「まどか26歳」第6話で、中畑清が“ベイスターズ監督”復活!? 芳根京子はまさかの選手に?2025/02/17

TBS系で2月18日放送の連続ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」(火曜午後10:00)の第6話に、元プロ野球選手で横浜DeNAベイスターズ初代監督を務めた中畑清と、名バイプレイヤーの金田明夫がゲスト出演することが発表された。
芳根京子が主演を務める「まどか26歳、研修医やってます!」の原作は、水谷緑氏によるマンガ「まどか26歳、研修医やってます!」「あたふた研修医やってます。」「離島で研修医やってきました。」(KADOKAWA刊)。令和の働き方改革で変わりゆく医療現場で主人公の研修医・若月まどか(芳根)が、「お医者さんだって、幸せになりたい!」と願いながら奮闘する姿を描く。「研修医はお客さま」と皮肉を言われ戸惑いながらも同期の仲間たちと励まし合ってベテラン医師たちの試練に立ち向かい、医師として女子として人生と向き合う濃厚な2年間を描いた成長物語だ。研修医憧れの外科の指導医役で鈴木伸之、同期役で髙橋ひかる、大西流星(なにわ男子)が出演している。
中畑はドラマ出演3度目、TBSドラマは初出演となり、芳根とは2度目の共演。今回は、横浜DeNAベイスターズの監督として復帰したかのようなシーンに登場し、まどかもまさかのベイスターズ選手として姿を見せる。

中畑は「芳根さんとは2度目の共演ですが、今回はおじいちゃんと孫に似た感じの空気感で、すごく柔らかいムードも持っていて気を遣わず臨めました。でもちょっと出番が少なかったかな(笑)。ちょっとした野球のシーンでしたが、芳根さんは覚えが早くて言ったことがすぐできる。運動神経も良さそうでなんでもこなせる器用さを感じ『大あっぱれ!』でした。そして自身の演技も『超あっぱれ!』です!いや、言い過ぎた自分に『喝!』ですね(笑)。楽しい撮影でした。ぜひ最高のドラマになってください!」と持ち前の明るさで現場の雰囲気を伝える。野球ファン、ベイスターズファン必見の“中畑監督”登場シーンは一瞬で、まさに瞬き厳禁。果たしてどこで現れるのか、期待が高まる。
一方、金田が演じるのは、まどかが研修中の救命救急センターに運ばれてくる患者・吉岡稔。筋金入りの横浜DeNAベイスターズファンで、急患として運ばれてきた際、鞄についていたベイスターズロゴに気付いたまどかと意気投合する。2人で気合を入れるための“あること”をする場面もあり、思わず笑顔になるやりとりが繰り広げられる。

金田は「収録のスタジオに入った瞬間、スタッフ&キャストの皆さんの熱さに圧倒されました。いい現場ですね! いい現場ってすぐに分かります。素晴らしきドラマに出演できてうれしく思います。僕も皆さんに負けないように熱いエネルギーで作品に向き合っていきたいと思います」と、現場の熱量に感銘を受けたことを語った。
救命救急センターでの研修期間も佳境に入り、西山(赤堀雅秋)や城崎(佐藤隆太)からチームワークの大切さを説かれるまどか。新たな壁に直面しながらも奮闘する彼女の姿に、中畑、金田演じる“ベイスターズ愛”あふれるキャラクターたちがどのように絡んでいくのか注目だ。
「第6話」。まどか(芳根)たちは、先輩専攻医・遠山瑞希(堀田茜)の結婚式の二次会に出席する。そこで、全員参加の余興を披露するはずが、西山(赤堀)に伝わっておらず、最後はグダグダに。西山からはチームにおける“ホウレンソウ”の大切さを説かれ、さらに城崎(佐藤)からも、どんな場面であれ“チームワーク”は重要と言われたまどかは、困惑してしまう。
医師にとってのチームとは何かをつかみきれないまま、救急搬送の患者を担当することになったまどかは、リーダーである救命救急医の榎本(菅野莉央)と共に処置にあたるが、連携が上手くいかず、足手まといに。その様子を見ていた城崎は、残りの救命救急ローテの間に医療現場における“チーム”の意味を考えるよう、まどかにげきを飛ばす。
だが、その後もまどかは榎本の意図をくみ取れず、叱責されるばかり。その愚痴を聞いてもらおうと同期の研修医や菅野(鈴木)に声をかけるが、なぜかよそよそしい態度を取られてしまう。孤独を感じるまどかに、城崎は早朝の病院のロビーにくるように促す。するとそこには病院関係者が職域を問わず大勢集まっており…。
そんな中、小学校の教師・園田麻衣(柳美稀)が腹痛を訴えて救急搬送されてきた。城崎は、その患者のリーダーにまどかを据えて処置に当たれと指示を出したのだった。果たして、その意図とは・・・?
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、多部未華子主演の火10「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」、Travis Japanの松田元太主演「人事の人見」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月・2月・3月)にスタートする連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、奈緒×松田龍平W主演「東京サラダボウル」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、山田杏奈主演「リラの花咲くけものみち」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポート情報などを各ドラマページで随時更新☆