塩野瑛久、齋藤潤、芋生悠が挑む怪奇の世界! アニメ&ドラマ「怖い絵本」シーズン8が開幕2025/02/24 11:00

塩野瑛久、齋藤潤、芋生悠が、NHK Eテレで3月1日に放送される「怖い絵本」(午後9:00)のシーズン8に出演する。
大人もゾクッとするホラーワールドを俳優が朗読し、絵本の世界とリンクした不可思議なドラマを展開する「怖い絵本」。昔から伝わるお化けや妖怪、日常と地続きのシュールな恐怖、知らぬ間に迷い込む悪夢…。そんな異世界を描く本シリーズは、2020年11月にシーズン1として3作が放送され、その後、現在まで22本が放送されてきた。独特の世界観を立体化したハイクオリティーの「アニメ」、演技派俳優による「朗読」、そして「ドラマ」の融合によって、10分間の異次元体験へと視聴者を引き込む。
今回のシーズン8では、大河ドラマ「光る君へ」(NHK総合ほか)で一条天皇を演じた塩野、映画「カラオケ行こ!」で高い評価を得た齋藤、「極悪女王」(Netflix)での力演も記憶に新しい芋生という実力派俳優たちが出演。それぞれが個性豊かな三つの怪奇絵本を朗読し、ドラマの中で不気味な世界を体現していく。
作・加門七海、絵・軽部武宏による、身の回りの“きいきい”という音に隠された怪異を描いた「ちょうつがい きいきい」に出演するのは塩野。ひどい耳鳴りに苦しめられているという男(塩野)が診察に訪れる。頭の中で「きいきい」という音が鳴り続け眠れないほどだという男に医師(中村シユン)は精密検査を勧める。

塩野は「皆さまがこれまでの人生で耳にしたことがあるであろう”音”が今回のテーマとなっています。いつから聞き慣れたのか、そもそも疑問に思ったことがあったのかも今となっては思い出せません。撮影中、この絵本をより理解するために隅から隅まで目を凝らして読んでみると、なんとも考察しがいのあるポイントがいくつか出てきました。皆さまも、ドラマと共に絵本を手にしてよく読んでみてください」と、物語の奥深さを伝える。

齋藤は、作・岩井志麻子、絵・寺門孝之による、学校の倉庫で出会った“おんなのしろいあし”がもたらす奇妙な出来事を描いた「おんなのしろいあし」に出演。少年(齋藤)は、友人(近藤華)と受験勉強中。こたつでお互いの足が触れ合うたびにドキドキする微妙な年頃だ。黒い本を読み終えた少年がこたつで見たものとは?

絵本に関わる懐かしさを感じながら演じたという齋藤は「自分の声を絵本の世界観にどうのせるのが良いのか不安がありましたが、監督から『意識しすぎずに』と言葉をいただき、リラックスして読むことができました。冒頭は『おんなのしろいあし』の世界観から少し離れた、たあいもない時間が流れますが、物語を読み終えた後の『おんなのしろいあし』と僕が演じるソラのいる場所が共存する世界を楽しんでいただきたいです」と、作品の魅力を語る。

作・夢枕獏、絵・辻川奈美による、人の心の奥底に潜む闇を描いた「おめん」に出演するのは芋生。会社で働く女性(芋生)は新入りの後輩(尾碕真花)や干渉好きな先輩(岩本えり)と仲良さげに会話しながら、陰で彼女たちへの不満などをSNSにつぶやいていた…。

芋生は「現代の絵本ですが、大人になって読んでみると怖いあのお伽話のような、深層心理に働きかける恐ろしさがあります。実写パートは元のお話をより日常に落とし込んでいるので、他人事ではなくて更に恐ろしいです。けば立った部分を素手で逆なでされるような感覚になりました。お芝居と朗読をその日のうちにどちらもやれるのもすごく新鮮で、とても楽しい企画でした。必見です」と、作品の持つ恐怖とリアリティーに言及している。

関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、多部未華子主演の火10「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」、Travis Japanの松田元太主演「人事の人見」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月・2月・3月)にスタートする連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、奈緒×松田龍平W主演「東京サラダボウル」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、山田杏奈主演「リラの花咲くけものみち」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポート情報などを各ドラマページで随時更新☆