Ranking ランキング

【トピックス】リアルタイム派? 録画派? 冬ドラマの見られ方を比較調査!2025/02/21

今回のトピックス

ドラマランキング~リアルタイムと録画視聴でどう変わる? 第2弾~

今回は「リアルタイム視聴」と「録画視聴」で冬ドラマの見られ方がどう違うのかを比較してみる。毎週金曜日に発表している「ドラマランキング」では「リアルタイム視聴+録画視聴」の総合人数でランクを公開しているが、それではリアルタイムと録画視聴での見られ方はどれくらい違うのだろうか?

こちらもオススメ▼
ドラマランキング~リアルタイムと録画視聴でどう変わる? 第1弾~
新着ドラマ情報リアルタイム視聴&録画視聴ランキングドラマ&バラエティーランキング

※対象期間:2025年2月3日(月)~2月9日(日)
順位 番組タイトル 放送局 ポイント (%)
1 日曜劇場「御上先生」 Episode 4 -fate-(2/9) TBS 100.0
2 連続テレビ小説「おむすび」(89)(2/6) NHK総合 97.5
3 119エマージェンシーコール #03(2/3) フジテレビ 72.5
4 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(6)(2/9) NHK総合 69.4
5 火曜ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」第4話(2/4) TBS 67.1
6 相棒 season23 #14(2/5) テレビ朝日 63.5
7 クジャクのダンス、誰が見た? episode.3(2/7) TBS 62.6
8 ホットスポット #5(2/9) 日本テレビ 59.2
9 プライベートバンカー #5(2/6) テレビ朝日 49.7
10 相続探偵 #03(2/8) 日本テレビ 49.5
11 アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~ #03(2/4) フジテレビ 48.3
12 家政夫のミタゾノ #4(2/4) テレビ朝日 47.4
13 〈木曜劇場〉日本一の最低男 #05(2/6) フジテレビ 45.0
14 アンサンブル #04(2/8) 日本テレビ 44.5
15 問題物件 #04(2/5) フジテレビ 42.7
16 秘密 鏡の中に生きる私 #02(2/3) フジテレビ 37.2
17 相棒22 #15[再](2/5) テレビ朝日 35.5
18 法廷のドラゴン #4(2/7) テレ東 32.5
19 僕のあざとい元カノ from あざとくて何が悪いの? 3話(2/7) テレビ朝日 31.7
20 ドラマDEEP「いきなり婚」#5(2/4) 日本テレビ 30.1
※対象期間:2025年2月3日(月)~2月9日(日)
順位 番組タイトル 放送局 ポイント (%)
1 日曜劇場「御上先生」 Episode 4 -fate-(2/9) TBS 100.0
2 クジャクのダンス、誰が見た? episode.3(2/7) TBS 84.0
3 119エマージェンシーコール #03(2/3) フジテレビ 68.6
4 ホットスポット #5(2/9) 日本テレビ 62.4
5 火曜ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」第4話(2/4) TBS 59.4
6 プライベートバンカー #5(2/6) テレビ朝日 53.7
7 アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~ #03(2/4) フジテレビ 51.3
8 アンサンブル #04(2/8) 日本テレビ 50.8
9 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(6)(2/9) NHK総合 45.2
10 問題物件 #04(2/5) フジテレビ 42.3
11 〈木曜劇場〉日本一の最低男 #05(2/6) フジテレビ 39.4
12 相続探偵 #03(2/8) 日本テレビ 39.2
13 家政夫のミタゾノ #4(2/4) テレビ朝日 39.1
14 法廷のドラゴン #4(2/7) テレ東 37.1
15 相棒 season23 #14(2/5) テレビ朝日 36.3
16 フォレスト #5(2/9) テレビ朝日 35.8
17 秘密~THE TOP SECRET~ #02(2/3) フジテレビ 34.9
18 連続テレビ小説「おむすび」(87)(2/4) NHK総合 34.9
19 ドラマ10「東京サラダボウル」(5)(2/4) NHK総合 31.7
20 〈火ドラ★イレブン〉御曹司に恋はムズすぎる #05(2/4) フジテレビ 26.3

総合(リアルタイム視聴+録画視聴)でも圧倒的な強さを誇る「御上先生」が両ランキングともにトップに立っている。まさに納得の強さである。リアルタイム、録画視聴の双方で1位を獲得するというのは、実は簡単なことではなくて、それはリアルタイム視聴ではNHKの朝ドラが常に高い数字をキープしているからである。今回の「御上先生」はその朝ドラ「おむすび」を上回る数字をたたき出しているというところが、特筆すべきポイントだろう。物語的にも全く緩みを感じさせず、高い緊張感を保ち続けて展開しており、今後どこまで数字を伸ばし続けていくか注目である。

総合のドラマランキングを見ると、「おむすび」同様、リアルタイム視聴の比重が高い「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」「相棒 season23」と、録画視聴に強い「クジャクのダンス、誰が見た?」「ホットスポット」が拮抗して入り混じっているのが分かるが、そんな中、目を引くのが、双方でバランスよく好位置をキープしている「119エマージェンシーコール」と「まどか26歳、研修医やってます!」である。

「119~」は消防局の司令管制員、「まどか26歳~」は大病院の研修医を主人公とした群像劇。実は今クールはひねった切り口の意欲作が多く、こうしたジャンルの群像劇が意外と少ない。キャストの顔ぶれから見ても、ドラマを録画視聴で見る層が主なターゲットとみられるが、幅広い層がリアルタイムで視聴していることがうかがえる。

今クールは佳作・良作が多く、ドラマファンにはうれしいシーズンとなった。テレビ界が揺れる中、4月の春ドラマ以降も楽しめるドラマが多く放送されることを祈らずにはいられない。

過去のランキングのアーカイブはこちらから▼
週間テレビ視聴ランキングテレビ視聴率ランキング地上波録画視聴ランキング | BS録画視聴ランキング | スターランキング

TVガイドWeb 読者アンケート

文/武内朗(たけうちあきら)

TVアナリスト。東京ニュース通信社にて「TVガイド」「TV Bros.」編集長ほかを歴任。TVガイドアーカイブチーム代表。好きな言葉は博覧強記。3大フェイバリットコンテンツは、ビートルズ・ナイアガラ・魔法少女まどか☆マギカ。

 【ランキングデータについて】

ランキングデータは、関東142万台(公開日現在)を超えるREGZAの視聴データを基に、テレビの利用状況(家族での視聴や個人の視聴など)やユーザーの性別・年齢などの属性に、政府統計による世代別人口やテレビ保有率を加味した番組ごとの「推計視聴人数」を算出し、TVガイドWebが独自にランキング化したものです。
※各ランキングデータは、地上波放送番組とBS放送番組を合わせて集計したものです。
※ランキング集計期間には、集計日当日の翌日AM5:00までの番組を含みます。
※録画視聴は、放送日当日を含めた7日間のうちに再生視聴されたデータです。
※数値は1位を100とした場合の比率となります。

■テレビ視聴ランキング
・リアルタイム視聴ランキングベスト20 → 放送時刻に視聴した推計視聴人数が多い番組の上位20位分を掲載。
・録画再視聴ランキングベスト20 → 録画された番組を視聴した推計視聴人数が多い番組の上位20位分を掲載。

■ドラマ&バラエティー視聴ランキング
・ドラマ番組ベスト20(リアルタイム視聴+録画視聴の合算)
・バラエティー番組ベスト20(リアルタイム視聴+録画視聴の合算)
※「リアルタイム視聴」と「録画視聴」を合わせた、合計推計視聴人数の多い番組をジャンル別に20位分を掲載。 多様な視聴形態を加味したうえで、本当に多くの人に見られている番組が分かるランキング。

■トピックス
注目のトピックを取り上げた特集記事を掲載。より詳細でディープに分析。

出典元:TVS REGZA株式会社 テレビ視聴データ“TimeOn Analytics”

この記事をシェアする


   
Copyright © TV Guide. All rights reserved.