【テレビ視聴ランキング】2025年3月17日(月)~3月23日(日)2025/04/04
週間 総合視聴ランキング
MLB「カブス×ドジャース」、2025年の最高ポイントをマークして圧巻の1、2位独占
この週は火・水曜の2日間行われた「MLB開幕戦2025 カブス×ドジャース」の2試合に尽きる。結果はロサンゼルス・ドジャースの2連勝となったが、第1戦で先発したドジャースの山本由伸投手とシカゴ・カブスの今永昇太投手の投げ合いは見ごたえがあったし、第2戦では佐々木朗希投手がメジャー初先発して160km/h超えの速球とフォアボールを連発し、持ち味(?)を発揮した。
そしてなんといっても大谷翔平選手! 2試合とも大谷選手の活躍がいや応なく印象に残る見事な展開で、日本でのMLB開幕シリーズは絵に描いたような成功を収めたのであった。もちろん、テレビ放送も未曽有の盛り上がりを見せて、リアルタイム視聴のトップ2を独占。2025年に放送されたすべての番組の中でも1、2位を占める高ポイントゲットとなった(トピックスでも詳しく特集)。
リアルタイム3位には「サッカーW杯アジア最終予選 日本×バーレーン」がランクイン。日本代表が勝利し、史上最速で2026ワールドカップ出場を決めている。「MLB開幕戦」を中継した日本テレビは、開幕戦前日月曜のゴールデンにも事前番組「あす開幕!大谷翔平有言実行伝説&超絶ベストプレーベスト30」(リアルタイム11位にランクイン)を放送したため、いつも上位を占めている“日テレバラエティー”群の大半が休止となってランキングから大幅に減少。代わって大谷選手の活躍を報じる報道・情報番組が多数名を連ねている。
バラエティーではABC製作のテレビ朝日「芸能人格付けチェックBASIC」が7位に進出。そして「御上先生」が最終回ということでドラマでは珍しくリアルタイム視聴の16位にランクイン。サザンオールスターズ、timelesz、あいみょん、Number_iと、人気者をそろえた「ミュージックステーション2時間SP」が17位と健闘している。
録画視聴ではこの週も上位陣は変わらず。「御上先生」は初回から最終回まで一度もトップを譲らず、10週連続1位の記録を成し遂げている。
こちらもオススメ▼
ドラマ&バラエティーランキング | 番組視聴トピックス | 新着エンタメ情報
■リアルタイム視聴 総合ランキング【ベスト20】
順位 | 番組タイトル | 放送局 | ポイント (%) |
---|---|---|---|
1 | MLB開幕戦2025 第1戦「カブス×ドジャース」(3/18) | 日本テレビ | 100.0 |
2 | MLB開幕戦2025 第2戦「カブス×ドジャース」(3/19) | 日本テレビ | 93.8 |
3 | 2026FIFAワールドカップアジア最終予選 日本×バーレーン(3/20) | テレビ朝日 | 67.5 |
4 | MLB開幕戦 まもなくプレーボール(3/18) | 日本テレビ | 53.0 |
5 | MLB開幕第2戦 まもなくプレーボール(3/19) | 日本テレビ | 48.1 |
6 | 世界の果てまでイッテQ! バングラデシュで中岡QTube&温泉同好会はフィンランド(3/23) | 日本テレビ | 42.5 |
7 | 芸能人格付けチェック(3/22) | テレビ朝日 | 42.2 |
8 | 報道ステーション 速報W杯“史上最速”出場決定!バーレーン戦(3/20) | テレビ朝日 | 41.1 |
9 | 上田と女が吠える夜 timelesz参戦!春の愚痴祭り&1円でも得したい女激論(3/19) | 日本テレビ | 37.6 |
10 | シューイチ 体格ブラザーズが㊙コラボに興奮&話題の温浴施設に潜入(3/23) | 日本テレビ | 35.4 |
11 | あす開幕!大谷翔平有言実行伝説&超絶プレーベスト30 大谷のスゴさを徹底分析!(3/17) | 日本テレビ | 35.4 |
12 | ザ!鉄腕!DASH!! 新宿バナナ357日間の全記録(3/23) | 日本テレビ | 34.7 |
13 | ZIP! カブスVSドジャース開幕戦!独自取材全部見せ(3/19) | 日本テレビ | 34.3 |
14 | ザ!世界仰天ニュース 大学で行われた医学部不正入試事件の真実(3/18) | 日本テレビ | 33.0 |
15 | 月曜から夜ふかし「東京路線調査Part2 ほか」(3/17) | 日本テレビ | 32.9 |
16 | 日曜劇場「御上先生」最終回(3/23) | TBS | 32.7 |
17 | ミュージックステーション 2時間SP サザン/timelesz/あいみょん/Number_i(3/21) | テレビ朝日 | 32.7 |
18 | ぐるナイ Koki,&綱啓永ゴチ初参戦!今年初ピタリが出た!?(3/20) | 日本テレビ | 31.6 |
19 | サザエさん(3/23) | フジテレビ | 31.1 |
20 | サンデーモーニング 総理の商品券に広がる波紋/トランプ肝いり停戦の行方(3/23) | TBS | 30.7 |
■録画視聴 総合ランキング【ベスト20】
順位 | 番組タイトル | 放送局 | ポイント (%) |
---|---|---|---|
1 | 日曜劇場「御上先生」最終回(3/23) | TBS | 100.0 |
2 | クジャクのダンス、誰が見た? episode.9(3/21) | TBS | 87.3 |
3 | 119エマージェンシーコール #09(3/17) | フジテレビ | 69.5 |
4 | 火曜ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」最終回(3/18) | TBS | 59.7 |
5 | アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~ #09(3/18) | フジテレビ | 49.1 |
6 | アンサンブル #10[終](3/22) | 日本テレビ | 48.5 |
7 | べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(12)(3/23) | NHK総合 | 42.7 |
8 | 〈木曜劇場〉日本一の最低男 #11[終](3/20) | フジテレビ | 40.8 |
9 | 問題物件 #10(3/19) | フジテレビ | 38.3 |
10 | 相続探偵 #09(3/22) | 日本テレビ | 36.0 |
11 | 水曜日のダウンタウン #411(3/19) | TBS | 34.7 |
12 | 薬屋のひとりごと(3/21) | 日本テレビ | 33.4 |
13 | 連続テレビ小説「おむすび」(120)(3/21) | NHK総合 | 32.7 |
14 | 秘密~THE TOP SECRET~ #08(3/17) | フジテレビ | 30.2 |
15 | 月曜から夜ふかし「東京路線調査Part2 ほか」(3/17) | 日本テレビ | 29.7 |
16 | 世界の果てまでイッテQ! バングラデシュで中岡QTube&温泉同好会はフィンランド(3/23) | 日本テレビ | 27.5 |
17 | 上田と女が吠える夜 timelesz参戦!春の愚痴祭り&1円でも得したい女激論(3/19) | 日本テレビ | 27.0 |
18 | 〈火ドラ★イレブン〉御曹司に恋はムズすぎる #11(3/18) | フジテレビ | 24.2 |
19 | 芸能人格付けチェック(3/22) | テレビ朝日 | 24.1 |
20 | アメトーーク! 衣装決まってる芸人2025(3/20) | テレビ朝日 | 23.9 |
過去のランキングのアーカイブはこちらから▼
週間テレビ視聴ランキング | テレビ視聴率ランキング | 地上波録画視聴ランキング | BS録画視聴ランキング | スターランキング
文/武内朗(たけうちあきら)
TVアナリスト。東京ニュース通信社にて「TVガイド」「TV Bros.」編集長ほかを歴任。TVガイドアーカイブチーム代表。好きな言葉は博覧強記。3大フェイバリットコンテンツは、ビートルズ・ナイアガラ・魔法少女まどか☆マギカ。
◆視聴データとは?
【ランキングの視聴データについて】
ランキングデータは、関東142万台(公開日現在)を超えるREGZAの視聴データを基に、テレビの利用状況(家族での視聴や個人の視聴など)やユーザーの性別・年齢などの属性に、政府統計による世代別人口やテレビ保有率を加味した番組ごとの「推計視聴人数」を算出し、TVガイドWebが独自にランキング化したものです。
※各ランキングデータは、地上波放送番組とBS放送番組を合わせて集計したものです。
※ランキング集計期間には、集計日当日の翌日AM5:00までの番組を含みます。
※録画視聴は、放送日当日を含めた7日間のうちに再生視聴されたデータです。
※数値は1位を100とした場合の比率となります。
■テレビ視聴ランキング
・リアルタイム視聴ランキングベスト20 → 放送時刻に視聴した推計視聴人数が多い番組の上位20位分を掲載。
・録画再視聴ランキングベスト20 → 録画された番組を視聴した推計視聴人数が多い番組の上位20位分を掲載。
■ドラマ&バラエティー視聴ランキング
・ドラマ番組ベスト20(リアルタイム視聴+録画視聴の合算)
・バラエティー番組ベスト20(リアルタイム視聴+録画視聴の合算)
※「リアルタイム視聴」と「録画視聴」を合わせた、合計推計視聴人数の多い番組をジャンル別に20位分を掲載。 多様な視聴形態を加味したうえで、本当に多くの人に見られている番組が分かるランキング。
■トピックス
注目のトピックを取り上げた特集記事を掲載。さまざまな視聴データから、より詳細でディープに分析。
出典元:TVS REGZA株式会社 テレビ視聴データ“TimeOn Analytics”
キーワード
この記事をシェアする