BS時代劇「あきない世傳 金と銀2」2025/04/14
番組情報
あらすじ(第3回 4月20日放送)

身重の幸(小芝風花)は、大坂に来たばかりの妹の結(長澤樹)を気遣うが、なかなかなじめない。そんな時、幸は売り上げを伸ばすため、まだ大坂でおしゃれが広まっていない「帯」に着目。周助(泉澤祐希)が京に走り、新たに帯地を買い付け「帯の五鈴屋」を広めようとする。ところが、因縁のある真澄屋(山西惇)が大金をかけて「帯の真澄屋」を定着させることに成功。幸は他に真似できない工夫を考えるが…。
キャラクター紹介
- 幸(小芝風花)
大坂天満の呉服商「五鈴屋」に女衆(おなごし)として奉公に出され、番頭の治兵衛から商いの才能を見いだされる。五鈴屋の三男・智蔵と夫婦になり、己の知恵と周りの仲間や教えを助けに、店を広げていく。 - 智蔵(松本怜生)
「五鈴屋」六代目店主。幸の夫。 - 結(長澤樹)
幸の妹。 - 周助(泉澤祐希)
「桔梗屋」の番頭。 - 菊栄(朝倉あき)
「五鈴屋」の元ご寮さん。 - お竹(いしのようこ)
「五鈴屋」の女衆。 - お梅(内藤理沙)
「五鈴屋」の女衆。 - 鉄助(八嶋智人)
「五鈴屋」本店の番頭。 - 治兵衛(舘ひろし)
「五鈴屋」の元番頭。幸の才能に気付き、商いの手ほどきをした人物。
出演者
小芝風花/松本怜生/長澤樹/泉澤祐希/朝倉あき/いしのようこ/内藤理沙/八嶋智人/舘ひろし ほか
スタッフ・音楽
原作:髙田郁/脚本:山本むつみ/演出:田中健二/演出:木村隆文/演出:船谷純矢/演出:岡野宏信/制作統括:山本敏彦/制作統括:本木一博
髙田郁原作×山本むつみ脚本×小芝風花主演の人情時代劇待望のシーズン2

原作・髙田郁、脚本・山本むつみ、主演・小芝風花でおくる人情時代劇のシーズン2。物の売れない時代に、汗をかき、知恵を絞って商いを成功させる庶民の姿を、江戸時代中期の多彩な風俗を絡めて明るく生き生きと描く。前作では、主人公・幸(小芝風花)と大阪の呉服商「五鈴屋」の三男・智蔵(松本怜生)が夫婦となり、経営の傾いた店の起死回生の策として「浜羽二重」を正月から売り出すというところで終わった。今作はその直後からの物語で、妹・結(長澤樹)や女衆のお竹(いしのようこ)など、女性たちの人生も大きく動き出していく。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送された連続ドラマを曜日別で分かりやすく紹介☆
松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、月9「119 エマージェンシーコール」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」など、深夜ドラマやBSドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページに掲載!