスもなかったです」と絶賛した。3人に演出したことを問われると「基本的には、彼らの内面にあるパワーみたいなものをそのまま出してもらえればと。そんなものが僕も昔は高校生だったんですけど、とうに失ったので、一つの憧れとして注文したことがありますね(笑)」と振り返った。

SKY-HI×堤幸彦「ゲート・オン・ザ・ホライズン~GOTH~」RUI、TAIKI、KANONが主題歌生披露

 続けて、本作に出演しつつ脚本も担当した池田にマイクが渡る「私が書いたんですよ。でも、私の書いたセリフは、20%しか残ってないんじゃないのみたいな。脚本は書き直されるもんですが、ここまで書き直されるとは思っていませんでした」と苦笑&クレーム!? ところが「こんなの、誰がまとめられるんだよというくらい、思いついた内容をボンボンリクエストしてくるので、堤監督の注文を全部形にしたんですけど、最終的にうまくまとまりました。どんどん謎が深まるし、どんどん面白くなるし、ハラハラするし。でも、最後、きれいに回収されますからね。期待してくださいね」と語り、手応えを感じている様子。

SKY-HI×堤幸彦「ゲート・オン・ザ・ホライズン~GOTH~」RUI、TAIKI、KANONが主題歌生披露

 さらに、今回は、沖縄県沖縄市の繁華街・愛称「コザ」を中心として、42日間泊まり込みのオールロケに挑戦したメンバー。池田から、沖縄の方言をすぐに覚えたと感心されたedhiii boiが、「僕はもともと関西人なんですけど、標準語は日高さん(SKY-HI)から覚えたので、そういうところが生かされたのかなと思います。今までは日本語すら怪しかったんですけど、沖縄弁と関西弁と標準語を喋れるようになったんでだいぶでかいです」と喜ぶ場面も。

SKY-HI×堤幸彦「ゲート・オン・ザ・ホライズン~GOTH~」RUI、TAIKI、KANONが主題歌生披露

 そして、衣装が“ゴスロリ”だったという服部は、「ゴスロリ衣装を、今まで一度も着たことなかったですし、着ることもないだろうと思っていましたが、今回着ることになったので、衣装合わせの段階でかなりそわそわしてしまいました。そもそもスカートを履いたり、足を出したりすることがあまりないのでパンツスタイルが多めなんです」と照れた表情を浮かべるが、その衣装とメイクが役になりきるスイッチだったようだ。

SKY-HI×堤幸彦「ゲート・オン・ザ・ホライズン~GOTH~」RUI、TAIKI、KANONが主題歌生披露

 キャスト陣が、自分が覚えている一番古い記憶を告白するコーナーでは、RUIが「幼稚園生で泥団子を作っていた」、TAIKIが「ポテトのことを“イチェト”と呼んでいた」、KANONが「フクロウを触ろうとしたら怒られた」という記憶をエピソードとともに発表し、3人の幼少の頃を想像したファンからは「かわいい!」とため息が漏れていた。

 イベントでは、最前列で共演者とファンが見守る中、主題歌「GOTH」も初生披露された。ステージを終えた3人は、堤氏から「ミュージシャンだったんだね!」と、改めて感心されたり、SKY-HIからは「最高でしたね。よかった! 感無量です」とねぎらわれたりして安堵(あんど)の表情を見せた。

SKY-HI×堤幸彦「ゲート・オン・ザ・ホライズン~GOTH~」RUI、TAIKI、KANONが主題歌生披露

 そして「1秒でも早く皆様にお届けしたかったので、ありがとうございました!」(RUI)、「リリースしてからも楽しんでほしいです」(TAIKI)、「練習では出なかったような3人の表情とかも出せたし、なんか気持ちいい!」(KANON)と、それぞれ感想を述べると、観客から温かい拍手と歓声が送られた。

SKY-HI×堤幸彦「ゲート・オン・ザ・ホライズン~GOTH~」RUI、TAIKI、KANONが主題歌生披露

 なお、「GOTH」は、ドラマのスタート当日の4月18日に、各音楽配信プラットフォームにて配信スタート予定。

この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆

【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送された連続ドラマを曜日別で分かりやすく紹介☆<br />
松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、月9「119 エマージェンシーコール」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」など、深夜ドラマやBSドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページに掲載!

2025年の冬(1月~3月)に放送された連続ドラマを曜日別で分かりやすく紹介☆
松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、月9「119 エマージェンシーコール」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」など、深夜ドラマやBSドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページに掲載!

Copyright © TV Guide. All rights reserved.